• ベストアンサー

子供。私は欲しい。旦那はまだいい・・こういう意見のすれ違いどうしてますか?

結婚五年目の29歳の女性です。 今までは二人でゴルフをしたりと楽しく生活をしてきましたが、そろそろ子供が欲しくなってきました。ですが、旦那はいまいち乗り気ではありません。元々あまり子供が好きではないのか(自分では結構好きだよ、とか言ってますが。)家庭環境がちょっと複雑なせいか(父は病気で他界、母も難病(生活にはまったく影響はありません)頼りの兄貴は1人娘と結婚して家を出ていってしまいました)経済的にももうちょっと余裕がでてからとかまだいいんじゃない?とかって言っています。私はできれば二人欲しいのですが、旦那は将来は1人でいい。と言っています。私ばかりが欲しいと言っていざ出来ても喜ばれないような気がするし。こういったすれ違い?というか考え方の違いは皆さんはどうしているのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miumiuyuu
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.4

うちの主人も子供があまり好きではありませんでした。 1人目の妊娠の時も全く他人事のようで本気で離婚を考えたくらい、つわりの時も臨月で体がつらい時も協力的ではありませんでした。 でも、子供が生まれ、自分に懐いてくるのがわかると子煩悩なパパに大変身しました。 今では、友人の子供とも遊んであげたりと別人のようです。 最近、12月にも出産し、男の子・女の子の2人の親になりましたが、もう1人ぐらいいてもいいかな何て言っています。 私よりも2人目の誕生を待ちに待っていた感じで、1人目の出産とは全く違い、出産間際には有給もばっちり取って、私の行動を見張っている感じでした。。 出産前は、共稼ぎで経済的にもゆとりがあり、休みが合うと海外旅行ばかりしていたのが、遠い昔のようです。 子供が出来ると子育は大変ですし、共稼ぎの時とは違って、経済的にも大変ですが、毎日は同じ様に充実しているように感じます。 妊娠しても出産するまでは、ご主人もピンとこないかもしれませんが、子供が自分に懐いてくるのが判るようになれば、うちの主人のように変るかもしれませんよ。 私には、私なりの社会復帰までの計画があったので、私の予定通りのプロセスで強行に子作りしてしまいました。 結局、出産も子育するのも私なので主人の意見は尊重せずに自分を通してしまいましたね。

kumiko9488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。なるほど。 大変身ですか・・・・そうなってくれると嬉しいです。 旦那自体喜びの感情表現が苦手のようで、なにか御祝いとかプレゼントとかしてもありがとう。とはいうもののひょうひょうとした感じなので(でも優しいですよ)いろんな意味で不安だったのですが、大変身してくれるといいなーと願っています。

その他の回答 (3)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

今の世の中、子供一人を成人まで育てる費用は3000万かかると言われて います。男としては、そんな金を今後稼いでいけるのか?という明確な 自信がないと行動できないところでしょう。なんとかなるさ~とは 言えない人なんじゃないかな。

kumiko9488
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。費用ですか・・ たしかに、3000万といえば大金ですよね。。。。 結構物事にはプランを立てて動きたいタイプのようです。子供のことは今もちゃんと考えてるから。と言われています。うちにはおかんも同居していて幸い家事はおかんがやってくれているので私もそうそうに仕事復帰をしたいのであせってるのはあせってるのですが。でも、そういわれてしまうとその後なにもいえないですけどね・・・

  • asasas-mi
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.2

いざ、子供ができると気持ちが変わるかもしれませんよ! 私の父は、子供が大嫌いな人で そこまで子供がほしい!とは言わなかったみたいです。 一方、私の母は保育士さんになりたいというぐらい子供が好きな人でした。 母は4人兄弟で、父はひとりっこだったので 余計に母は子供が多い方がいい、父は子供は少なくていいという気持ちがあったかもしれません。 ところが、ところが いざ私が生まれると、一番に喜んだのは父でした。 私の名前をつけるのに名前の本を、5冊ぐらい買ったらしいです(笑) そのあと、4年ぐらいして妹が生まれたのですが そのときも父は大喜び!!私のときは、あまり抱っこさせてもらえなかったみたいで 妹を嬉しそうに抱っこしてました。 私は今22歳なのですが 今でも父は、自分の子供が可愛くて仕方がないみたいです。 でも、他人の子は、やっぱり好きじゃないみたいです(笑) やっぱり男の人って、自分の子供は実際に目で見てから、可愛いとか、子供っていいっていう実感がわくのかなと思ったり・・・。 あまりアドバイスになってなくてスミマセン(><)

kumiko9488
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの旦那も一人っ子感覚が強かったようです。兄は若い時から海外留学して家を出て行ったままほとんど家には帰らず、そのまま就職して結婚。私が前回お兄さんにあったのは3年くらい前?ですかね。。。逆に私は兄弟仲良しでさらにいとこも仲良しで盆暮れ正月は親戚一同で集まって遊んだりするくらいだったんです。 気持ちが変わることを願って。。

  • massie
  • ベストアンサー率17% (46/265)
回答No.1

いまいち乗り気でないという程度なら、「成り行きに任せましょう。」ということでいいんじゃないですか?男は実際にできてみないと子供のよさがわからないことが多いものです。「絶対にいや」というのでなければ、子供の顔を見ながら父親になって行くものです。理屈じゃわからない部分が多いですから実践的に解決しましょう。

kumiko9488
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 成り行きに任せましょう。とご意見を頂きましたが、きちんと避妊もしており成り行きでは100%出来ないのでは?と思っています^^;ぶっちゃけつけなくてもいいよ。と言っては見るのですが、それは・・・・・と言って律儀につけています。。。。なかなか道は険しいです。。。。

関連するQ&A