• 締切済み

義母と旦那とウソ 困ってます。

いずれは義母と同居予定の嫁です。現在は義母は他県にひとりで住んでいます。たいした用事じゃないのになんだかんだ理由をつけては実家に行きます。うちは結婚したばかりで共働き、平日は二人とも帰りが遅く一緒にいる時間がありません。休日ぐらいは一緒に過ごしたいし、交通費もバカにならないので(収入が少ないので節約生活しています。)どうしてもの用事じゃなければなるべく行って欲しくない事を伝えました。それ以降有給(代休)をとって行くようになりました。回数も減ったので仕方ないかと思っていたのですが、どうやらそれ以外に私に黙ってウソをついたりして行ってたみたいです。旦那は認めず行ってないと主張していますが証拠を見つけてしまいました。認めない事にもウソにもとても裏切られたと悔しいのとで複雑な気持ちになりました。結婚前は旦那は義母優先で過ごしてきました。結婚の条件に同居する代わりに私を優先にして欲しい事を呑んでもらってお互い了承して結婚しました。義母が心配なのはわかりますが大きな病気もなく元気で自由に生活しています。なので、ちょっと行き過ぎてるように思います。私よりも義母のが大切なのかとかいろいろ考えてしまって、唯一の頼りの旦那がこんなんでこの先他県で義母と同居をしてやっていけるか不安になってしまいました。妻よりも義母を大切にしているように思えてしまうのでが、私の思い過ごしでしょうか?皆様のご意見をお願い致します。

みんなの回答

  • ringogari
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.11

わかります、凄く不安になりますよね。親が気がかりなのはよくわかります。しかし、隠した時点で、反則です。隠すなんて変です。意見が合わないなら話をしなくちゃいけませんよね?他人だから、いちいち擦り合わせなくてはいけないのは仕方ないはずです。また、夫婦とはそうしてお互いの1番の答えを出せるものだと信じたいです。 同居は出来ないかもと、話してみてはいかがですか?同居したらもっともっと色々あるはずです。些細なことから始まってで離婚になったりするものです。私もそう感じてから、自分を守ることも必要だと思うようになりました。だから老後は見なくちゃと思っていても、同居は無理と言っています。急に同居できないとは言えないけど、同居してもいいよと言うのは誰も差し支えないのですから。

  • 46kiro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

義母がお一人で住まわれているのでやはり息子としては心配でしょう。交通費がきついようなので月1.2回程度でも夫婦で義母宅へ伺ったらどうですか。体は元気でも心は寂しいと思いますよ。 旦那さまも嘘をつきたくないけれども嘘をつかざるをえない状況になってしまってるように思います。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.9

約束は守りましょう!! あなたを第一に考えるという約束を反故にされたのですから、あなたは同居の約束を履行する必要はないわけです。 それを旦那様に伝えましょう。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.8

(-_-)ゞ゛ウーム。 マザコンって言う回答も多いですが、所帯を持ったからといって 子供が親を大切にする事にその行為を蔑む考えがわかりませんね。 母親を大切にする=マザコン と言うのはあまりにも 短絡的過ぎると思います。 もちろん家計を圧迫する頻度回数は多少問題があるかも しれませんが、育ててもらった親の恩を考えると、 少しの無理は聞いてあげたいと思わないでしょうかね? その事が奥さんを裏切るとか、奥さんより母親を優先させる 母親と奥さんが対立したら母親の肩を持つ なんていうのはよくありませんが、 今回の場合は、母親を大事に思い、息子として結婚してからも 何かと色々こまめに気に掛けてる程度。(行き過ぎの度合いは 説明文からは把握しかねますが) ところが奥様からクレームが付いたから、致し方なく内緒で 出かける。 義母様はあなた方ご夫婦より、先は短いのですから、 母親を大切にする孝行息子を旦那に持った事を少しは自慢に 思えないでしょうか? もちろん、貴女が行き過ぎと感じる部分は、夫婦あっての家庭ですし もっとお互い話し合ってお互い譲歩されても良いと思いますが、 出来れば奥様も、素敵な旦那様を育ててくれた義母にもう少し 感謝の気持ちを抱く事が出来れば、将来過ごしやすいと思います。 お互いがお互いのご両親を労わりあってあげられれば、 あなた方にもきっと素敵な生活が生れると思います。

