- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お礼の電話)
お礼の電話についてのご意見をお願いします
このQ&Aのポイント
- 先日、夫の祖母が亡くなり、遠方なので香典だけ送りましたが、喪主である叔父の名前で(夫宛てに)香典返しが届きました。夫は電話しにくく、2週間以上経過しています。
- 私が叔父に電話するのも変な気がし、夫が電話できる状態なら、夫にお礼の電話をしてほしいです。
- 夫側の親戚から頂き物をした場合、お礼の電話は妻の役目だと思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に「香典返し」に対しては、お礼はしないものとされています。 悲しみごとが「繰り返される」「あとを引く」ことに通じるためです。 過去の質問にもたくさんありますので参考になさってください。
その他の回答 (1)
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2
香典を送り、返礼品が届いたのですから単に連絡の意味で電話すれば良いのですが、当然言葉としては「この度は突然の事でお悔やみ申し上げます、拠所ない事情で出席できず申し訳有りませんでした。」くらいの事は言うべきですし、それ以上の事も必要ありません。御主人の名前で来るのは世間一般では普通の事で、受領の連絡は配偶者がしても違和感はありませんから、直ぐにでも貴方が電話されれば、ご主人も納得されると思いますよ。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 弟夫婦は弟が土日&夜間も仕事なので、弟嫁が何か有ると動くのは仕方無いと思うのですが、夫は平日の夜でも休日でも常識的な時間帯にイツでも電話出来る状態。 夫が横にいるのに私が電話して「○君(夫)は会社かい?」「いいえ。横にいます」何か変じゃないですか? もし仮に、今後の込み入った話しになった場合、私にそんな話しされても困りますし・・・
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 付き合いは無いとは言え、面識の有る叔父ですから、香典返しのお礼と言うより、品物が届きましたの連絡くらいはした方が良いのでは? と思ったのですが、それも必要無いのでしょうか?