- 締切済み
デスクトップかノートか購入悩んでいます
2月で6年目になります。もはや自分のPCではしたいことができません。NECパソコンの購入を考えていますがノートかデスクトップかで悩んでいます。スペック的にceleronD(2.93GHz)とceleronM(1.50GHz)ではどのくらいの差があるのですか?2つともメモリは512MBです。本当はPenIVがいいのでしょうが高くて買えません。それと問題なのが電気代です。あまり電気を使うと怒られるのでできれば電気代が安い方がいいです。デスクトップは画面もハードディスク容量も大きいのでいいのですが電力がかかると思うし。CPUにかなりの差があるのであればデスクトップにしようと思います。 やりたいことは ・TV視聴、DVD録画 ・ネット(ADSL1.5M) ・音楽ファイルを携帯電話へ転送、MP3作成(エンコード) ・ワード、エクセル ゲームはしません。アドバイスお願いします。 また、消費電力で1時間どれくらい電気代がかかるのかわかるのであれば教えてください。 それと高スペック(PenIV)になるほど電気代はかかるのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
AMD系でNECで、となるとValueOne MT ベーシックタイプになりますね。 試しにNEC Directで見積もってみると、MTベーシックの構成例BからHDD、オフィスソフトを追加して、クーポン割引をかけて9万円弱。 TVチューナーについてはUSBの外付けモデルで。ノイズの影響を抑えられるので画質面でのメリットもありますし。これでまあ2万もあればおつりが来るでしょうか。 トータル10~11万といった数字になりますがどうでしょう?
- 参考URL:
- http://www.necdirect.jp/
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
ノートPCは小さなバッテリーでも動くように作られているので 当然ながら消費電力は少ないです。 ただし、小型化のためにHDDのサイズ自体も小さいし、 それに伴って容量も小さい割に値段が高いです。 CPUはCeleronDとMでどれくらい差が出るのかわかりませんが、 大幅にクロックの速いDの方が性能は高い気がしますが、 発熱も凄いし、消費電力も凄いので、快適性はCeleronMの方が上です。 でも、電気代が安くなっても本体の値段が高くなっては本末転倒なので、 デスクトップを買うのが無難ではないかと思います。 余談ですが、Pentium4よりAthlon64の方が 安価で、消費電力も少ない割に高性能なので 選ぶ価値はあると思います。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
デスクトップならIntelのCPU(Pentium4やCeleron Dなど)を搭載するものを選んではいけません。 同程度の性能を持つAMDのCPU(Athlon64やSempron)と比べ倍近い消費電力・発熱量がありますので。(数十ワットの差になります。) IntelのCPUにはPentium4のコアを2つ使ったPentium Dというものもありますが消費電力はすさまじく大きく、CPUだけで少し前のパソコン1台分になりますので、今回のケースでは論外です。 AMDのAthlon64系とSempronの3000+以上はCool'n'QuietというCPUにかかる負荷の大きさに応じて動的にクロック及び電圧を変更する機能があり、もともとデスクトップ用CPUとしては低い消費電力をさらに下げることができます。 ですから、CPUにAthlon64又はSempronの3000+以上を搭載したものを選択するとよいでしょう。
お礼
AMDのAthlon64系とSempronの3000+以上では見合ったものがありません。何かいい機種があれば教えてください。NECしかしりませんので。 メモリ512以上でDVDスーパーマルチでHDDは200G以上で TVチューナーがついてオフィス2003やソフトが充実してるのが条件です。 値段は安い方がいいですが12~15万で考えています。
- tgn1013
- ベストアンサー率33% (386/1137)
>スペック的にceleronD(2.93GHz)とceleronM(1.50GHz)ではどのくらいの差があるのですか? 他の条件が同じなら、速度は大差有りません。 ただ、Sempron2600の方が体感上は早く感じています。 DVDの録画を良くするのであれば、メモリは1G欲しいところです。 電気代が150Wというのはちょっと多すぎるかも。DVDの録画・再生中はこれくらい食うでしょうが・・・ノートでも同条件なら、40~60W程度は食います。(2/さんの16WというのはCUが遅いため) 一つ大きな問題。 ノートの場合は壊れるとまずメーカー修理。 また壊れた内容によっては、新たに買った方が安くなります。 デスクトップであれば、自分で交換できる可能性もありますし、部品は安いです。 また、部品を入れ替えられれば、結果的に長く使うことが可能です。 また、同一条件であれば、HDDの回転やバス速度などの問題もあり、 今でもノートよりデスクトップの方が早いです。 よって、TCOを考えるのなら(電気代は100/1時間で2.5円程度ですから)、 デスクトップの方が安いです。 当然ながら、ノートには移動できる、コンパクト、等のメリットがありますから、これは別に比較することになります。 ご参考になれば。
お礼
ありがとうございます。 >よって、TCOを考えるのなら(電気代は100/1時間で2.5円程度ですから)、 100=100Wのことですか? ちなみにカタログでは標準96W、最大219Wとありますが 96Wでみればいいのですか? 確かにノートは故障したときは高くつきますね。 celeronD(2.93GHz)とceleronM(1.50GHz)はあまり違いがないみたいですね。 デスクトップの方後々考えると良さそうですね。安いですし。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 消費電力にこだわるなら、どうしてもノート以外の選択肢はないでしょう。 前の方々も述べてるとおり、歴然とした差があります。 ノートには、持ち運びと、片付けられるデスクトップみたいな仕様の物と大きく二つに分かれますので、後者のようなのを選ぶのが一番合理的かなと思います。 >したい事、がそれだけなら、いまどきのノートは大抵のでできます。(ハードが揃ってればの話:例えば光学ドライブ外付けノート単独でDVD録画は無理ですよね。)
- buttie
- ベストアンサー率22% (15/66)
電気代に関しては、ノートが断然低いです。実測値で約10倍違います。 ・デスクトップ(Pen4 3GHz): 150W ・ノート(Celeron 400MHz): 16W Celeron 400は遅すぎるので、Celeron Mはもう少し大きいと思いますが。。。 CeleronDとMの違いはよく分かりませんが、Mは電気を食わない割りに高速だという評判です。 また、ノートPCはHDが遅いので、体感速度が遅めになると思います。 用途として音楽があるので、電気代が許せばハードディスク容量に余裕のあるデスクトップのほうがいいかと思います。
お礼
HDとはハードディスクの読み書きが遅いのですか? 音楽CDをMP3にして聞いていますので100G以上はほしいところですね。
CPUは使い比べたことがないので何ともいえませんが 消費電力はデスクトップで1時間1円程度でしょうか。ノートPCならその数分の1です
お礼
ありがとうございます。一時間1円程度なら問題ないと思います。もっとかかるのかと思いました。
お礼
何回かヤマダに行ってるけどノートPCにはたくさん人がいてデスクトップには誰もいません。ノートのほうが人気なのかなぁ? でもノートはDVDへの書き込み速度が限られていますね。 今の家のPCはI.Eを2つ以上開くとリソース不足になります。限界かな。 ネットも遅いです1.5Mだから仕方ないですか? 最新のPCに買えればネットサーフィンも快適になりますか?それは変わらないのかな。