• ベストアンサー

私がこうなったのは母のせいだ。

私は中学三年生の受験生です。 去年の1月1日に、私は脳内出血をおこしました。 母は、私が出血をおこして泣きさけんでるにもかかわらず 救急車をなかなか呼ぼうとしませんでした。 そして、私が入院して、お見舞いに母がきます。 でも母はある日見舞いにきたときに 「あ~、お見舞い疲れる。」 と私の目の前で言いました。 救急車を呼ぼうとしなかったことは、 突然のことで、母があせっていた気持ちは わかるから、気にしないようにしていました。 ただ、私の目の前で言ったあの一言が私は 母から裏切られたような気持ちになって、 すごくショックでした。涙ものでした。 それからなのか、私は母とは、口をきくのを ためらいました。 というか、母の話をきいても楽しく感じないし 笑いながら話している母に、怒りを感じるようになりました。 そして、私は学校でもあまり笑わなくなりました。 ネガティブになりました。 人と話しても、面白みをかんじることができなくなってしまいました。 楽しく感じなくなった。 それは、母のせいだ。 この脳内出血も、奇形らしくて、小さいころに 栄養のあるものをよくとらなかったのが原因とききました。 母のせい? 母が心臓の病気で入院してたころに かわりに6年も私の面倒をみてくれたおばあちゃんとの生活楽しかった。 私を、ものすごく可愛がってくれた。 褒めてくれたり、怒られたり、一緒に涙流したり。 毎日が充実してた。 毎日が笑いにあふれてた。 でも、今は楽しくない。面白くない。 母のせいだ。 こんなに暗い人になってしまったのは母のせいだ。 受験の時期にもこんなに悩んでるのも母のせいだ。 そう思うとストレスがたまる。 ますます暗くなる・・。 この悪循環がつづいています。 母親を好きになる方法、 明るい自分をとりもどす方法、 どんなことでもアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asdsaa
  • ベストアンサー率18% (16/86)
回答No.3

良い家庭を見てしまうと、親がもっとこうだったらとか、何で自分の家だけ・・・と思ってしまいます。そういうものは上を見れば見るほどキリがありませんよね。裕福貧乏に関してもそうです。 僕の方法では、嫌な方法かもしれませんが下を見ることです。 いろんな環境に恵まれなくても、こうやって手が2本、足が2本、自分の力で全ての生活ができます。ということは環境が悪くても自分の力でどうにでもよくできると思うことです。 お母様のお見舞いに来てくれた際に発した言葉ですが、照れ隠しというかそういう雰囲気での発言ならいいですが、ホントに迷惑そうな感じの言い方であれば最低ですね。 でもあなたを生んだお母様は世界に1人しかいないのですから、もっと向き合うようにした方がいいです。少なくとも未成年なのですから、親の支援がなくては生活が困難です。 明るい自分を取り戻す方法・・・・・そういうのを忘れるためには、他の人からの愛をもっと受けるようにすればいいと思います。 いればお父様、他の親戚、もしくは恋をすることでだいぶやわらぐと思いますよ。 母親を好きになるには、時間のみが解決してくれるかもしれません。 何年後かに幸せであれば、怒りも自然に消えていくでしょう。 受験の時期でよりナーバスになってるかもしれませんが、高校なんて適当に行けるとこに行けばいいんですよ。適度な勉強で。。。。

noname#84338
質問者

お礼

>いろんな環境に恵まれなくても、こうやって手が2本、足が2本、自分の力で全ての生活ができます。ということは環境が悪くても自分の力でどうにでもよくできると思うことです。 前向きになれ・・ということでしょうか。 なかなか前向きというのも単純だけど、むずかしいですよね。 でも、その言葉、つかわさせていただきます。 母親への怒りは、いつか消えてくれるのを願います。 私を愛してくれる人は祖母がいます。友達もいるし。 ただやっぱり、一番愛してくれているのが祖母です。 その祖母は、母からみれば姑で、 じつはすごく二人で仲が悪くて、 私を奪い合うようなこともいささかあったりしたりして けっこう、家族関係がドロドロだったりするんです。 それもまた間にいる私はストレスだったり。 人生色々です・・。 あんまり自分にプレッシャーかけないように ほどほどに頑張っていけたら良いかなって最近 思うようになりました。 受験はできる限りやっぱり頑張んなきゃいけないかな とは思います。 父も東大出身だったりとかして、勉強には厳しかったりとかして・・。 ほどほどに頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.9

