- ベストアンサー
結婚後に、子供が要らないと言った旦那
こんにちは。 結婚前は、普通に子供の話をしていた旦那が、結婚後約二年経ち、『子供欲しくない』というようになりました。 理由は、結婚したために今でさえ自分の時間がないのに、これ以上なくなったら死活問題だそうです。 旦那は勉強が生きがいで、勉強しないと生きていけないそうです。 私と休日が同じですが、できるだけ『無音』で『可能な限り勉強したい』そうです。 とはいえ、広い家に住んでいるわけもなく、こたつで一緒にいたりします。 私の趣味はテレビゲームなのですが、ヘッドフォンをしてても画面がちらつく&コントローラーの音がダメだそうです。 (勉強机も買ったけど、冬は寒いからコタツ・・・。もうすぐ春だから別々になるかな??) とはいえ、正直、寂しいです・・・・。しかも、自然の流れで子を授かればと思ってたけど、そんなこともないし。 2人きりだからべったりしてなくても、2人の空間になってしまいますし。ひとりになりたいんだろうな。 そして私は休日はゆっくり過ごしたいのですが、旦那はそれが嫌みたい。 先日、『キミを幸せにできるのは俺じゃないかもしれない』まで言われてしまいました。でも、勉強できる時間が確保できないがために子供はおろか、結婚生活解消まで思いつめるって、ちょっと理解できませんでした。 旦那は、仕事が忙しすぎてうつになったこともあります。 現在は、薬を飲まなくても平気になりましたが、子供の話を2人で話し合うと、『うつのときのような、気力がなくなった状態になる』そうです。なんか情けないし、悲しいし・・・。 私からすれば、そんなに思いつまらないで、もう少し(良い意味で)遊ぶことをしたほうが健康に良いと思うんです。勉強ばかりできて、融通が利かない人になっちゃいないか!?と。 性格の不一致ではあると思います。でも、なんとか折り合いをつけて、私は子供を授かりたいのです。 同じような境遇の方で、問題解決した方。 どうすればお互いが納得する方向に向かうか、ご教授ください。 同じ会社で同じカレンダーで働いてますが、私がやめてパートにしちゃえば休みがずれるかな~ってのが私の考えです。(とはいえ正社員、辞めるのはもったいない・・・。)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旦那様へ 子育てという勉強をしませんか。子どもが大きく成ったら、どれだけあなたが勉強してきたのか伝えていきませんか?教えることも勉強を深める良い機会です。教えることで自分がまだ知らない事が有ることを知ることが出来ます。勉強はなにも本を読んだりする事でありません。人生もまた勉強です。自分の時間ばかりになると、他人に迷惑を掛けているのです。その時間を他の人も使いたいのに、あなたが独り占めしているのですから。共有する時間を増やしてみては?
その他の回答 (8)
- satotii
- ベストアンサー率25% (9/36)
No7です。 お礼ありがとうございます。 度々すみません。 私のアドバイスの仕方が悪かったみたいです。妥協案の部分を間違って解釈されているようでしたので、再度書かせて頂きます。 私が、言っていた妥協案は、お子さんに対しての案です。 例えばですが、「子供が出来ても、あなたの勉強する時間は必ず確保します!その代わり、子供が自然に授かるようにもう少し努力をして欲しい。」みたいな…。子供が出来てもあなたにデメリットはないようにします♪ということをアピールしてみては如何でしょうか?と言いたかったのです(^^; ちなみに、うちも主人が勉強している時、リビングから勉強部屋は離れていますが、なるべく笑い声を出さないように気を付けたり、物音を立てないようにしたりしています。 私が大学の受験勉強をしていた時、家族が同じようにしてくれた事を今さらながら思い出してありがたさを実感したりはしていますが、特に、イヤだと思ったことはありません。 ご質問者さまご自身もストレスを溜めないようにされて、ご主人さまと仲良く明るい生活が送れることを願っています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 それも、厳しくなってしまいました。 夕べ、2人でいると安らげないし疲れると言われてしまいました。 話し合いをしたことが、疲れたといわれてしまいました。 勉強のことを少しでも出すと、勉強に対して馬鹿にしたような、軽い感じで見られてると言われました。 出産に関して、年といわれても・・・と、言われてしまいました。 悲しいけれど、彼にとって誰かと一緒にいることはものすごいストレスのようです。 私は居場所が見当たらなくなってしまいました。 今はまだ悲しいだけです。まだ立て直したいと願ってます。 馬鹿かもしれないです。そんな自分も嫌です。 結婚は、すりあわして家族になっていくと思ってましたけど・・・。 多分、satotiiさんのご助言いただいた方法で話をしてみても、彼の耳には今は届かないと思います。でも、もう少し落ち着いてから、話し合いをしてみます。 ありがとうございました。
