• ベストアンサー

なにか良いお礼はないでしょうか?

昨年の春、妻と結婚をしました。妻には弟がおりますが、彼(弟)の仕事が忙しくまだ一度も会ったことがありません。彼の仕事はプロの和食料理人です。今日、妻の実家に新年の挨拶にいったのですが、そこにはまだ一度も会ったことがない私の為に「おせち料理」を作ってくれていました。(彼は仕事が忙しくて会えませんでした・・・)聞くと、数日かけて作ったそうです。そこまでしてくれた義理の弟に何かお礼をしたいと考えました。(そこまで手が混んでいて美味しかったのです)しかし、私には何もトリエがありません。何か良いお礼の方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。  何かお礼したいというのはいいですね。気持ちが義理の弟さんに伝わるのが一番良いかと思います。  贈るものでしたらお茶などはどうでしょうか。 お茶の専門店かデパートに行って、一番美味しいのを選んでもらって贈答用に包んでもらうというものです。  美味しいお茶だと100gで1500~2000円位しますので100gずつに分けてもらい、一緒に包んでもらいます。  会える時間があるのでしたら、中華料理などを招待してはどうでしょうか。  街の中で味が良い店招待するという感じです。  料理人は仕事では高級な美味しいものを作っていますが、自分が食べるものを作る場合は結構質素なのを食べているものです。  ジャンルが違う中華でも美味しければ和食のプロにも参考になるというもので良いかと思いますがいかがでしょうか。  ちなみに私は神奈川県民なので中華でしたら中華街へ行くのがコースです。

ev500_october
質問者

お礼

なるほど~。いいアイデアですね!参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

素人発想だけど、うつわなんかどうでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.1

こんばんは では 義弟さんのお店に奥様と食事に行かれては如何でしょうか? 会うことも出来るし 喜んでくれると思いますよ。

ev500_october
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そのお店というのが、一般サラリーマンには縁がないような高級店なので、なかなか難しいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A