- ベストアンサー
おっぱいの止め方
今月1歳になったばかりの子ですが、私が薬を飲まなくてはいけなくなり、 断乳をしなくてはなりません。 いままで寝ても覚めてもおっぱいばかりの生活だったので不安でなりません。 断乳成功された方、良い方法など教えて下さい。 あと、おっぱいの変わりに粉ミルクはまだあげたほうが良いのでしょうか?ご飯は良く食べますが、水分はほとんど母乳です。牛乳はまだ飲んだことがありません。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
突然の断乳は残念ですが、1才という事でちょうどいいかもしれませんね。 私は子供2人いますが、2人共1才前後で断乳しました。上の子は、昼間の授乳がすでになかったので、不安もなく、すんなりとやめられました。 下の子は、一日中おっぱいを離さない子だったのですが、乳房に傷ができてしまい断乳を決意しました。すごく心配でしたが、ほんと一泣きもせず離れてくれました。 うちの子は、こんな感じで大変ではありませんでしたが、いろんな人の話を聞くと、ほんと大変な思いをしてる方もいますよね。 とりあえずは、お子様にちゃんとお話をしてみると良いと思います。「もうおっぱいバイバイね」「お薬出てきちゃうから飲めないんだ、ごめんね」など。それで、バイバイできちゃう子も中にはいるんですよね。 もし大泣きされてしまっても、3日から1週間がんばれば諦めてくれると思います。ここは、心を鬼にしなけれならないので、お子様よりお母様の方が辛いかもしれません。 おっぱいも張ってしまうと思うので、ちゃんとケアも忘れずに行ってくださいね。 あとは、おっぱいに変わる、お子様が安心できるものを与えてみるのもいいと思います。お子様によって何がいいかは、与えてみないと分からないですが・・ガーゼやタオル、小さいぬいぐるみなど。「これ持って寝よう」と言うのではなく「寝るときお布団にこの中から1個だけ持ってていいよ。一緒に寝んねしていいよ」なんて言うと、選んでくれるかもしれません。 粉ミルクをあげるとしたら、フォローアップをコップで飲ませてあげた方がいいと思います。牛乳でも全然いいと思います。うちの子は断乳後は牛乳でした。一概には言えませんが、フォローアップを長く飲ませると、牛乳嫌いになってしまう子もいるみたいですよ。 断乳後、ミルクも牛乳も飲んでくれないと心配になりますが、ご飯を食べていれば、それは心配しなくても大丈夫だそうです。水分はお茶を飲ませてあげればいいと思います。それにお茶を飲む習慣はつけておいたほうがいいです。食べたあとにお茶を飲むと、虫歯予防になりますし。 ごめんなさい。長くなってしまいましたね。 断乳、つらい事も多いと思いますが、がんばってのりきってくださいね!
お礼
詳しく教えていただき有難うございました。 おっぱいを吸いながら寝ている子供の顔がもう見れなくなると思うと寂しく思いまが がんばってみます!