失礼ながら、旦那様は本当に自分が大好きで、全ての事において自分を優先させて 考えたいのでしょうね…。 おいくつかは判りませんし、今更ですが、結婚するにはまだ精神的に幼かったの かな…?と思いました。 何よりも自分の時間を優先したいと思う程度であれば、結婚しなければいいのに… と、正直思いました。 結婚というのは自分だけではなく、相手の人生の責任も負うわけです。 旦那様はそれを既に放棄しているし…。 お子さんが欲しいとの事ですが、何故ですか? もし「寂しいから」というのであれば、pritneypritney様もまだ子どもを育てる という面では幼く、早いのでは…?と思いました…。すみません。 もちろん判っているとは思いますが、子どもは親の寂しさを埋める玩具ではありません。 その子どもの一生の責任を負わないといけないんです。 今の旦那さんの状態で、もし子どもが出来てしまったら…。 それこそ辛いと思いますよ? もし何とか丸め込んで、子どもが出来たとしても、そんなに簡単に性格は 変わりません。 子どもがうるさい、自分の時間がないと言う夫。 子どもの面倒を全く見ない夫だから、全てが自分の負担になって…。 子どもも子どもで、親が自分を鬱陶しく思っていれば気付きます。 ただ「寂しい」のであればペットでも飼えばいいのではないでしょうか? 吠えもしない、音も立てない大人しいペット限定になるかとも思いますし、 もちろん、その子の一生の責任も負わないといけませんが…。 妊娠も子育ても、結婚した状態で続けるのであれば旦那様の協力なしでは 出来ません。 もし状況を変えたいのであれば、きちんと旦那様とお話しをするしかないと思います。 せっかくですから、これを機にお互いの人生をどうしたいと思っているのか 話し合った方がいいように思いました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 旦那は、そこそこ良い年です。でも幼稚ですね・・・。 子供がほしい理由・・・。 逆にみなさん具体的に言葉にできるのですかねー。 というのは、私の周りはみな20代までに1人産んでおきたい、という人が大多数・・・。女の本音はそれかもしれない。 私は、自分の家族が楽しい家族だったので、同じように子供を持ちたいと思ったのです。特に寂しさからくるものではないです。 寂しいのは、旦那の態度かな・・・。一人でいるのが長すぎたのかもしれないですね。 いわゆる『こんなはずじゃなかった』ってやつですかね。 追い詰まる性格の彼とどれだけ話ができるか悩ましいんですけど、自分もどんどん年をとっていくので積極的に話していきます。
- satotii
- ベストアンサー率25% (9/36)
こんにちは。 結婚2年目の30代前半の専業主婦です。子供はいません。 うちの主人も勉強大好きで、平日は毎日2時間ぐらい勉強し、休日は5時間ぐらい勉強しています。 毎週(隔週の講座を2つ取っているので毎週となる)日曜日には学校にも通っていて、連休時などは、朝から集中セミナーに出席しているため、連休でない土曜日しか遊びに行ったりできません(涙) ご質問者さまのご主人さまが何をお勉強されているのかは分かりませんが、うちは数学です。 日本に1つしかない学校らしくて隔週、日本全国から生徒さんたちがいらっしゃるそうです。 主人と付き合っている時から、勉強好きなことは分かっていたので、結婚の際の新居は、1SLDK以上の間取りを探しました。 都内に住んでいるので、理想は2LDK以上でしたが、今は1SLDKに住んでいて3,5帖の納戸を主人の勉強部屋に使っています。 ご質問者さまのご主人さまはご結婚後に勉強に夢中になられたのでしょうか?? 子供に関しましては、私が婦人科系の病気を患っていて、今すぐの妊娠が不可能なのですが、主人は「ここまで散々我がままを聞いてもらったから子供が出来たら、たくさん手伝うね♪」と言ってくれています。 私はその気持ちだけで嬉しいです(^^) ですが、時間が削られても毎日勉強はしたい!!と言うし、その気持ちもわかるので、主人にはまだ話していませんが、その時が来たら防音効果のある部屋に引っ越して、そこを主人の勉強部屋にしようと考えています♪ ご質問者さまの寂しいお気持ちはよくわかります。今の私が同じですから…。 特に私は専業主婦のため、友人たちと出掛ける、のと、病院へ行く以外、毎日誰とも話をしません。唯一の話し相手が主人なのです。。。。 主人には、習い事でもしてみたら?と言われているのですが、気分の良い時は元気ですが、気分の悪い時は1日中床に伏せているので、なかなか踏み出すことが出来ません。 ご主人さまとお子さんについてどのように話し合われているのか、書かれていないため不明ですが、文章から察すると、だた欲しい!と言っているように見受けられますので(間違っていたらゴメンナサイ)、お互い歩み寄った話し合いされては如何でしょうか? 私は、ここを妥協するから、あなたは、ここを妥協することは出来ないかな?みたいな…。(表現方法が難しいんですが、ご理解頂けましたでしょうか?) 私は、そういった日々の思いやりこそが夫婦にしか味わえな良さだと考えています。 あまりちゃんとした回答になっていませんが、ご参考になれば。と思います。 お互い頑張りましょう!
