- ベストアンサー
料理から出る排水について
油は拭いたり、固めたりして捨てていますが、いつも困るのがおでんやなべなどの残り汁です。どのように捨てれば環境にやさしいのでしょうか。どなたか良いアイデア教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ・下水道整備地域 そのまま台所で流してください。下水道を通って処理場で浄化されて川へ流されます。 ・下水道未整備地域 「合併処理浄化槽」を設置されている場合は、そのまま台所で流してください。浄化槽で浄化されて、外へ出て行きます。 直接、排水されている場合は、新聞紙などにしみこませて、スーパーの袋などで厳重に包み、生ゴミで捨てるしかないですかねー。 ちなみに、お味噌汁一杯を直接川へ捨てると、浴槽1.5杯分の水で薄めないと、川の汚染(『富栄養化』といいます。)の原因になるそうです。 おでんの汁を一回分捨てると、浴槽10杯分ぐらい必要になるかもしれないですね(汗)。
その他の回答 (4)
- WhiteBahamut
- ベストアンサー率49% (54/109)
他の方もおっしゃられていますが、下水道整備地域ならば排水口から捨ててしまってもそれほど問題があるとはおもえません。特に気になさらなくてもよいでしょう。 ただ、下水道処理施設には限界があります。大雑把なたとえですが、家庭から出る排水の汚れを100とすると、規制値の2まではキレイにできる、といったイメージです。0にはならない(できない)のです。まぁ、100のまま河川や海に流すよりはもちろんよいのですが、完全にキレイな水になるわけではありません。よりエコな生活をしたい、と仰られるならNo4の方が仰られるように何とかして可燃ごみにするか、生ゴミ堆肥などとして作物に還元してやるか、などが考えられます。 ベランダなどでも意外に簡単に生ゴミ堆肥、できますよ。この機会にぜひ!(^_^)/
お礼
ありがとうございました。固形のごみは細かなネットで取るようにしていますが、煮豚の汁やなべの残り汁など紙に吸わせるには量が多いときやはり捨てるのにやましさを感じてしまいます。
- FWDF
- ベストアンサー率34% (91/265)
他の方が仰っていますが、下水道にそのまま流しても差し支えはありません。 それは、最終的には、お風呂やトイレ、洗濯排水などで希釈され(薄められ)て、 下水処理場へ運ばれるからです。 もし、どうしても環境に貢献したいというなら、新聞紙に残り汁を吸い取らせて 燃えるゴミとして捨ててはどうでしょうか。
お礼
ありがとうございました。固形のごみは細かなネットで取るようにしていますが、煮豚の汁やなべの残り汁など紙に吸わせるには量が多いときやはり捨てるのにやましさを感じてしまいます。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
排泄物に比べれば、心配するほどの負荷は発生しないので、通常に放流で下水道施設にお任せすればいいと思います。 ただし、雨水と下水を一本の下水管を利用している都市部であれば、大雨のときは、下水は川に直接流します。大阪であれば道頓堀とか。 ですから大雨のときは、汚物を流さないほうが地球に優しいと思います。とはいっても、我慢できないものですから、個人でできることはあまり無いとは思います。
お礼
ありがとうございました。
- fine_day
- ベストアンサー率70% (6285/8867)
流して処理するのがいやなので、たいてい冷ご飯をいれて卵を落とし、雑炊にして食べてしまいます。 おでんや鍋物はよく出汁が出ているので、おいしい雑炊になりますよ。水やしょうゆで濃さを調節するときもありますが。 捨て方ではありませんので参考まで。
お礼
ありがとうございました。鍋の場合は私も雑炊にすることもあるのですが、おでんのときや煮豚などの汁は捨てるしかないもので...
お礼
我が家の地域は下水道整備地域です。そのまま流して問題ないのですね!安心しました。