• ベストアンサー

「アウトレット」の意味って?

まだ一度もアウトレットに行った事はありませんが、 最近増えてきたようなので少し気になって、また、当初自分は「新品のブランド品を安く売る店」と解釈してましたがどうも違うみたいなので、ここで解決しておきたいと思いました。 本来の英語の意味と、実際に使われている意味(できれば日本国内でと海外でとも比較したい) ご存知の方おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

英語の意味でいえば、「出口」とか「はけ口」という意味です。これから転じて、「ファクトリーアウトレット」=メーカーの工場で出来たB級品(たとえば縫い合わせの模様が有っていない物やちょっと傷があるものなど)を安く直売する店ができて、それが集まったものが、アウトレットモールとなりアメリカで大流行したのを、日本が真似ました。最初は一流メーカーのちょっと傷物を激安にして売る(=不良在庫の処理)でしたが、いまでは、型落ちや売れ残り在庫品とか中にはアウトレット専用の商品まで出てきています。 基本的にはちょっと難のある物を安く処理してしまうお店であり、消費者も傷があるけど基本的には一流品だと分かって買う人が普通なんですが、今の日本のアウトレットはディスカウントと境目がわかりにくくなっていますね。

noname#110117
質問者

お礼

なるほど、着物生地の反物で少々難アリのB反を売るB反市というのは聞いたことがあるので、同じような感じですね。 一流メーカーの、B級品や、売れ残り在庫品や、アウトレット専用の商品、を売る大型店だと思っていいんですね? ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

アウトレットのもともとの販売品は生産中止品や中止予定品、倉庫の在庫の意味だから新品です(^^) 米国でモール(森)、ショッピングモールという郊外に大駐車場用意するお店(超巨大店!)が出来て注目されました。ごっそり安価で仕入れる! 在庫限り(箱で山積み)、(中身の)展示なし、お持ち帰りです。 日本ではさすがにそこまでは行きませんでしたが、一時は展示なしで安価うたうお店出来たり、一般の家電店が店頭展示品や型遅れ品扱うお店にアウトレット(店)とつけたりしました。 当時の正規価格、ぼったくり店の言い分は「あれは造りが違う」「欠陥品」呼ばわりで(^^)半分当たっています。 ヤマダ電機やヨドバシカメラモデルは一般のカタログには載りませんし、末尾にYやLが付くなどしています。パソコンならユーザーの増設の手間省くようにメモリ増量、HDD小さめで使いやすいモデルだったりします。 ディスカウントショップ、質屋さんの転身や別部門もあってアウトレットは市民権得たように思います。 旧製品が高性能で安価なこともあるパソコンやテレビなら大歓迎です(^^)

noname#110117
質問者

お礼

アウトレットのもともとの販売品は生産中止品や中止予定品、倉庫の在庫の意味だから新品です ・・・なるほど新品ならば安心して買えますね! 店頭展示品  ・・なんかも広い意味でアウトレット商品なんでしょう 家電やパソコンでは、分かって買えばお買い得ですね! ご回答ありがとうございました。