母親とのことは誤解やコミュニケーション不足もあるでしょうし、言葉のあやということもありますので一概には申せません。 ただ、ひとつこうなった要因としては、もともとあなたは誰かに依存する傾向が強いのではないでしょうか。 まだ中三とのことですから仕方の無いことことかもしれませんが、自分を明るくするのも、楽しくするのも自分だということです。 悲しい出来事があった、暗い出来事があった、だから自分は暗くなった。 少なからず、誰でも影響は受けますが、このままではストレスを解消できなかったり、あなた自身も屈折してしまうこともあるわけですね。 丁度と言ったら申し訳ありませんが、この機会にストレス耐性を高くするために、依存心を少しずつ自立心に換えて、ご自身から母親へコミュニケーションをとっていくことを強くお勧めします。

noname#84338
質問者

お礼

確かに私は依存することが多いです・・・。 回答ありがとうございました。

回答No.8

親とのコトというより、あなたの親から受けたストレスを、親のせいにしてしまっているようにも思えます。 あなたはまだ中学3年生ですのでわからないでしょうが、妊娠して出産することは、とてもタイヘンなことです。‘子を産む’という行為は、時には母体までタイヘンなことになってしまいます。また自分のカラダから生まれた子どもを、可愛がらない親はいませんよ? 思うに不幸な偶然が重なったのと、あなたがネガティブに受け取りやすかったりしたのが、悪い方へ向かってしまったのだと思います。 いきなり自分の子が倒れれば、気が動転し、どうしていい皮からなくなるのも当然です。その現実を受け止められずおろおろしてしまったり、場違いな行動を取ってしまうことも充分考えられます。 また「お見舞い疲れる」というのも、取り方と状況でまったく異なります。 確かにあなたが感じるように、子どものお見舞いをわざわざすることが疲れる~といっている可能性もあります。 ただ、例えば~ (最近カラダに疲れが溜まっていて)「お見舞い(に来るのも)疲れる」 (病院だと手続きとか面倒だわ)「お見舞いも疲れる(と感じちゃうわね)」 (家のことも今タイヘンだから、2足のわらじ状態できついわ)「お見舞いも疲れる」 というように、色々考えられます。 単にあなたの世話を焼きたくないことで、‘疲れる’といっているのかはわかりませんから。 ともあれそうネガティブに、また悪い方向へ考えが進んでいくと、らせん状に気分が滅入っていってしまいます。 また脳出血が奇形だからといって、それが母親のせいとは限りません。どちらかといえば、先天性のものが多いでしょうから。 また「栄養が~」といっても、そのときどのような生活状況だったのか?お母さんが苦労していたのではないか?と言うコトも考えずに、「栄養あることをしてくれなかった」→「母が悪い」では、あまりに短絡的に考えすぎだと思います。 物事には色々な事象があり、その原因や状況はひとつの面からだけでは判断できません。 母親も万能ではなく、あなたのために何でもしてくれる相手ではありませんよ?それこそあなたの‘甘え’になってしまいますから。 まずはとにかくカラダを治すこと(もう治っているのかな?)。 暗く物事を考えず、明るく笑うことをよしとすること。一日に5つ以上、良いこと・うれしく感じたことを探してみましょう。 また何かしらストレスを受けたとしても、それをイヤだと弾き飛ばすだけではなく、よく原因を考えて「どうやったら解決もしくはよい方向へ進むのだろうか?」と考えてみてください。 そして母親に優しい心で接してみてください。 あなたが優しくしてもらいたいと思うのであれば、あなた‘も’優しくならなければいけません。 誰だって無償の愛を授けることは、難しいことです。 「母親は子を可愛がり、何でもしてくれるもの」と思い込んではいけません。あなただって親に成るときはあるわけですし、そのとき完璧に子を可愛がられるか?と言えはしないでしょう? あなたがもう少しだけ、周りにやさしく接することができれば、皆も優しく接してくれるでしょう。 「情けは人のためならず」と言うことわざがありますが、この意味は「人に情けをかけておくと,巡り巡って結局は自分のためになる」ということです。 これを実践してみてください。 あなたがどう感じ、どんな人間になって生きたいか決めるのは、あなた自身です。 そのことを忘れないようにしてくださいね^-^

noname#84338
質問者

お礼

>また「栄養が~」といっても、そのときどのような生活状況だったのか?お母さんが苦労していたのではないか?と言うコトも考えずに、「栄養あることをしてくれなかった」→「母が悪い」では、あまりに短絡的に考えすぎだと思います。 これについては、よく覚えてるんです。 私にだけ母は、肉類、卵類、おいしいものは 全く食べさせてくれず、私にそういうのは隠して 姉に食べさせてました。 私だけいつも質素な食事・・・・。 すごく悲しかったんですよ・・。 でも、もう気にしません。 今こうして元気なんだから・・・。 優しくあるように、明るくなれるように 学校で今頑張っています。 まずは友達から・・・。 回答ありがとうございました。

