• ベストアンサー

娘の勉強のスタイルについてアドバイスください。

中2の娘の勉強スタイルは、部活後帰宅すると、すぐ1時間くらいベッドで寝ています。これは、塾がある日もない日も、同じです。塾のある日は、確かに忙しいです。でも娘いわく、「寝ていかないと、塾で眠くて集中できない。」と。確かに、塾の先生にも「このごろ(昼ねを始めてから)、授業に集中できるようになって、成績も上がってきていますよ。」と。確かにそうなのです。 でも、1時間も寝てしまうと、夜12時になってもまだ元気なのです。その間、テレビも時間を決めてみていますが、勉強もきちんとやっています。翌朝、部活に間に合うように起きて、朝食をとり、そして出かけます。娘に、「こんな生活で、授業中眠くないの?」と聞くと、「全然!眠くないよ。」という返事。これからも、こういうスタイルで勉強する、って言うんです。でも私自身、翌朝の仕事のことを考えると、11時に寝ますので、娘1人で深夜起きていることも何かと心配ということもあります。 更に心配なのは、娘の健康状態(ホルモンのバランスなど)についてなのです。もちろん受験期になれば、”夜型”から”朝型”に変えていかなくてはいけないことは良く分かっています。 娘の言うとおり、このままのスタイルで勉強を続けさせていいものかどうか、是非みなさんのご意見をお聞かせください。私もどうしたらいいものか、良く分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14974
noname#14974
回答No.7

はじめまして。私は以前、中学生対象の家庭教師をしていました。受け持った生徒さんの大半がkattankoさんのお子様と同じ中学2年生でした。 中学2年生は、部活や趣味に目覚めたりして自分なりの生活を作り出しはじめる時期のようですね。kattankoさんのご家庭はしっかりとお子様の生活や時間の管理をされていらっしゃるご様子ですので、娘さんが深夜まで起きていたり不規則に眠ったりすることはやはり心配かと存じます。 ひとつ大変気になったのですが、勉強は必ずしも朝型が良いとは限りません。学校の授業より自分(家庭や塾)での学習の方が効率的に身に付くという子は、夜に頭に刻み込む勉強法があっていたりします。その子によってまちまちですし、それを崩すと学習効率が落ちてしまうんです。学習のリズムに関してはお子様に任せて大丈夫です。逆にそのリズムを中学2年生にして自分で作れている娘さんは、とても優秀ですばらしいと思います。学習も、リズムと習慣で行わなければ苦行です・・・ しかし生活リズムという面では、お母様のサポートが必要な年齢です。まだまだ子供です。成長期の子供の時期に生体リズムを崩すことは良くないと私も思います。お昼寝は悪いことではありませんので、せめて就寝時間だけでも決めてあげたらいかがでしょうか。夜は眠い時に寝るものではなく、時間になったから寝るという習慣があれば、少し改善させるのではと思います。 お子様の学習、応援しています。頑張ってくださいね!

kattanko
質問者

お礼

nutemさん、回答ありがとうございました。 いただいたアドバイスの中でとても驚いたことは、<勉強は必ずしも朝型がよいとは限らない>という点です。本当にそうなのですか?本当に、夜型を崩すと学習効果が崩れてしまう子もいるのですね? なるほど・・・! 勉強になりました。

その他の回答 (6)

回答No.6

全く問題ありませんよ。

kattanko
質問者

お礼

すみません。 そう思えなかったので、みなさんにお聞きしたいと思いました。 ありがとうございました。

  • maekenn
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.5

大丈夫ですよ!! うちなんか部活いってるけど、塾行かないし勉強しないので、こんなにがんばれるなんて、羨ましいです。 できるどけ、お子さんの勉強に干渉しないほうがいいと思いますよ。

kattanko
質問者

お礼

maekennさん、こんにちは。 頑張らないと、娘は志望校を受けることさえさせてもらえないのでは?と思うんです。このままだと、こんな内申なんかでは駄目だということが、今、少しずつ自覚できるようになってきただけ。 まだ、間に合う、と私は思いたいです。 ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

今風のパターンですよね。問題ないでしょう。 ホルモン関係だって、12時に寝るなら、年齢的にもそれほど問題が出ることは有りません。 何か問題が出そうな兆候があるなら、しっかり検査して、其のとき其の時で対処すれば良いのです。 この方式は私も大学時代にも行なっていました。 大学は三回行っていますが、医大時代はこれ以上にパターンの無いせいかつをしていましたが、自分の目的が有るなら、体も精神も持ちます。 人夫々、スタイルは違いますから、早期に自分に合った方法を見つけたのは良いことです。 其の年齢で、何か成長に問題が起きているなら解決すべきですが、ソウでないなら、将来の事を考えるなら・・・今は一般女性でも競争社会ですから・・・ある程度の無理をしても、体も精神も楽に過ごせる自分なりのスタイルを確立することが必要でしょう。 なお、栄養は食事からというのは現実を知らない人の理想論で、微量栄養素が元々少ない現代の食材ですから、更に現代的な生活で大量に使いますので、サプリなども考えられることをお勧めします。 

