- ベストアンサー
何のやる気もおきず、ただただ死にたい
いつも利用させていただいている24歳の女性です。鬱病を抱えて1年半、今まで必死に仕事をしてきました。ところが、ある日突然仕事中に涙が止まらなくなり、薬を飲んでも効かないし、仕事はできないし、周りを巻き込んで、仕事の忙しい旦那も振り回し、ただのわがままな人間なのかなと思っています。 仕事を辞めたいと上司に言いました。すると、今辞められたら困ると言われ今は休職扱いにしてもらっています。でも小さな会社で、代わりもいなく、休めば怒られる、辞めたいといえば辞められては困るの繰り返しでした。 いまは何も手につかず、ただただ家にいるだけです。昨日は、思考回路が働きっぱなしで、考えたくないのに考えてしまって、睡眠薬をいつもの10倍飲みました。それでも目覚めてしまった今、苦しくて辛くて死んでしまいたい気持ちでいっぱいです。どうして生きなきゃいけないんだろう、どうしてみんなで私が死のうとするのをとめるの?この病気は何?本当に治るの?どうやって何も考えずに毎日を過ごせばいいの?今仕事を辞めて、病気が治ったら社会復帰できるの?何もかもが絶望的です。私が存在しているせいでみんなが苦しむし、迷惑をかけてる。こころを広く持ちなさいって言われても、こころをひろくもつってどういうこと?だんだんよくなってきていたと思っていたのに、鬱病になったときと同状態にもどってしまった。 1月から入院治療をすることになりました。どんな治療をさせられるのかわかりません。生きてることが怖い。生きようとがんばれない。毎日が生き地獄です。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
hyper411さん、こんにちわ。またまたお邪魔しました、Taketakuです。 質問を投稿されてから一日経ちましたが、現在のご気分はいかがですか?昨日と同じですか?少しは良くなった(落ち着いた)気がしますか? 例によって長くなってしまいますので、今すぐでなくても、ご自分で落ち着いてきたと思った時にゆっくりと読んでください。 ただし、それまでの間でもクスリのOD(過飲)と自ら死を選ぶこと、この2つだけは絶対にダメです。 ネット上で何度かやりとりしているだけの関係かもしれませんが、私はhyper411さんの事を本気で本気で心配しています。 hyper411さんに何かあったら私は非常に悲しいです。その2つだけは絶対しないと私と約束してください。 もう一度鬱病の基本からおさらいして見ましょう(ご面倒でも私の復習も兼ねていますのでお付き合い下さい)。 現在hyper411さんは間違いなく、私と同じ鬱病という病気を患っています。 鬱病の症状には「強い自責感」「強い罪悪感」「強いマイナス思考」「希死念慮」「将来のネガティブ方向への深読み」といったものがありますが、それらは全て鬱病の原因である脳内物質の分泌異常による思考(認知の歪み)から生じているもので、ほとんどが『誤ったもの』です。また、一つの誤った思考が次々と新たな誤った思考を呼んでしまうのも鬱病の特徴です(基の思考が誤っているのですから当然ですよね)。 ご質問に書かれた思考は、客観的に読むと上記のいずれかに当て嵌まりますから『誤り』もしくは『深読みしすぎ・考えすぎ』です。 現在はこれまでで一番のダウン状態にあるようですが、原因は何でしょう?前回のご質問の時からhyper411さんの周囲で変わった事を考えると、 (1)会社を休職した (2)来月から入院治療をすることが決まった この2つに原因がありそうです(他にもあれば補足してください)。この2つについての私の考えを書きます。 (1)会社を休職した そもそも1年半前にhyper411さんが鬱病となった原因は判りませんが、最近のストレス源は明らかに会社でしたね(会社を頻繁に休んでいることへの罪悪感、要求に対して満足できる対応ができない自分への自責感など)。であれば、会社を休職するのは最適な方法です。鬱病治療の大原則『ストレス源から離れる』と『鬱病の時は退職といった重大な行動は行うべきでない』というセオリーに順じている訳ですから。更に言えば、職場で仕事の能率が上がらなかったり、罪悪感や自責感を感じている事自体が大もとのストレス源による鬱病の症状であったのですから、もっと早くに休職しても良かったくらいです。 でも、いくらそう言われても休職に対して罪悪感や自責感、不安感を持ってしまうのは皆同じです(特に責任感や負けん気が強い人であるほど)。 私が鬱病になったストレス源も会社でしたが、休職して半年程は罪悪感が消えませんでした。正直言って今でも時々罪悪感が出てしまいます(最近では会社の人に年賀状を書いている時に強いダウン状態になりました)。でも、こういう考え方もありますよ、 ○無理に仕事を続けて更に病気が悪化して、休む・戻るを繰り返す方が会社にとっては迷惑なので、休むなら纏めて休み治してから復帰すべき ○社員が何万人もいても、数人しかいなくても会社はあくまでも組織であり、個人商店ではない ○不足したマンパワーは何らかの方法で補ってカバーするのが組織であり、それを適切にするのがマネージメントをする人(=上司<社長)の役目 ○同僚だって突然病に倒れたり退職するか分からないので、結局はお互いにリスクを背負っているのである ○復職した後の心配は今しても仕方ない。