回答No.7

確かに他県に住んでいるので、交通費もかかりますね。 >どうしてもの用事じゃなければなるべく行って欲しくない事を伝えました 嘘をつく原因はここにあるんじゃないでしょうか? 1人暮らしの母を心配するのは息子だったら当然だと思います。 質問者様から上記の事を言われれば、言いにくくなってしまいます。 結果的に嘘をついて出かけてしまう事になっただけでしょう。 若くて元気な人は、他の人を頼らずとも何でもできるかもしれません。 質問者様からみればたいした用事じゃないかもしれませんが、義母からすれば、些細な事でも無理な時もあるし、1人暮らしの寂しさもあると思います。 それを放っておく事ができずにいるご主人は優しいと思います。誇りに思って下さい。 ご主人も嘘をついている事に心苦しいはずです。 質問者様から「時々、実家の様子をみてきてあげて」と何気ない一言で嘘をつかずに済みます。 質問者様の事も母も、ご主人にとってはどちらも大切な人なんです。

  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.6

同居は・・・ちょっと止めた方が・・・。 理由: ・有給まで使って通ってる ・嘘をついてまで通っている+認めない 家だって、旦那は母子家庭で 義母は離れた土地で、一人暮らししていますが 法事だとか、盆暮れ正月じゃないと 帰りませんよ。 有給使ってまで帰ってくる息子を叱り飛ばさない母親も母親なら 嫁に嘘ついてまで、母親に会いに行く息子も息子。 こんな状況で、同居なんて出来ません。 母親と息子が夫婦ですか?え?私、家政婦?なんて 疎外感は、間違いなく感じるでしょうし そこまで、強烈なマザコンでは味方にはならないでしょう。 収入が少ない節約生活の中で 有給使ってまで通うのなら、離婚も視野に入れて 話し合うべきです。 まず、「同居は白紙にさせてもらう」事は、しっかり話して 取り決めた事は、誓約書に書かせるのが良いですよ。 義母にも、「コチラの生活が成り立たないので遠慮して下さい」と 言いましょう。 泣かれようが悪態ついて来ようが、いづれ同居になるかもなら 主導権と発言権握らないと、ただただ忍耐の日々で 地獄の日々になります。 それでキレる夫なら、本当に早くに離婚した方が良いです。 義母にも夫にも、「別の家庭になった自覚」を持たせないと 子離れも親離れも出来ないです。 子供ができる前に、判断した方がいいですよ。

  • menchi-06
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.5

30代男です。 先の回答の方がマザコン説を唱えているので、別な視点から回答し てみます。質問文では見えない部分がおおいので、想像の域を越え ませんが...。 あなたが旦那をたよりにしているように、義母も一人暮らしの不安 から誰かにかまってもらいたい、イコール息子しか居ない状況とい うことかもしれません。 同居するという約束が果たされていない今、義母はいつくるのかと 待ちわびているけど妻は動く気配がなく、話を切り出そうにも言い 出せない状況で、旦那が板挟みになっているのでは? 一度、じっくりと同居の話をされるのが良いかと思います。 貴女の方から、ウソをつかれた、同居の約束をしたとか一切言わず、 旦那の考えを全て聞き出そうという心構えで望んで下さい。 旦那の主張を理解する事で、旦那の行動を考察しましょう。

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの旦那には弟がいます。 結婚はしていますが、離れてる距離も過程の状態も家と変わりないのですが、義母は旦那にばかり頼ってきます。長男だから仕方ないのかもしれませんが、何でもかんでもだとしんどいです。 同居の話は今まで何度も話をしてきています。結婚前から。 子供が出来てから、私も仕事をやめることになるだろうから そのタイミングでと旦那と話をしています。 それでお互い納得していると思っていました。 子供は未定なのですが。 同居をしたら制限もでてくるだろうから、まだ結婚したばかりの今だけでも 自由に暮らしたいのですが、それは私のわがままなのでしょうか?

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.4

どうやら旦那はマザコンのようですね 一緒に暮らすほうがもっと危険かも知れませんん、、、

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、そうでしょうか。 同居したらと思うと、悪い事しか思い浮かばなくなりました。 同居しない=離婚になるかと思うと、 姑のせいでと考えてしまい、悔しく思います。 今回の件で旦那には何を言っても聞き入れてくれません。 自分のしている事が誰にも迷惑かけてないと思ってるようです。 (自分の有給でいってるしお金は自分が働いた分だからと。) 結婚して夫になった人が言うセリフかとがっかりしました。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

