抗がん治療中に無理した場合、回復に影響しますか
抗がん治療中(乳がん)に無理をして身体に負担をかけた場合、回復に影響しますか?
専門的な意見でも、体験談でも良いのでアドバイス頂ければ幸いです。
70歳になる母に乳がんが見つかり、手術。
採取した癌の質が悪かった為、抗がん剤を使った治療をしています。
予定としては、
FEC4回→ドセタキセル4回→ハーセプチン18回→ホルモン剤5年
現在、ドセタキセルの治療に入っています。
髪の毛はもちろん、まつ毛、鼻毛、全て抜けています。
口の中の感覚も悪く、味がわかりません。
身体に力が入らない時があると言います。
そんな中、離れて暮らす兄夫婦の二人目出産の為、一人目の子供(1歳)を長期で預かる事になりました。
面倒を見れるのは、抗がん治療中の母と父(自営で仕事もある為ずっとは無理)です。
朝起きて、ご飯作り、食べさせ、お風呂もトイレも寝るところも全て二人目でやっています。
抱っこをせがまれ、身体に力が入らない中で頑張ったりするそうです。
具合が悪くても寝ていられないのが大変辛いと話していました。
この様に育児などの重労働を治療中に他人の助けなく、長期的に行った場合
治療や回復に影響があるでしょうか?
気合いの問題で、治療が終われば何事も無く回復していくのでしょうか?
自分も手伝いに行ければ良いのですが、飛行機と新幹線で帰る距離の為、なかなか難しいです。ただ、回復が遅くなったり、母の身体を痛める行為なら無理して帰りたいと思っています。
長文乱文ですみません。
アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
お礼
早速ありがとうございます。 参考にさせて頂きますね(^^)m(_ _)m