果たして自分の所属していた組織は残っているのか?ひいては会社は? ○鬱病になる人は生来真面目で責任感が強いうえ、鬱病になる事で自動的に他の人には無い経験と能力を持ったことになるので、必ず仕事はある そして、 ◎仕事は誰かが代われるが、自分の健康は自分で守るしかない(=会社は守ってくれない) どれも自分の休職を無理に正当化しているように思うでしょ?でも冷静に考えると決してそうではないのです。私もこの考えに行き着くまでに休職して半年かかったので、hyper411さんも今すぐには無理だと思いますが、この考えの中の幾つかにでも納得してシフトできると一気に楽になりますよ。 (2)来月から入院治療をすることが決まった これは信頼している主治医の先生のご判断ですよね?であれば何も不安に思うことは無いでしょう。 どんな治療をするか?私の知る限りでは『何もさせない』という治療をするとのことです。 鬱病治療の大原則その2『充分な休養を取る』、その3『決められた処方の薬を適切に服用する』のとおりです。同じく鬱病で入院経験のある知人は「毎日することがなくてヒマだった~」と笑いながら言っています(彼はあまりに真面目すぎて休職しても家で毎日何かしらしてしまい、ちっとも休養にならないので入院したのですが、入院することで一気に回復して今では元気に働いています)。 最後にもうひとつだけ、 >この病気は何?本当に治るの? >だんだんよくなってきていたと思っていたのに、鬱病になったときと同状態にもどってしまった。 この病気は鬱病で、適切な治療を続ければ今の医学ではいつか必ず治るものです。ただし、治り方は他の病気と違って右肩あがりではありませんし、治るまでにかかる期間も人それぞれです。治り方は大きくアップダウンの波を繰り返しながら、次第に全体が底上げされていき波の高さも小さくなる、そんな感じです。現在のhyper411さんは大きなアップダウンのダウンの底にいるのです。『こんな自分もまた自分』と考えて、『明けない夜は無い』『止まない雨は無い』を信じて治療を続けましょう。 どうでしょう、長く読みにくい文章になってしまいましたがいくらかは納得できる部分ありましたか? また何か不安や疑問が生じたらここに質問して下さい。 hyper411さんは一人ではありません。大勢の方がhyper411さんを見守ってくれていますよ。 何卒お大事に、hyper411さんにとって来年が良き年となる事をお祈りしています。 以上、この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。
その他の回答 (15)
うつ歴5年、心療内科受診歴4年のものです。 私もうつ病を患って1年半経った頃、冬の寒さも手伝ってか、精神的に非常に不安定になり、ODをしました。 まあ、すぐに救急に運ばれて、何の後遺症もなく助かってしまったのですが。 あの頃と今を比べると、かなり自分は腹がすわったな、と思います。 あの頃は、普通に働いて、自分で生計を立ててこそ人間で、それ以外は社会の迷惑、くずだ、なんて思ってました。 でも今は、それこそ生活保護を受けてでも生きてやろう、って思ってます。 まあ年月が経ったことで、うつ病と共存する心意気がもてたのかもしれませんが。 私は自分のうつ病のことを、運命だと思ってます。 自分が超えなければならない、避けられない運命だと思ってます。 そしてこの運命を与えられた自分は、きっと自分がこの運命を超えられるから、神様は私にこの試練を与えたんだ、と思ってます。 超えられない試練は神様は与えないし、試練を乗り越えた先にあるものを見てみたいという気持ちがあります。 (神様とは、宗教の神様じゃないです。運命の神様みたいな感じです。) うつ病になって5年。 悪いことばかりじゃなかったです。 むしろ、病気にならなければ一生気付かなかったんじゃないか、っていうことを気付かされています。 病気になったことはけっして遠回りではないんだ、ということを感じます。 病気に負けないでください。 あなたなら乗り越えられるはずです。 入院、怖くないですよ。 ただODしないように薬の管理をされるだけだと思います。 みんなでアイスを買いに行ったり、楽しいですよ。 友達もきっとできますよ。
- celery
- ベストアンサー率33% (101/306)
