• ベストアンサー

ノートパソコン用のキャプチャの購入

以前キャプチャに関して同じような質問をさせていただいたのですが、 そのキャプチャを返品し、別のキャプチャを買うことになったのでアドバイスをお願いします。 以前にした質問です。 パソコンのスペックは XP Professional Version 2002 Service Pack 2 TOSHIBA Intel(R)Pentium(R)4-M CPU 1.80GHz 1.79GHz、512MB RAM です。 これに最近TVキャプチャ(PC-SMP2E/U2)をつけました。 TVの表示、録画した映像の再生はある程度上手くいくのですが、 録画している時の画面がコマ送りの様になります。(音声は通常通りです。) タスクマネージャーを開くと、  CPU使用率が100%で PF使用量が7メモリある内の1メモリ2メモリをさまよってる感じです。(350MBくらい) 録画している時の画面がコマ送りの様にならないようにするためにこのパソコンで何か出来ることは無いでしょうか? 対する回答 今使っているTVキャプチャはソフトウェアエンコード方式のものなので動作速度はCPU性能に依存します。つまり、CPU性能が足りないと視聴だけ・録画だけなら問題なくても視聴と録画を同時に行うことが難しいのです。これはCPU交換が基本的に出来ないノートの場合には対処法がありません。設定変更やメモリ増設で改善する問題ではありませんから。 可能性があるとしたらハードウェアエンコード方式のTVキャプチャに買い換えることですね。ハードエンコード方式ならCPUへの依存度が低いので今よりは確実に良くなります。 とりあえず、買うとしたらアイオーデータ製のGV-MC/TZあたりが良いでしょう。値段的には1万円~です。アナログ放送だとこれ以上の製品にしても画質は大して変わらないし、動作が軽くなることもありません。 という回答を頂きました。 そこでGV-MC/TZを調べてみたのですが、商品スペックが 対応OS:日本語 Windows Vista Home Premium/Ultimate(32ビット版・64ビット版 両対応) Intel/Celeron、Pentium4、Pentium D 2.4GHz以上、Core Duo、Core 2 Duo 1.5GHz以上(1.8GHz以上推奨) AMD/AthlonXP 2GHz以上、Athlon64 1.5GHz以上 メモリ:512MB以上(1GB以上推奨) と PC-SMP2E/U2 より高くなっており、Vista向けのように書いてあったので、今の環境より悪くなるのでは?と思いました。 他の商品でもかまわないのでお勧めのキャプチャがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48234
noname#48234
回答No.2

GV-MC/TZはVista、Media Center専用のようですよ。 外付け、XP対応、ハードウェアエンコでI/Oデータなら↓の2つですね。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprz3/index.htm http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvptz/index.htm

rokopop
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 前のキャプチャもバスパワーでパソコンに負荷がかかっていたので GV-MVP/RZ3 が良さそうです。  仕様を見るとコピーワンスも録画できるのですね。 今回キャプチャを交換する理由がオンデマンドTVをパソコンで録画したかったので店員に聞いて買ったのですが、結局コピーワンスがかかっており、録画できなかったことでした。  これはデジタル放送コピーワンス(CGMS-A) 録画・DVD保存対応 とありますが オンデマンドTVも録画できるということなのでしょうか? また、以前のキャプチャだと動画に弱く、画像と声が合っていないのが気になったのですが、この点については GV-MVP/RZ3 にしても変わらないでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#79142
noname#79142
回答No.4

ANo.3です。 非常に少ないですがPCカードのハードウェアエンコードのもあります。例えば↓ http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb90tv.html ただこれも新品は入手困難です。 すごく熱を出して、連続使用でちょっと心配。実は持っていたのですが、すさまじい発熱でPCがしょっちゅう落ちるのと、使わなくなったので売ってしまいました。PCが落ちるのは筐体の小さいモバイルノートだったのだからでしょうけど。 相性問題は不明。でも程度の差はあれ多分録画時画面コマ送り様にはなってしまう可能性大と思います。その辺はもう覚えていません。録画するなら直接見なかったし、直接見るときは録画しなかったのです。出先の宿舎(会社で借りたアパート・マンション、個室にはTVなし)では結構重宝したのですが。 個人的には相性問題とか出ずに使える前提で(その辺がイマイチわかりませんが)カノープスのUSB2.0ビデオキャプチャを中古で入手がいいと思うのですが・・・・。カノープスのは画質が良いのとCPU占有率が低いので有名でした。地デジキャプチャとWindowsVistaへの対応困難から同社が一般向けビデオキャプチャから撤退(プロ用機器は継続)してしまったのが残念です。

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アイオーデータとバッファローにしか目がいってなかったので 勉強になりました。参考にさせて頂きます。

noname#79142
noname#79142
回答No.3

一般的にWindows Vista Home Premium/Ultimateで使えるキャプチャ装置は普通のWindowsXp(Pro,Homeとも)では使えません。 逆にWindowsXp(Pro,Home)で使えるキャプチャ装置はVistaでは使えません。(例外もありますが。) WindowsXp(Pro,Home)で使えると明記してあるキャプチャ装置を購入することです。(WindowsXpメディアセンターエディションという微妙なバージョンのことは今回無視します。)場合によっては中古という手になってしまいます。中古の場合はカノープス(Canopus)社の製品が良かったです。 ただし、ビデオキャプチャは相性が非常に出やすい分野なのであんまり確実なことは言えません。この前何気に同社のキャプチャボードを別のPCに付け替えたらOSが吹っ飛び起動しなくなりました。キャプチャボードは元のPCで正常動作しましたし、吹っ飛んだPCはOS再インストールして別のキャプチャボードを付けたらこれまた普通に動きます。データのバックアップだけはお忘れなく。 また、お持ちの機械ではハードウェアエンコードでも録画している時の画面がコマ送り様になることは完全には防げません。むしろ、録画したファイルのコマ落ち音飛びを防ぐには録画時にテレビやビデオの画面を表示しないようにした方が良いです。機械によっては強制的にそうなります。CPUのスピードもさることながら、ノート、USB接続というのも大きなハンデです。

rokopop
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはりこのスペックでは限界ですかね。 あと2年くらいはこのパソコンで頑張りたいのですが・・・ >USB接続というのも大きなハンデです。 他にもカード形式だったりっていうのもあるみたいですが、ノートにつなぐ場合にはどれが一番速いのでしょうか?

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

GV-MC/TZが一番いい選択肢の様に思われます。ただしメモリーは最低1Gは必要です。512MBで運用するならネットワークを切り離してスタンドアロンで使用し、ウィルス対策ソフトをOFFにしてメモリーの負担を少なくします。 TV視聴だけならハードウェアエンコードなのでそれ程CPUのスペックは必要でありません。パワーを必要とするのはタイムシフト再生の時です。バッファローのPCastTVは視聴時常にタイムシフト状態になりますので確認のしようがなかったと思いますが。

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CPUが足りないためか何度かフリーズすることがありました。 PF使用量があまりあがっていなかったのでメモリは大丈夫だと思っていましたが違うみたいですね。タイムシフトあたりになると全く反応してくれませんでした。スタンドアロン・・・初めて聞きました。勉強になりました☆ありがとうございます。

関連するQ&A