- ベストアンサー
おっぱい大好きっ子の断乳
9ヶ月の子どもがいます。4月から職場復帰するので保育園に入園させます。 おっぱいが大好きで、今まで1日10回以上授乳していたのを、今週1週間かけて1日1回にまで減らしました。 ところが、ミルクを嫌がって飲みません。なんと搾乳した母乳も飲まないんです。乳首、スパウト、ストロー、コップ、スプーンを使ってみましたがダメでした。 お茶、お水はスパウトから少しは飲みます。けれど、お茶お水あわせて1日100cc程度しか飲めていません。 ヨーグルトやすりおろした果物・離乳食は食べます。 このまま断乳してしまうと、水分不足・カルシウム不足が心配です。今でもおしっこの量は以前の1/4位に減っています。2,3日ほうっておくと、あきらめてミルクを飲んでくれるようになるのでしょうか? 1歳に満たない、母乳オンリーで育てたお子さんを断乳させた方の経験談を是非読みたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子は9ヶ月で卒乳をしてしまっています。 (現在10ヶ月) 早くから離れたからといってラクだったわけでもなく、逆に栄養面での心配はつきません。 ずっと完全母乳だったので、ミルクをあげたくても飲んでくれませんでした。 現在も水を100cc飲むかどうか・・・という所です。 ただ、牛乳を最近は少し飲ませるようにしています。 あまりたくさんあげてしまうと、まだ腸の発達が十分でないため、腸管からの出血をすることもあるので無理はできないですが、 料理に使うくらいの量(50~100程度)を飲ませるようにしています。 (ただ牛乳もあまりスキではないのでほとんど飲まないこともありますが、たま~に飲んでくれたりもします) おっぱい以外の飲み物は練習次第でちゃんと飲めるようになりますので、心配はいらないと思いますよ。 (ただミルクはうちの子から考えても難しいかもしれませんね) 水分は離乳食や果物などからでもとれるのですが、問題は鉄分などですね。 うちは離乳食ではレバーを意識して使ったりしています。 間食もお菓子ではなく、食事で足りない分の補食としてにんじんやかぼちゃを入れたパンケーキを作ったり・・・。 ただ、mitsy3589さんの場合は断乳なんですよね。 今はあせらなくていいのではないでしょうか? 1日1回まで減らした・・・とのことですし。 日中の母乳だけが飲めないだけで、帰ってからの 母乳は差し支えないのではないでしょうか? 少なくても夕食以降は一緒でしょうし。 離れて過ごすお子さんとのスキンシップと思っても必要なことかもしれませんよ。 また、保育園に通うようになると、最初は病気をすることも多いかもしれません。 そうなって離乳食があまりすすまない時におっぱいが飲める方がいいこともありますし。
その他の回答 (2)
- pekomama
- ベストアンサー率11% (1/9)
我が家の長男も8ヶ月で保育園に入りました。ミルクは嫌いで保育園でも殆ど飲まず、家に帰ってきてから母乳を飲んでいましたが、10ヶ月で第2子妊娠がわかり断乳しました。母乳をあげなくなったら、おなかが空いて仕方なくミルクを飲むようになりました。可哀想でしたが仕方ないですよね。離乳食はよく食べているんでしたら、栄養面は大丈夫だと思います。うちの子は卵アレルギーがあり、離乳食の栄養バランスも心配でしたが、特に病気をしやすいとかもなく、小柄ではありましたが、元気に大きくなりました。 私も母乳はあげられるうちはあげたほうが子どもにとってもいいことだと思いますよ。
お礼
離乳食をよく食べれば栄養面で心配ないんですね。安心しました。そのうちあきらめてミルク飲んでくれるかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。
- kblueisland
- ベストアンサー率17% (227/1293)
男が答えているのであまり当てにならないかもしれませんが、確かどこかで乳首にレモン汁とか子供が嫌がるものを塗ると聞いたことがあります。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 息子はまだおっぱいがどこにあるかも認識できていないようで、断乳自体は今日明日にでもできるんですが、断乳後の水分・栄養の摂取に不安があるのです。。。
お礼
卒乳っていいなあ、と思っていたけど、苦労も絶えないんですね・・・ unisijiさんは食事に色々工夫させていて、すごいなあと思いました。 同じようにミルクを飲まないお子さんがいらっしゃるというだけで、随分安心しました。 >おっぱい以外の飲み物は練習次第でちゃんと飲めるようになりますので、心>配はいらないと思いますよ。 そうなんですね!頑張って練習させます。ミルクは難しいですか・・・ 鉄分補給も工夫してみます。 アドバイス大変参考になりました。ありがとうございました。