>どうして生きなきゃいけないんだろう、どうしてみんなで私が死のうとするのをとめるの? ご質問者様を愛している人がいるからですよ。責任なんか関係なく生きて幸せになって欲しいと思っている人がいるのです。 >仕事を辞めたいと上司に言いました。すると、今辞められたら困ると言われ 出来ない事は出来ないんです。会社の都合なんてどうでもいいじゃないですか。会社にとっては、ご質問者様はただの労働力。ご質問者様の将来なんてこれっぽっちも考えていません。ただ辞職願を一ヶ月前に提出するだけでいいのです。会社が受理しないのであればご主人に同行してもらえば良いです。 >今仕事を辞めて、病気が治ったら社会復帰できるの? 治ったらできますよ。今心配してもしょうがないですね。 ご質問者様はきっとまじめできちんとした人ですね。 少しでもよいから、こんな苦境でも耐えているご自身の事を褒めてやってください。 >1月から入院治療をすることになりました。どんな治療をさせられるのかわかりません。 たぶん分かりますが、医師ではないので答えられません。少なくとも辛い事は無いでしょう。ただし処方される薬とその副作用は医師か薬剤師に良く聞いた方がいいですね。 >生きようとがんばれない。毎日が生き地獄です。 難しいと思いますが、生きるためにがんばっている事を放棄すればいいのですよ。そのために退職も含めてご主人と良くご相談するべきだと思います。 最後です。 この世に生まれてきて、ご質問者様はご両親やご主人をふくめ沢山の人を幸せにしました。その人たちの幸せを取り上げないで下さい。今のご不幸は必ず乗り越えられます。
- rk0605
- ベストアンサー率55% (10/18)
どうして生きてるんですかねぇ。私も薬飲みましたけど、死なないで、かれこれ、10年以上生きてます。その間結婚して、子供を授かり、まぁ、私には色々ですが、他人様から見ると、平々凡々な人生を送ってきました。 マイナス思考ですので、ふとするとふさぎがちになるのですが、いつもマイナスだから、少しのプラスが起きたりすると、単純なもので、生きててよかったなぁと思います。 迷惑ってなんでしょう?迷い、惑わす、それって、全部が全部悪いことではないと思います。かけてかけられて、そういった出来事の積み重ねのほうが、世の中多いんですよ、きっと。 生きるのって、頑張らなくてもできますよ。だって、私、頑張ってませんから。親より早く死んだらいけない、愛する人のそばにいたい、子供の将来に責任をもたなきゃって、それだけ思って、毎日流されてます。 心を広くってのはぁ、考えの幅を広げたり、受け皿を広くかな? すごく綺麗な夕焼けを見れた、大好きな人が楽しそうに笑ってるのを見れた、美味しいご飯が食べられた、泣ける映画を見た、新しい服を着てみた、美容院で変身してみた、ちょっとした親切で感謝された、くだらないことで笑えた、こんなことで、私は、生きていてよかったと思えます。 幸せも不幸も、他人と比べたりすると、その価値や度合いが分かるものではありますが、自分は自分。考え方も容姿も体も心も、あなたにしか無いもの、それを、守っていきませんか。
- rebmevon
- ベストアンサー率21% (37/172)
うちの父親は、もう2年以上入院してます。 病状はすっかり落ち着いています。 (私が親不孝者なので、入院させっぱなしなのです。) 入院して環境が変われば、気分も変わると思いますので、深刻に考えずにいきましょう。 趣味などは無いのですか?
- penta-ucky
- ベストアンサー率20% (132/636)
自分もある事がきっかけで記憶喪失の少し前、言葉が出なくなる。 みたいな症状までなりました。 こうして今は元気に生きています!! とにかく色々考えてしまう気持ち充分分かりますよ。 入院されるようですが、何も考えずと言っても急には無理でしょう? 自分が気持ちを落ち着かせる為に取った方法を幾つか教えます。 (1)好きなTV番組を見て、面白かったら素直に笑う。 家族と一緒にクイズ番組を見て当たらなくてもいいから自分が思った答えを口に出して言ってみる。 (2)好きな音楽を聴く。 アップテンポのものは逆に気持ちを高めて夜寝れなくなる可能性もあるので、バラードなど落ち着いた曲を聴く。 (3)挨拶(コミュニケーション)「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「おやすみ」「さようなら」「いただきます」「ごちそうさま」全て日常会話でまかなえるんです。口に出すのが面倒だと思わずに言ってみましょう。 (4)(出来れば)家族と一緒に買い物に行く。(普段いつも行ってる店でも・あまり行かないような珍しい店でもいいです)一品・一品「こんなものも売ってるんだ~」じゃないですけど、素直に驚いたりする。ペットショップに行き好きな動物(猫や犬)を見て心を癒す。 (5)食事の手伝い・食後の食器を洗う。買い物の手伝い。 (6)思ったことを心の中に止めないで口に出して言う。 (7)疑問に思ったことは、恥ずかしがらず家族に聞く。 コミュニケーションにも繋がりますよ。 以上、挙げていったらきりがないのでこの辺で。 >1月から入院治療をすることになりました。どんな治療をさせられるのかわかりません。生きてることが怖い。生きようとがんばれない。毎日が生き地獄です。 最初にも書きましたが、一度に沢山物事を考えるのはやめましょう。大変な事になりますよ。 まずは入院をして病気を治すことから始めましょうね。 (退院後、仕事決まらなかったらどうしようとか考えるのはタブーです。退院後のことは、しっかり退院して大丈夫になってから考えましょう。) 眠る時は、何も考えず心の中で「大丈夫、大丈夫」と気持ちを落ち着かせながらぐっすり眠りましょう。(あなたが落ち着く言葉でも構いません) 今をしっかり生きる(見つめる)事が一番大事です。 以上、長文になりましたが参考になれば大いに幸いです。 「絶対大丈夫だから」応援してます!!
- 1
- 2