• ベストアンサー

CPUの性能のランクが知りたい

もうかなりの年数同じパソコンを使い続けています。 パソコンの広告とかを見るとHDDやメモリに関しては単純に 数値が多い方が性能がいいんだろうなと分かるのですが、CPUが 種類がいろいろありすぎてわかりません。 例えば某電気店の広告を見ても ○CeleronM410プロセッサ(1.466GHz) ○ペンティアムD(2.8GHz) ○Athlon64(3500+) ○CeleronD(3.2GHz) ○Sempron(3200+) と何種類も載っています。 どれがどれに比べて性能がいいのかとかが分かりません。 同じ名前(例えばCeleronM同士)ならその後の数値が大きい方(1.6GHzと1.73GHzなら後者の方)が性能がいいであってますか? CPUの性能のランクが出来るだけ詳しく載ってるHPありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googklest
  • ベストアンサー率30% (106/344)
回答No.1

>> 同じ名前(例えばCeleronM同士)ならその後の数値が大きい方(1.6GHzと1.73GHzなら後者の方)が性能がいいであってますか? 一応合ってます。 同じ種類なら後から出たもののほうが性能が良いです。 http://home.att.ne.jp/red/sr20dett/Works/cpu01.html >>○CeleronM410プロセッサ(1.466GHz) ○ペンティアムD(2.8GHz) ○Athlon64(3500+) ○CeleronD(3.2GHz) ○Sempron(3200+) 1 クロック数 2 2次キャッシュ 3 FSB 4 コアの数 5 電源 6 効率(トランジスタの数とか) 基本的にCPUの性能はこれで決まります。 たとえばPen4は2MBの2次キャッシュのあるモデルがあります。 これがCeleronDですと256KBです。 つまり4分の1です。 2次キャッシュというのはCPUが処理したデータを一時的に保管するところです。 たとえばExcelなどで最初フォントの大きさをかえるときに少し重くなりますが、2回目からは速い。これは2次キャッシュのおかげです。 これが多ければ多いほど処理能力は高くなります。 Intelはこれとクロック数をあげまくって性能を高くしてきたので多少効率は悪い。 クロック数は勿論高ければ高いほど良いのですが、一般的にそのモデルの一番ハイエンドなものはいりません。 たとえばIntelのCPUの最新のものでは 「Core2Duo EX6800」などやquadモデルのものです。 これは確かに性能は安いものより高いです。しかしコストパフォーマンスではかなり劣っています。 CPUは基本的に同じモデルなら一番安いものが一番価格とつりあっています。 しかしCore2Duoは違います。 Core2にはE6300~E6700というミドルユーザー向けのものがあります。 この中のE6400とE6600はクロック数こそ300Mhzちょっとしか違いませんが、2次キャッシュが倍になっています。 このことによりエンコードなどは普通にやってても30%くらい速くなったりと、かなり良くなっています。 FSB これはあまり関係ないですね。クロック数があがれば自然と上がります。 まぁこれを高くして7倍くらいかけたものが実質の周波数です。(Core2なら) コア数 最近はデュアルコアが当たり前になってきました。 文字通り、コアが二つあります。 ひとつのCPUに二つのコアがあるのでひとつでエンコードや動画編集、もうひとつでネットサーフィンなど、作業効率が大幅にあがることでしょう。 電源 基本的に電源が高いと性能が高い(同じものなら) Athlon64 X2なんかは省電力版というのがありますが、これは標準電力と同じくらいのクロック数で値段が高い。 効率を上げるなら一番消費電力が高いものを選び、それに見合った電源を。 効率 Intelは悪い(悪かった)。AMDは良い。 といってもこれは昔の話なので気にしないでください。

gevrccvvee
質問者

お礼

どうもありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

ここ

参考URL:
http://home.att.ne.jp/red/sr20dett/Woeks/cpu01.html
gevrccvvee
質問者

お礼

どうもありがとうございました

関連するQ&A