- ベストアンサー
今から喪中葉書?それとも寒中見舞い?
今年2月に祖父が亡くなり喪中なのですが、職場の方たちの住所が分かったのがつい最近なので、まだ喪中葉書を出しておりません。 本来ならば12月中旬までに届くように送らなければならないと知り、今すぐに出すべきか、年が明けてから寒中見舞いとしてお返事するかで悩んでおります。 私は社会人1年目で、職場のごく一部を除いて喪中であることを知らない方がほとんどです。 喪中自体が初めてのことなのでどうすればよいかご教示頂きたく、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
寒中見舞いを出す日には会社が始まっていると思うので、今回は会社で会った時、口頭でその旨を伝えればよいとは思います。 それでも気になるなら、寒中見舞いを出したらよいと思います。 (出す日に注意、今はまだ早すぎる)
その他の回答 (5)
喪中はがきとは、「喪中だから出さないで」ということではなく「喪中ですからこちらからは新年の挨拶を失礼させていただきます」ということですから、相手がもらって嬉しいかどうかということは関係ありません。別に喪中のところに年賀状を出すことも問題ではありません。 今からならまだ年内中には届くと思いますがもし遅れが生じて喪中欠礼状が新年早々届いてしまうとそれも失礼に当たる気がします。 印刷やらの手間を考えても、年が明け、松の内も明けてから寒中見舞いで出す方がよいのかもしれませんね。(ただそのころにはすでに会社も始まってしまっているでしょうが) まぁ、そもそも「祖父」でしたらとくに喪中にこだわる必要もないかもしれませんが…。
お礼
もう半年以上経っていることもあり、私は特に喪中という考えがなかったのですが、家族が葉書を出していたので、今回は喪中とすることに致しました。 皆様の仰るとおり、お返事は寒中見舞いにします。 年賀状を頂いた方には、会社が始まったら喪中だったことを年賀状のお礼も兼ねて伝えようと思います。 ありがとうございました。
- popoponopo
- ベストアンサー率33% (145/437)
いろいろな考え方があると思うので、絶対的なことは言えませんが、私なら、職場の方たちには年賀状を出します。 あなたのご家族のことやお祖父様を全く知らないかたたちに、わざわざ「喪中」などと知らせる必要があるでしょうか。 喪中ハガキ、というのはもらって嬉しいものではないですよね。 プライベートなお付き合いの人たちには喪中はがき、または年が明けてから「寒中見舞い」、職場のかたたちには黙って年賀状。 私ならこうします、ということしか言えませんが、参考にしていただければ嬉しいです。
お礼
実はその案も考えておりました。確かにわざわざ喪中と言う必要もないですよね。 ですが、職場内で喪中であることを知っている方も数名いるのに、年賀状を出すとなるとやっぱりおかしいかな?とも思ったので、今回は寒中見舞いで統一しようと思います。 ご意見とても参考になりました。ありがとうございました。
- 2005yuki
- ベストアンサー率14% (7/49)
みなさんが回答しているように、私も寒中見舞いがいいと思います。きっと、年賀状は皆さんもう出してしまっているのではないでしょうか。一般的に24日までに出さなければ元日に着きませんから。 寒中見舞いを出して、なお社内などで年明けに会う方などがいれば、一言年賀状のお礼と喪中だったことをお知らせしたら、バッチリだと思いますよ。
お礼
先日同期と年賀状の話になり、もう出したと言われたので焦っておりました。 喪中葉書はさすがに間に合いそうにないので、年明けにお礼を言って寒中見舞いを出そうと思います。 ありがとうございました。
- chihiroppe
- ベストアンサー率24% (310/1245)
もう26日の夜なのですから今からだと、寒中見舞いにしたほうがいいと思います。 貴方の住所をご存知で喪中であることをご存知でない方から年賀状が来るかもしれませんが、寒中みたいに一言添えれば喪中だったんだと解って貰えるでしょうから。
お礼
今から喪中葉書を出すとやはり遅すぎですし、下手をすると元旦に届いてしまいそうなので、余裕を持って準備できる寒中見舞いにしたいと思います。 ありがとうございました。
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんばんは。 一般的には、喪中ハガキは、年賀状の受付(12月15日ですね)が始まるまでに着くように出します。これは、意図は分かりますよね。気の早い人は、知らずに出しちゃうからです。 今からでしたら、寒中見舞いで返事するのがいいと思います。
お礼
今回は住所を知るのが遅かったにしろ、準備が全くできてなかったため、どうしても寒中見舞いになってしまいますね。 ここ数年はほとんど年賀状を出しておらず、メールなどでの挨拶が多かったので、来年出す時は時期に気を付けたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
参考URL読みました。御紹介いただき、ありがとうございました。 もちろん出す頃には会社が始まって何日かたってしまっておりますが、やはり気になるので、年賀状を頂いた方には寒中見舞いを出し、そうでない方にも口頭で伝えるつもりです。