• ベストアンサー

粒マスタードをたくさん使う料理

以前ドイツ料理店で食べた粒マスタードがとても美味しかったので、同じものがないかと探し中です。 いくつかのメーカーのもの購入してみたのですが、なかなかその味に出会えないでいます。 現在ビン単位で粒マスタードがたまってしまっている状態で、何とかこれを大量消費したいのですが、いいレシピはあるでしょうか。 ちなみに辛いものはあまり得意でないので、辛みが薄くなるようなレシピですとなお助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ポテトサラダに混ぜるとおいしいですよ。 普通のポテトサラダでももちろんですが、よりオススメは「ベーコンポテト」です。 (1)ジャガイモを1~2cmぐらいのさいの目切りにする ・電子レンジで柔らかくなるまで加熱。(湯がいてもOK) (2)ベーコンを1~2cmぐらいに切ってカリカリに炒める(塩コショウを少々振ってください) (3)(1)と(2)をマヨネーズと粒マスタードで和える。(ジャガイモをつぶさないように) マスタードの量は味を見ながらお好みで調整してくださいね。 そのままでもいいですし、パンにレタスと一緒にはさんでサンドウィッチにしてもおいしいです。 良かったら試してください。

bari_saku
質問者

お礼

ジャガイモを潰さなくてもいいのが意外でした。手間いらずで助かります。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 03pearl
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

以前、はなまるマーケットで見たのですが、 「豚マヨマスターズ焼き」というレシピがあります。 作り方 ・豚こま肉に、しょうゆ・みりんをもみ込む。 ・酒を加え、さらにもみ込む。  (はじめは水っぽいですが、だんだんなじんできて、それが美味しさのポイントらしいです) ・マヨネーズとマスタードを直接フライパンへ。  (分量の目安は、肉200gの場合で各大さじ2ずつ) ・よく混ぜて少々あたためてから、肉を入れて炒めて出来上がり。(豚こまなので、すぐに火が通ります) 千切り野菜などの上に盛り付けて、一緒に食べるとおいしいですし、簡単なので、私はよく作っています。 辛みもないと思いますよ。 よかったらお試しください。

bari_saku
質問者

お礼

辛みが抑えられるのは嬉しいですね。 辛いものが好きな方なら、色々なものにつけまくって消費できそうですが、当方苦手なので困っていました。 どうもありがとうございました。

  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.4

ケンタロウさんのレシピで、「さつまいものハニーマスタード」がおいしいです。 URLのレシピでは少量のようですが、この絡めるソースは好みで割合を変えてもいいですし、実際さつまいも1本なんてあっという間に食べちゃいます。いつも、一回でマスタード1瓶の半分くらいは使っちゃいますよ!お試しあれ。

参考URL:
http://naive.exblog.jp/2777658
bari_saku
質問者

お礼

意外な取り合わせで驚きました。 ちょうどさつまいもが出回っている季節ですし、試してみようと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.2

なるほど・・・「これかな?」と思って買ってみたら違ったって言うのが溜まってしまったわ分けですね。 ウチでは、ポークステーキ用のお肉に軽く塩コショウをしてマスタードをたっぷり片面に塗って全体を片栗粉でまぶします。マスタードを塗った面からこんがり狐色になるまで焼きます。 付け合せに茹でたジャガイモやにんじんを添えても美味しいですよ。 あとは、ハンバーグソースに入れてマスタードソースに変身させます。量はお好みで。これはご飯にも良く合いますよ。是非試してください。 唐揚にも使えますよ。味付けは、市販の衣より自分で醤油やお酒などでお肉を漬けたほうがいいですね。 仕上げにマヨネーズをちょっとだけ入れてお好みの量のマスタードを入れます。マヨネーズは少量ですが旨みを逃さない重要な役割をしてるので必ず入れてください。後は揉み込むように混ぜて片栗粉をまぶしカラッと揚げてください。 美味しく出来ますように・・・

bari_saku
質問者

お礼

はい、見事にたまりまくっています(^^;) ポークソテーに塗れば、結構減らせそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

マスタードフライなんていいんじゃないでしょうか。 参考URLは牛ですが、豚でも鳥でも美味いです。 http://www.nihonsakari.co.jp/barecipe/junmai_you/07344.html

bari_saku
質問者

お礼

揚げ物はちょっと…と思いURLをクリックしましたら、揚げなくても作れるのですね。 これなら家族も喜んでくれそうです、ありがとうございました。