kattanko
質問者

お礼

timeupさん、ありがとうございました。 timeupさんは、お医者様なのでしょうか? ご自分の経験からのアドバイス、参考になりました。 “サプリ”は、子どもに飲ませたことはないです。 私自身、そんなに必要性を感じないものですから・・。”サプリ”についてもちょっと勉強してみます。

noname#180486
noname#180486
回答No.3

こんばんは。お嬢さんと同じくらいの歳のものです。 私は、お嬢さんが現在の生活スタイルに満足されていて、 中学生のうちは体力の割に忙しいので、帰ってきて仮眠をとるのは仕方ないと思いますし、 授業に集中できるようになったとおっしゃるのでしたらやはり仮眠を取らせてあげたほうがよいと思います。 逆にとらなくなると授業や宿題に集中できない、という問題が出てきます。それが原因で成績が下がってしまう可能性も否定できません。 そうなってしまえばお嬢さんはショックをうけてしまい無理をしてしまうのではないかと思います。 12時まで起きているのが心配でしたら仮眠の時間を減らさないかと相談してみればいかがでしょう。 心も心配してあげてください。 他人には迷惑をかけまいと自分のなかに心配事などをしまいこんでいる場合もあります。 お嬢さんと一言交換日記のようなものをやるのもいかがでしょうか。 口に出してはいえないけれど、書くでしたら表せることもありますので。

kattanko
質問者

お礼

reysolerさん、本当にうちの娘くらいのお歳の方なのでしょうか?とってもしっかりした考えをお持ちで、逆に,すご~い!と思います。 私も、娘の仮眠の1時間をもう少し、減らせないか、と思っています。実は何度か、時間を短く試みたのですが、やっぱりうまくいきませんでした。 心のことも、ケアしていかなくてはいけませんね。 いろいろありがとうございました。

noname#263010
noname#263010
回答No.2

なぜこのようなライフスタイルになってしまっているか、正直に申し上げますと、娘さんにとってかなり無理となるスケジュールをこなしているからです。 学校の授業を受ける、部活をする、塾の授業を受ける、という他にも友達と遊んだり宿題をやったりするわけですから、無理が生じてそれに合うようなライフスタイルができてくるわけです。 本来なら学校が終わって部活をやり、帰ってから宿題をやる。それから色んなことをしていく中で徐々に眠気が増してきます。ところが塾に通う生活をしていると、遅い時間に家に帰ってくると思うので、かなり目が覚めた状態になってしまいます。それに加えて宿題や自主勉強をやるなどしたら、さらに目が覚めてしまうので、なかなか眠れません。こうすることで夜型になってしまいます。 勉強を全てこなすという反面、どうして生活面・健康面で悪くなってしまうのは当たり前です。現状から考えて成績を上げることを重点に置くなら現在のライフスタイルをそのままにすること。もし、生活面を改善させ何らかの不健康なる要素を取り除きたいのであれば、塾をやめるか、塾に行く日にちを大幅に減らすということがあると思います。 私の考えとしては、娘さんの意見を最大限に尊重してあげてください。希望する学校を受験し合格をしたいという思いを強く娘さんがもっているのであれば、食事内容のバランスを考えたり、娘さんの健康の様子を常に見ているということが必要だと思います。

kattanko
質問者

お礼

娘のために、いろいろと考えてくださってありがとうございました。主人と一緒に読ませていただきました。 アドバイスいただいたように、娘とよくコミュニケーションをとったり、食事のバランス、娘の様子をみていくつもりです。 本当にありがとうございました。 ・・・でも、このままでいいのかな?とまだ思います。

回答No.1

塾をやっています。 睡魔との戦いは、スポーツ系の部活を やっている人の共通の課題だと思います。 お嬢さんが、それで良いというのなら、 それでかまわないと思います。 変則的な生活かもしれませんが、 人それぞれ生活パターンが違いますので、 自分に無理がなく、疲れが残らないのであれば それが一番です。 それより、部活もしながら、それだけ 一生懸命勉強できるお嬢さんを、 大いに誉めてあげるべきではないでしょうか。 私の経験上、自分の生活パターンを 持っている子は、強いですよ。 娘さんに頑張って下さいとお伝え下さい。

kattanko
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 実は、今晩は珍しく、「明日、始業式だから早めに寝るね。朝、やるよ。」と、さっさと寝てしまいました。10時半のことです。たまには、これでいいんですよね。 明日、またhironiichanさんのメッセージを伝えたいと思います。娘も励みになると思います。応援、ありがとうございました。

関連するQ&A