• ベストアンサー

中学生の塾について

春から中2になる息子をもつ母です。 小学校6年生から塾に通っています。 団体の中にいるとどうも甘えているように思います。 友達と話したり。宿題を適当にすませたり。 集中力に欠けていると思います。 個人塾の方がいいのか悩んでいます。 本当なら団体の中で「負けて悔しい」と思って頑張って欲しいのですが「アイツはすごい」と感心するばかりです。 個人塾と団体塾の経験のある方アドバイス御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you_136
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.5

初めまして!! 私は以前、個別&集団の塾講師をしていました。 どちらにもメリット・デメリットはあると思います。 ただ… 友達と話したり、宿題を適当に済ませたり…ということであれば、 一度塾の先生に相談してみてはどうでしょうか? それでも、改善しないようであれば、塾を変えた方がいいかなっと思います。 それは、個別指導塾にするとかではなく、個別・集団含めてお子さんに合う塾を探す っということです。 私は、集団授業の校舎長をしていたことがあるのですが、とにかくケジメだけはつけ させて厳しく指導していました。 っといっても、スパルタ(?)ではなく、やるときはやる!!遊ぶときは遊ぶ!!っと いうケジメをつける厳しさです。 そのため、集団授業でも友達と話したり、宿題を適当に済ませるっという生徒は いませんでしたよ!! 宿題を忘れてきたときは、できるまで残ってやらせていました。 なので、一度塾の先生に相談して、それでも改善しないようであれば、個別・集団を含めて、 お子さんに合う塾選びを検討してみてはいかがでしょうか?? ※多くの塾で無料体験入学を実施していると思います。なので、その無料体験入学で 一度他塾の授業を受けてみたり、他塾の先生の話を聞いてみるのもいいと思います。

u-u-u-u
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 まず!今の塾の先生と話し合うことが一番ですね。 you_136さんの様な先生に教えてもらえる子は幸せですね。 親がアタフタしていました。 参考になるアドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yuhi84
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.4

初めまして。 中1の女です。私も小6の秋頃から通い始めました(団体塾) 今も前も楽しく塾に通っています。 私は、中間テストで学年3位になれました。でもやっぱり塾に行ってないとこの順位はとれないのかなと思ってます。 私は団体塾派です。メリットは、高校入試の情報が個人塾よりすごく豊富であることなど・・・色々ですが、個人塾は、小学校の時通っていて、成績は上がらないし、月謝は団体塾とあまり変わらず・・・ ということであまりオススメはしないです。 それと、1対1などの塾はやめたほうがいいと思います。そういう塾の先生は大学生などのバイトがほとんどです。 なので、1対1(1対2)などの塾は、やめたほうがいいかと思います。

u-u-u-u
質問者

お礼

息子と同じ学年ですね。 しっかりとした回答ありがとうございました。 実経験参考になりました。 yuhi84さんも高校受験頑張ってくださいね。 ありがとうございました。

回答No.3

小5~高2まで同じ塾(団体)に通ってました。 お子さんに合わないようなら、早くやめた方が良いと思います。 塾はたくさんあるので、個人・団体どちらが良いかは断言できませんが、 僕の行っていた塾のように入塾試験があってある程度生徒が限られていたので、半端な気持ちになることはありませんでした。 小テストも多かったし、志望高校も同じだったし。 (田舎だから高校が少ないので、レベルがある程度同じだと同じ高校志望になるんです。) 入る前に良く吟味することが大切だと思います。

u-u-u-u
質問者

補足

経験談ありがとうございました。 塾も学校も多すぎて親の方がわからなくなっていたのかもしれません。 半端な気持ちにならずやる気を息子にももってもらいたいと一番願っています。 今の塾ももう一度吟味しなおしてみます。 ありがとうございました。

  • tango2568
  • ベストアンサー率31% (22/69)
回答No.2

お子様を塾に通わせる目的によると思います。 ・補習(学校内容の理解向上) ・定期テストの得点アップ ・難関校への合格 補習や定期テストの点を上げるのが主要な目的ならば、個別指導も良いと思います。 難関私立高校や、公立トップ高への合格を狙っている場合は、 #1さんのおっしゃるとおり、緊張感のある大手の塾に通わせる方がよろしいかと思います。

u-u-u-u
質問者

お礼

適切な回答ありがとうございました。 緊張感のある塾にいても緊張しなければダメですよね。 本人のやる気に問題があるようです。 塾の前に息子ともう一度よく話し合ってみます。 本当にありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

家庭教師派遣会社勤務です。どちらの指導経験もあります。 正直、このくらいの情報では、あなたの息子さんがどっちに向いているのかがわかりませんが、一つだけ言えることがあります。 『複数人の「友達・知り合いがいっぱいいる」塾には向いていない』っということが。もし、お母さんがマジで我が子を難関校に入れたいと考えているのなら、「複数人の「全く知り合いや友人がいない」塾」に行かせた方がいいです。 私自身も地元の塾で友人や知り合い、クラスメートがいると、しゃべってしまってどうしても授業そっちのけになってしまうので、中三の際には地元から離れて隣町の塾に行きました。 あとは家庭教師の会社に働いている経験則でいうと、マンツーマンは結構諸刃の剣です。先生と親しくなりすぎると、ある意味「複数人の「友達・知り合いがいっぱいいる」塾」以上に先生と話し込んでしまいます。 もし、息子さんは人見知りしない誰とでも仲良くなれてしまう性格だったら、マンツーマンは向いていないと思います。おとなしい子にはマンツーマンは向いています。少人数制の塾も同様だと思いますが、大手の個別指導だと先生が入れ替わり立ち代りするので、いいと思います。 ゆえに、隣町の多人数型大手進学塾(個別指導あり)に行って、かつ、そこの個別指導をも利用するのが妥当ではないかと思います。

u-u-u-u
質問者

お礼

少ない情報の中 参考になるアドバイスありがとうございました。 大手進学塾には個別指導もあるのですね。 調べてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A