失礼ですがマザコン男性と結婚した、ということではないでしょうか。 2年間完全同居をしていましたが、天使のように素晴らしい義両親とすべてにおいて私を優先してくれる夫をもってしても私にはあまりにもストレスで結局2年後に円満別居となりました。なのでこうした状況で同居というのはあまりにも質問者さまに不利というか、なにをしても2対1のつらい生活になりそうに思います。 同居が上手く行くかどうかはすべて夫にかかっています。 私の場合、何か困ったことがあって夫に相談すると、夫はまるで自分がそう感じたかのように自分の問題として義両親に話してくれていました。どんなに小さなことでもすべて解決してくれていた夫、それでもやはり他人と同じ屋根の下で暮らしていくのは大変だったんです。 男性にしてみれば上司と同じ机を共有しているようなものですから、そう話して今のままでは同居は出来ないと一度言ってみてはいかがでしょうか。なにより妻にうそをついてまで実家へ行くのは普通ではないと私は思います。どうしても行きたいならその理由を質問者さまに話し、お互い妥協点を見つけて納得できるまで話し合いを続けるべきですよね。うそが始まると不信感が増すだけで夫婦仲は上手く行かなくなってしまいますよ。 一度なにが心配でそんなに実家に行くのかをきちんと聞いてみてはいかがでしょうか?でも質問者様も絶対に感情的になってはいけませんよ。男性は女性が泣いたりキンキン声で話し出すと自動的に心を閉ざすようにできているようですから。努めて冷静に。事前にききたいことを書き出しておくのも良いかもしれません。また、妥協も時には必要です。例えば安売りチケット屋で割引チケットを買い、一月に一度だけそれを使っていくなら許すなど、どこまでなら許せるのかも考えてみてください。 すべては話し合いできちんと解決しながら前に進んでいくことです。がんばってください。

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マザコンはそうですね。結婚前からもしかしてとは思っていました。 結婚すれば変わるかなぁと勝手に期待してましたが。 お姑さんはなんていうか大騒ぎするタイプなんです。 話を大きくしちゃったり、勘違いしちゃうような。 お姑さん自体も息子が独立した事を受け入れてない、もしくは受け入れないようにしているかのようです。 >一度なにが心配でそんなに実家に行くのかをきちんと聞いてみてはいかがでしょうか? 聞いてみたのですが、とにかく一人にさせておくのが心配みたいです。 結婚した時に月に一度は行かせてくれと言うので、それは仕方ないと思い了解しました。私も一緒に行ってました。 けれど、今に至ってはヒマだと洗車だなんだと託けて何度か行ってます。 こんな感じなので、余計に同居するのが嫌な風に思ってしまうんですよ。

noname#40001
noname#40001
回答No.2

34歳の既婚者(男)です。 結論から言うと、ご主人は親離れ出来てませんね。子離れ出来てない親にも問題があると思います。ただそれでは問題解決にはつながらないので自分の考えを書かせて頂きます。 まず「旦那のうそ」についてですが、理由はさておき自分がやりたいことを妻に注意されると、持論を主張しても反論されてめんどくさく感じたり、自分のやっていることに正当な理由が見あたらなかったりして、とりあえず納得したふりをしてしまう、という男性は多いのではないでしょうか。なのでウソをついたのは、話し合いの中でご主人が納得してなかったことが原因だと思います。交通費などの理由で実家に行ってほしくないという論法で来られると、ご主人も追い込まれてその場を穏便に済ます方法を選択せざる得なかったかも知れません。大切なのは、ご主人が何故そこまで頻繁に実家に帰るのかを聞き出すことが先だと思います。 共働きということですが、家事は分担しているのでしょうか?分担しているとしたら、ご主人がめんどくさく感じて何もしなくていい実家に帰っているのかも知れません。 まだ結婚したばかりということですので、結婚の条件をもう一度話し合いの中で取り上げて、「私よりも義母の方が大切なのかとかいろいろ考えてしまって、唯一の頼りの旦那がこんなんでこの先他県で義母と同居をしてやっていけるか不安になって」ということも伝えてはいかがでしょうか。

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり親離れができてないですよね。 私から見ると子離れもできていませんが、親離れが出来てない方が大きいように見えます。 やりたい事はわかりますが、結婚してましてや奥さんが嫌がることを続けている事には理解が出来ません。お金の問題もあるのに。 実家に帰る理由はとにかく心配で仕方ないみたいです。 二人とも休日で私が友達と遊びに行くとか用事があるとだいたい帰ってるようです。 家事はある程度やってくれるようになりました。 元々一人暮らしだったのですが、めんどくさいと感じてはいると思います。 >まだ結婚したばかりということですので、結婚の条件をもう一度話し合いの中で取り上げて、「私よりも義母の方が大切なのかとかいろいろ考えてしまって、唯一の頼りの旦那がこんなんでこの先他県で義母と同居をしてやっていけるか不安になって」ということも伝えてはいかがでしょうか。 この話したのですが、なんとかやってけると思っているようで頼りにはならなそうな感じの答え方をされました。

関連するQ&A