  • kaze0052
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

こんばんは~^^。 fumitukinaさん わたしも理由こそ違いますが 両親を恨んでいました。恨んだ原因となった事については とうとう聞くことが出来ないまま 両親はあまりにも早く突然に逝ってしまいました。 今も心の中には「何故?」が残っていて苦しんだりしています。NO.1さんの回答に『残念ながらどう思ってるかまでは言葉にしなければ伝わりません。』とありますが その通りだと思います。携帯のメールはとても こういう時に活躍してくれますよ。お手紙が苦手だったらメールで 自分のつらい思いや 疑問に思っている事を 素直にお母さんにぶつけたらいいと思います。どうせ嫌いになるんだったら自分の思っている事を 存分に伝えてからでもいいんじゃないかな・・・。 必ず問題は解決すると信じて下さいね。中三という日々は二度と戻って来ない 大切な時間です・・・。 

noname#84338
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • lavinia
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

この先、あなたの幸せな人生のために、お母さんを 責めるのをやめましょう。このままではイヤなことが あるたびにお母さんのせいにする癖がついてしまいます。なぜなら、そのほうが楽だからです。 でも、それで自分を納得させても、肝心の問題は 解決しませんよね。 お母さんも完璧な人間ではありません。パニックに なったら適切な行動をとれないし、疲れてたら うっかりグチを言ってしまうでしょう。でも、それは あなたを愛してないからではありません。お母さんも 未熟なんだということを分かってあげましょう。 大きな心で「1年以上も前の、たった一言」だと 思うようにして忘れませんか? こう思うだけで ずいぶん変わってくると思います。  わざわざ何度も思い出して必要以上に大きくする 必要はないのです。 さっさと忘れて、学校生活を楽しく送れるように 自分から努力する。または、この先もお母さんの せいにして毎日つまらない生活を送る。 あなたは、このどちらも選べます。 頑張ってね。

noname#84338
質問者

お礼

母のせいにしてる私って、最低ですね・・。 もう、母とはここに説明しきれないほど 色々あったけど、気にしないように努力します。 回答ありがとうございました。

  • xvs
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.5

こんばんは。 そんな風に母親のもしかしたら、本当に疲れていたのかもしれません。 だってお母様も昔、心臓で入院してとありますが、この心臓の関係で疲れやすいのかなぁとも思いました。 自分の子供は自分が苦しんで産んでるのだから、自分の分身なのだから、かわいいものです。 そのお母様の言葉は傷ついたと思いますが、どういった意味でいったかは、お母様にしかわかりません。たまに、自分が深い意味でいった訳ではないのに、相手を傷つけてしますことがあります。fumitukinaさんももしかしたら、お母様にいった言葉で傷つけていることはあるかもしれません。 >親を好きになる方法、  明るい自分をとりもどす方法、 もうこの時点で分かると思いますが、お母様が大好きだからこそ、仲良くしたいんですよね。。。なにを言われても、結局母親の事って大好きなんですよね。そんなものです。 素直になんであの時、あんな言い方したの、すごくショックだったと伝えてみてはどうですが、言葉で傷ついた心は、言葉が癒してくれると思います。もしかしたら、母親は違う意味でいったかもしれないし、きっと何か聞けるような気がします。 そして、何事も詩文の事は自分で、誰かのせいにしたりしても、何も変わらないのです。 周りに何をいわれようと、そおれをどうとるかで、良くも悪くもなります。ようは自分の考えかた一つで明るくなれるでしょう。 私は凹んだ時は、小さな幸せを感じるようにしています。 たとえば、今日も暖かいベットで寝られて幸せだなぁとか。 こういう当たり前のことが幸せだと。。。。 あまり回答になってないかぁ。 そうは言っても私の中3 は反抗期で、母親にひどいこといっちゃったりしました。 けっこう、傷つけた本人の方が悪かったなぁとお思ってたりするんですよ(^^);かれこれ10年くらい前にいったことを私は、悪かったなぁと反省してます。。。 

noname#84338
質問者

お礼

私は、母が嫌いです。嫌いだと思っています。 母が家にいるだけで自分が不愉快になってくるし・・・。 でも、奥底ではたぶん好きなんじゃないかなって 思っています。 明るくなるのは自分しだいなんですよね。 努力してみます。 回答ありがとうございました。