お礼
ご回答ありがとうございました! うちと、ほぼ同じですね。 うちの旦那は元々勉強好きなので、付き合ってる頃は土日のどっちかは一日勉強してたようです。 外部へスクーリングまたは図書館などで勉強だと、お互い気を遣わずに乗り切れそうなのですが、うちの旦那は自分の部屋の自分の机じゃないと集中できないらしいです。縄張り意識・・・?? 部屋の間取りも、主人の勉強部屋として1部屋確保はしてるのですが、今は冬なので今のコタツに進出中です。 子供のことは、いつつくる?と聞くと『つくるものではないです、授かるものです』といってくるので、自然に授かれば・・・のスタンスでいましたが、ストレスに弱いので、やられてくるとおのずと自然に授かるチャンスがめっきり減ります。それもちょっと悲しい。 後は年齢のこともありますよね。年をとると女は妊娠しにくくなりますからね。 妥協はそれなりにがんばってます。 最初はテレビがうるさいといったので、ヘッドフォンを用意しました。 次は画面がちらつくというので、寝室でゲームしようと思います。 でも、こんなのホントは嫌です。どんだけ神経質!?って思ってしまいます。
- tenten37
- ベストアンサー率19% (93/472)
ご自分の事だけしか頭にない旦那様なのでしょうね。 しかも目の前の事だけに一生懸命。 他の方にもあるように、「(お二人の)生活のため」ではなく、自己満足のためだけにあなた様の希望を聞き入れない。 自分が死んだ時に何が残るのか、考えてないのでしょうね。あなた様が一人ぼっちになる事なんて、思いも寄らないのでしょう。そして、あなた様が先にお亡くなりになった時、自分が一人ぼっちでも平気なのでしょうか? また、寒いからコタツで勉強って、あなた様の趣味を抑制させてまでするなんて、自己中もいいとこ。 けど、勉強しなきゃっていう脅迫観念みたいなものがあるのでしょうね。 もちろん、子供がいるから幸せとか、老後が安心とか、確証はないです。 でも夫婦なんだから、お互いの気持ちを寄り添わして行くべきなのだと思います。 私は最初の結婚の時、周囲から「子供まだ?」って聞かれた時、旦那から「お前の子供だと思うとぞっとする」って言われました。とてもショックでした。 そして離婚して10年経ち、先日いきなり「久しぶりー」って電話がありました。(再婚してるのに遠慮もなく電話してくるところが、さすがだな、って改めて感心) いろいろ話をしていた中で、子供を作らなかった話になりました。元・旦那は「まだ早かったし(26歳くらい)あんなお湯も出ないボロい官舎で子供なんて育てられるわけが無い」って言いました。 え?そんな話、してなかったんですけど?初耳ですよ、あなた、って驚きました。 彼は自分の事を棚にあげて、正当化したのです。 私は、もし子供がいたら離婚はしなかったかもしれないし、今がもっと違っていただろうな、って今でも振り返る事があります。 あなた様は誰の人生を生きたいですか? ご主人の人生の一部分ですか?自分自身の人生ですか? きちんとご自分のお気持ちを伝えて、話し合われた方がいいです。決して、ご自分を犠牲にするような選択はやめて欲しいです。 お仕事、続けてください。子供も作るか作らないかを、あなた様が納得出来る結論を出してください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 勉強は、事故で親を亡くしたこと、残された親が一生懸命働いて学校を出させてくれたこと、そんなことがあったので、勉強しないといけない、と思っているみたいです。 やっぱり、突然親がいなくなってしまうことは、私には想像がつかないくらい怖いことだったと思います。 それが原因で家族を持つことが怖くなってしまったのかもしれません。 でも、結婚によって、希望を見出してくれるかなと思ったんですよ。 結婚前後は子供に対しても前向きだったし(育休とりたいなぁ、とも言ってました)。 本質は、なかなか変えられないんですかね。 tenten37さんの元ダンナサマもかなりな方ですね!! 彼は幸せになってましたか??(そうじゃないからtenten37さんに電話してきたのかも??)
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
自分の時間がなくなるのは死活問題。死ぬ程つらいんですよね。 妻が居て子どもが居て、わいわい賑やかな家庭などと言うのは ご主人にとっては「とんでもない」「ありえない」のでしょう。 結婚したことも後悔している匂いを漂わせている人に「こどもを」 と要求するのは酷でしょうし、質問者様もお幸せではないと思います。 子どもが出来て良い方向に転がれば万々歳ですが、そうでない 場合、子どもまで夫婦の不幸に巻き込むことになりますから。 よくお話し合いをして、お考え下さい。
お礼
ご回答ありがとうございました。 にぎやかな家庭が良いです。明かりがいつもついてるような・・・。 彼は、お風呂はいる時は必ずリビングの電気も、脱衣所の電気も消しています。 エコといえばエコ・・・。でも、寒々しい・・・。 良く考えます。
- akiakane93
- ベストアンサー率32% (65/198)
私も結婚前は「子供欲しいね」とお互い話してて、結婚後に「子供はいらない」と言われました。 ある日「妊娠したかな」と言ったら(言い終わらないうちに)「堕ろして」と言われました。 ショックで口がきけなくなりました。 後日、そのことについて話し合いました。 「もう二度とそんなことは言わない」と謝ったので許すことにしましたが、一年後に再び同じことがあったので離婚しました。 この人といたら一生子供は望めないと思いました。 離婚したとき私は30歳、お付き合いを始めたのは23歳でしたから「私の出産適齢期を返せ」と思いました。 離婚して良かったです。 今は二児の母です。 もういい大人ですから、簡単に考えは変わらないでしょう。 試しに「妊娠したかも?」と反応を見てはどうでしょう? 私の場合は二回とも生理が遅れただけでしたが、このおかげで相手の本心がわかったと思います。 旦那様の本心がわかり、質問者様が理解し納得し折り合いが付けば解決……質問者様が子供を諦めるのが旦那様にとっての円満解決……。 仕事が忙し過ぎて鬱になられた経験があるんですよね? 夜中3時間毎に赤ちゃんが泣く生活に耐えられそうですか? ゲームのコントローラの音も気になるんですよね? 旦那様は自分の平静を保つために防衛してるのかもしれませんね。 質問者様が旦那様を取るか子供を取るかの選択に見えます。 質問者様が仕事を辞めてしまったら選択肢が減るでしょうから正社員を続けた方が良いでしょう。 それから一度、産婦人科へ行き、子供を望める体か確認してみるのもいいかもしれません。 お求めの回答ではなくてすみません。 後悔の少ないように進みますように。
お礼
ご回答ありがとうございました。 akiakane93さん、大変でしたね。すごく悲しい気持ちになりました。 私も、同じタイミングで出会い、今アラサーです。私も適齢期すぎるんですけど!?って思ってます。 彼に足りないものは何なのかなぁ。 勉強云々よりも、そういう部分を補ってほしいんだけどなぁ。 勉強放棄したら、10年後窓際になる、みたいな事を言われたことがありました。 でも、息苦しい生活を続けるのも辛い。 器ちっちゃかったんで、別な人に幸せにしてもらってね、と言われるのも勝手だし。 婦人科の検査は、2人でいきたいと思ってました。 私だけでもいってみようかな。むなしくなるだけかな。 妊娠したかも作戦、試してみます。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>理由は、結婚したために今でさえ自分の時間がないのに、これ以上なくなったら死活問題だそうです。 死活問題って・・・じゃあ一人でのたれ死ねば?って思いますね。 結婚して一生を共にすると誓った女性一人も幸せにできないで 何が仕事?そこまで犠牲にさせないとできないって 大した仕事してないのね、って思います。 本当の男って言うのはそんな言い訳しませんよ。 自分が仕事できないのをあなたのせいにしてるだけ。 失礼ですが器の小さい男です。 そもそも何でそんな人と結婚したんですか? あなたが仕事を辞めてパートにすれば解決すると言う問題でも ないと思いますよ。あなたばかりが我慢して納得行きますか? 