- ベストアンサー
早く家を出て行って欲しい・・・どうしたらよいでしょうか?
5年前に結婚し、子供(3歳)が1人います。女2人姉妹の長女である私を、嫁に行っても良いと両親は言ってくれたのですが、結局私の家で(私の苗字になり、でも養子ではありません)同居しています。 結婚後、多額の借金がある事がわかり、両親に内緒で結局破産しました。そんな事が発端でうまくいかなくなり、お互い離婚という事で話が進んでいます。 ただ、現在まったくお金がない夫は「家を出るのに相当の資金が必要だ、金を貸してくれ」「金がないから家も出られない、だから離婚届にも判を押さない」と居座っています。 離婚しても養育費もまずムリだと思ううえに、こんなことを言って両親に「家に火をつけてやる」などと言って脅します・・・。 一日も早く出て行って欲しい夫にどう対処したら良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
結婚後、多額の借金がある事がわかり・・→そりゃショックですよね。借金の理由にも寄りけりだけど、遊行費の場合は繰り返す確立高いですから。別れた方がベターですよ。だって、今後の旦那に何の期待も抱けないし、愛情も冷めてるんでしょ?だったら誰が何と言おうと無理ですよねー。 他人は他人だから言いたい事言えるけど、貴女自身の事なのだから、例え鬼畜と言われてもどうしたいか考えて結論が出たら貫いても良いのではないかなぁ~と思いました。 ちなみに、期限を決めて提示したら如何ですか?(資金を準備するためなど)話し合いは本当に縁を切りたいのなら第三者を交える事です。 二人だけって女性側からしたら危険ですよ。 それと、余計なお世話なのは重々承知しておりますが一言。貴女は赤の他人になれるでしょうけど、子供にとっては父親ですからね。どんな親であっても・・。 父親の悪口を言って育てるような真似をしなければいづれ判ってくれると思います。
その他の回答 (3)
- memorunet
- ベストアンサー率16% (46/273)
出て行って欲しいなら、家族全員で無視する、相手にしない。というしかないでしょうね。 いないものと思って生活する。 火をつけると脅すなら、 「警察に突き出してやる」 くらいの強気で出ないと、相手は男ですから暴力や恐怖で家族を押さえつけかねません。 以前、福岡で、夫が妻の両親と家族を恐怖で精神的に反抗できない状況に追い込み、あげくには殺して死体を始末させた事件がありましたよね。 家庭内というのは密室であり世間から隔離された世界です。 本気でどうにかしたいのなら、本気でこれだけの資金だけは出すがそれ以外は出さない。という強い態度を見せないとムリでしょう。 相手はヤクザと同じですよ。優しく甘えてきたり、それがダメだと思えば態度を変えて脅してきたり。 相手が弱い立場だと思うからかわいそうになるのです。男を甘くみてはいけません。 本当にイヤなら、あなたが包丁を振りかざしてでも、命がけで本気を見せたらどうですか?
お礼
返事が大変遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございました。
- keiri28
- ベストアンサー率32% (48/148)
まず、なぜ旦那さんは今お金がないのですか? 働いていないのでしょうか? 自己破産したということは、もう今までの借金は返さなくてよくなったということですよね。そうすれば今までは返済が多くてお金がない、ということもあったでしょうが今はその分普通にお給料は収入になるはずです。 しかもご両親の家に同居していたのであれば、住宅ローンもなかったと思うし、子供さんもまだ学費が必要な年齢ではありません。 とすれば、旦那さんはもしも身一つで出て行くことになっても普通の独身男性と同じ条件で生きて行かれるはずです。そこが疑問です。 結婚のときに質問者さまの姓になったいきさつと、離婚を決心するに至ったいきさつがこれだけではわからないのですが、少なくともご両親に内緒で自己破産をしたということは夫婦として一緒にやり直そうと言う気持ちがあったからですよね? その後旦那さんに変化があり、どうしても対処できないというのでしたら弁護士さんに相談されてはいかがでしょうか?行政の無料相談もありますし、一般相談でも30分5,000円ほどで相談ができます。
お礼
返事が大変遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございました。
- sumiregumi
- ベストアンサー率7% (26/334)
金の切れ目が縁の切れ目なわけですね。 結婚するときは養子にもせずご主人に名前だけ変えさせ同居まで強いておきながら、借金が発覚したら『出て行け』ですか。 あなた方親子みたいなのを、人の皮をかぶったナントカというのだな~と思いました。
お礼
返事が大変遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございました。
お礼
返事が大変遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございました。