• ベストアンサー

主婦の確定申告について

現在、夫の扶養の専業主婦です。 去年の5月より自宅で趣味を生かして仕事を始めたのをきっかけに、子供を保育園に預けています。保育園に入る際に知り合いに労働申告書を書いてもらい1日だけ無償でお手伝いをしました。その後は、自分の仕事をしておりますが4月から保育園の継続のため所得証明と労働申告書の提出をしなければなりません。そのため確定申告をして所得証明にしたいのですが、年収が3万円位でも出来るのでしょうか?現在、収入が少ないので個人事業主としての届出はしておりません。 経費などは今まで使用しているものを使っているのでありません。また、お客様からいただいた代金もメモしているだけですが大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>収入が少ないので個人事業主としての届出はしておりません… 保育園については無知ですので税金面だけです。 たしかに今のところは申告しなくても良さそうですが、して悪いわけではありません。 ただ、一つだけ気をつけなければいけないことがあります。ご主人の扶養でいられるのはよく 103万円までと言われますが、それは給与所得者の場合です。 扶養控除を受けられるのはあくまでも 38万円で、給与所得者には「給与所得控除 65万円」が加算されて 103万円になるのです。 >年収が3万円位… 売上 (収入) から「仕入」と「経費」を引いたものを「所得」といい、年間の所得が 38万円以下であれば、ご主人が扶養控除を受けられます。 >お客様からいただいた代金もメモしているだけですが… とりあえず白色申告ならそれでよいでしょう。 もう少し所得が増えそうなら、細かい帳簿を付けて青色申告に移行するとよいでしょう。青色の場合、最低でも、 ・基礎控除 38万円 ・青色申告特別控除 65万円 ・合計 103万円 まで、あなた自身に所得税が発生しません。白色には 65万円の特別控除はありません。 このほか、社会保険料控除とか生命保険料控除、医療費控除その他いろいろな控除がありますから、案外、税金はかからないものです。

moru5
質問者

お礼

ありがとうございます。税金面のことが良く分かったので助かりました。白色申告してみます。

その他の回答 (3)

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.4

保育園だけで言わせてもらうなら (もちろん地域や自治体にもよりますが) 自分の仕事。。と言うわりには収入が少ないようなので本来ならば入園自体無理だったと思います。 前回は知り合いに就労証明を書いてもらったようですが、 市役所はお役所仕事、書類第一です。 自宅の仕事でも拘束時間や収入によって判断されても仕方がないのです。 毎年更新の時期に就労証明を出すのは当然です。 これからも預けるつもりなら、きちんと仕事として数や量をこなすか、 趣味程度にしておくならば収入ではなくお礼金と考えて子供は手元に置くほうが言いと思います。 そんな風に気軽に保育園に預けられるなんて 待機児童の親が聞いたら憤慨しますよ。

moru5
質問者

お礼

今、ネイルの仕事をしているので子供がそばにいると大変、危険なのと近所に同じ位の子供がいないので保育園に通ってます。でもumekiriさんのおっしゃるとうりですね。これからは、もっと頑張って仕事の量を増やして行きたいと思います。ご意見ありがとうございます。

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.2

#1さんのおっしゃる通り行政により違いますね。 うちは在職証明書とともに所得証明書を提出しなければいけません。 確定申告してください。そしてその旨も行政に伝えて所得証明書は確定申告しますので遅れますが、申告したらお持ちしますor郵送しますと。 税務署の方が必要ないよとおっしゃるかもしれませんが、「保育所入所で証明書が必要なので」とおっしゃられれば分かってくださいますし。

moru5
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、手続きしてみます。

回答No.1

保育園で確定申告が必要とのことですが、特に確定申告しなくてもよいと思います。 保育園の労働申告書内で「日中居宅内にいても子供と離れて日常の家事以外の仕事を常にしているとき(自営、内職等)」というのがあると思います。(もしかすると地域で違うかもしれませんが)それに該当するので特に問題はないですよね。確定申告とのことですが、ご主人さんの扶養に入ってるということはご主人さんの源泉徴収表ですでにわかることですので奥さんでの確定申告は必要ないです。あくまでも、税金をどのくらい払っているかを見るだけですので(保育料決定のため)。扶養に入っているということはほとんどの人が税金は0円なのですから。 ですが、地域によって違うかもしれませんので保育園(市町村の管理ならば市町村)へ確認されるといいと思います。

moru5
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、役所へ確認します。