彼にもあゆみよる意思がない以上、問題は解決しないと思います。 これは子供を授かりたい授かりたくない以前の問題かと。 百歩譲ってあなたが仕事をやめて子供を授かったとしても 父親がこんなんだったら子供が可哀想です。 あなたが納得して子供にきちんと父親の分まで愛情を注ぐことが できるならまた話は別ですけどね。 目の前に父親がいるのに父親が自分のことしか考えなく 愛情を注がない子供は可哀想です。それならまだいない方がマシですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私が思ってる黒い部分を代弁してくださってありがとうございます(!!) ほんとに、そう思いますよ。でも、一度うつもしてるので言葉を選ばないといけません。ホントはこの数倍のひどい言葉で罵りたいくらい、私の気持ちもいらだってます。 彼の生い立ちもいろいろ会って、早くのうちにお父さんを事故で亡くしています。それも引っかかっているらしく。これは、私が深く踏み込んではいけないのかもしれません。 一人暮らしと違う大変さを実感しています・・・。
- bunbun1357
- ベストアンサー率57% (8/14)
私も結婚3年目39歳の主婦です。 私は高齢の為、出産可能な時期もあとわずかです。 結婚してすぐに子供が欲しいので・・・と主人に言ったところ 『生活をとるか!子供をとるか!どっちかしか経済的に無理。 だったら俺は生活をとる。』 と断言されました。 私はその言葉に我慢出来ず、もう反論しました。 その後幾度と子供の話を重ねました。 それから2年現在は妊娠5ヶ月です。 妊娠がわかった時は、主人はあまり喜びませんでした。 しかし、つわりで苦しんだり、大きくなっていくお腹を見て 主人も父親になる実感が少しずつ出てき始めたような気がします。 私たちも同じ会社で正社員で働いてましたが私は結婚を機に退職しました。 長く勤めてた会社なので、 給料や立場など全てがもったいなかったのですが お互いの生活が全て同じ空間で暮らすのは 私もキツイものを感じるので、やはりここは私が身を引くことによって 主人には ”自分が大黒柱だ!” という実感をもって欲しかった、 というのが私の思いでした。 今私は専業主婦です。なので昼間自由にしている分 主人が帰宅してからは、全て主人のペースです。 (テレビなどの一切の権限は主人のものです) 主人は軽うつの傾向があります。 今でも月単位のサイクルで会社には行きたくなさそうです。 それでも毎日お弁当を持って出勤してくれてます。 pritneypritneyさんも、旦那さんとお互いの譲る部分を 暗黙でもいいので、我慢するとか、歩み寄るなど お互いで努力してみてはいかがでしょうか? お互いが自分の求めるものだけを追うのは、 良い結婚生活とは言い難いような気がします。 せっかく二人で始めた新しい生活、精神的により良い暮らしをするためにも お互いがお互いを思う気持ちを大事にしていきたい! と私は思うようにしてます。 何だか偉そうなことを言ってしまいましたが お二人が歩み寄る気持ちになれるように 日々の暮らしの中でがんばってください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 bunbun1357さんの旦那様のタイプがうちと似てるので参考になります。 辞めるの、勇気がいったと思います。すごいなぁ。 私は決断しかねてるわけですけど(不況、不況っていうし)多分一番の改善案ですね。 とはいえ、いざ辞めてみて今と全く変わらなかったらどうしようという不安もあります。弱いです。相手は、頑固オヤジ(!)なのです。 会話のたえない家族の中で育った私に、無音状態はなんとも寂しい限りなのですが、努力してみます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですよね。その通りだと思います。 子育てを通じて、彼にも成長してもらいたいと思います。 (もちろん、成長のために子供を授かりたいわけではないですよ) 他人を排除して、自分のためだけに生きるなんて考えられない。 ノーベル賞の先生方だって家族はいますからね。