回答No.4

 親のことでこんな事があった、あんな事があったと恨みに思って、その事を何時間も考えてしまう。それは質問者様だけではありません。大人になっても、多くの人がそうです。  まして昨年の1月のこと、最近の話ですよね。大病を患って「どうしてすぐ救急車を呼んでくれなかったのか」と思うのは当然だと思います。まだ中学3年生、親といろんな軋轢があってもおかしくありません。少しグレたり、喧嘩してみて、お母様への不満を爆発させてみては?  大人になってまで「私がこうなったのは・・」というのは、少々恥ずかしいことだと思います。今現在でも質問者様は、色々なことをお母様のせいにするのは嫌だと思われている様子、大変立派です。頑張って乗り越えてください。

noname#84338
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大人になっても考えたりするものなのですね。 少し驚きました。 不満は、爆発させました。滅茶苦茶・・。 爆発しても、いいんですかね? 頑張って乗り越えてみせます。

  • cho-suke
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

あなたは勝手に母親に全部をつきつけ、それに内面が操られているだけにしか見えないのだが。 「お見舞い疲れた」 なんておれも言われたよ。 それは、病院でだらけていたおれに対して、 「だらけてないで、がんばって治せ」ってことだと自分で勝手に思ってたね。親が自分の子に、何も考えずに本気で冷たいことを言うとは思えないしね。 仮に本当だとしても、それが原因でネガティブというのは、お門違いもいいところ。あなたはあなた。親は親。変な被害妄想なんて、自分の首を絞めるようなもの。 あー、うちの親はこーいう人なのかぁ、くらいに考えなさい。さもないと、自分自身、取り返しのつかないような馬鹿なことをやりかねないよ。

noname#84338
質問者

お礼

被害妄想になっているのは確かです。 >「お見舞い疲れた」 なんておれも言われたよ。 それは、病院でだらけていたおれに対して、 「だらけてないで、がんばって治せ」ってことだと自分で勝手に思ってたね。 心持ち、尊敬します。 でも手術になるかもしれないというとき 吐き気の苦しみにたえながら、襲われながらのときに 毎回お見舞いにきてくれる母が何気に嬉しかったので 母の笑顔がうそだと思ったらショックは隠せませんでした。 私は。 >あー、うちの親はこーいう人なのかぁ、くらいに考えなさい。さもないと、自分自身、取り返しのつかないような馬鹿なことをやりかねないよ。 はい。最近はそういう風に思うように心がけてます。 でも、母が嫌い、ウザイって思いはかわらなくて 話しかけてくるだけで、ストレスたまっちゃうんです。 私が母の言葉を気にしすぎたのもいけなかったとも思います。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

26歳女性です。 貴女のお話を聞いてると胸が痛くなりました。 親子なのに実は心が通じてない部分があるんじゃないですか? 確かに貴女の母親は母親としてなっていない部分があると思います。 今ここにぶちまけた内容をお母さんに話しましたか?人間は言葉でコミュニケーションをとる生き物です。ある程度は雰囲気や態度などで気持ちを察することも出来ますが、残念ながらどう思ってるかまでは言葉にしなければ伝わりません。 まず、自分がどう思ってるかお母さんに伝えましょう。本人を目の前にすると言葉が出てこないでしょうから手紙に書いて読んであげるのもいいと思います。貴女がどう頑張ろうと貴女の気持ちを知ってもらわなければ意思師の疎通が計れません。 貴女の気持ちを伝えれば少しは改善されると思いますよ。 私も母親では有りませんが同じような感じで対人関係悩んだことがあります。そのときも腹を割って全部相手にぶっちゃけたら後の関係がとっても良くなりました。 是非、お母さんに気持ちを伝えてくださいね。

noname#84338
質問者

お礼

反抗期っていうのと、今のこの感情が ちょうどよく重なっちゃったんで、余計に母がウザくかんじるのだと思います。 >今ここにぶちまけた内容をお母さんに話しましたか? 怒りが爆発して、涙ながらに母に怒りをぶつけてしまいました。 話し合いって状態じゃなかったですね。 相手も、私の気持ちをそんなに重く受け止めてくれなかったようです。 私の言い方も悪かったのがいけないとも思います。 でも結局やっぱりこの人に私の気持ちを話しても わかってくれないかぁと言う気持ちが大きかったです。 今までも、泣きながら話しても耳をかたむけて くれなかったことがありましたから。 今回も必死に語りかけたつもりですが、こんな母に 涙しながら語りかけるのも、疲れるし、 くだらないし、もういいやと思いました。 すごく悲しいですけど。 それでも、母の優しいところもいっぱい知ってるから 嫌いになったり、責めたりするのはよくないとは 思ってます。 なかなか、むずかしいです。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A