- 締切済み
寒中見舞いのハガキ
喪中で来た方には寒中見舞いを出す予定ですが ハガキは年賀ハガキで大丈夫ですか? トラの絵が描いてある(自分で印刷予定)ハガキに寒中見舞い申し上げますと書いても大丈夫ですか? 曾祖母・義祖母の場合はそれぞれどうですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
寒中見舞いに年賀状はいけません。トラの絵をいれるのもよくありません。 曾祖母、義祖母が喪中なのでしたら、年末に「お寂しい年の瀬のことと思います。寒さが厳しくなりますから、お体を大切にされて、よいお年をお迎え下さい」と葉書を出されたほうが喜ばれるのではないでしょうか。 それから、あなたより目上の方が喪中で出されるのでしたら、「寒中お見舞い」より「寒中お伺い」のほうがいいと思いますよ。
『年賀』という言葉には「新年のお祝い」という意味があります。 いくら質問者様が、ハガキの文面でお祝いの言葉を控えられていても、ハガキ自体にお祝いの意味が込められていたら、ちょっと変ですよね。 曾祖母・義祖母であっても、そのご家庭が喪に服している(今年は喪中だから、年賀状は出さないよ…と言われている)のであったら、年賀状は控えた方がいいと思います。 質問者様は、若い方でしょうか?毎年来ている年賀状が、今年だけ喪中で来ないのは、やむを得ないことだけれども、ちょっと寂しいですよね。年賀状の代わりに寒中見舞いを…と思われる質問者様のお気持ち、嬉しいと思いますよ。
お礼
結婚してなかなか連絡もとれなくなった人や 今年出会ったかたがたに息子が書きたいというので 書かせたい気持ちもあったのです。 控えるようにします。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
「年賀」はがきは避けた方が無難です。 >曾祖母・義祖母の場合はそれぞれどうですか? というのは何がどうなのでしょうか?
補足
何かのサイトでは私の息子からする曾祖母に対しては 年賀状をだしていいと書いてあったのです。 なので私からした祖母と息子から下曾祖母を表しています。 文面が下手ですみません。
お礼
寒中見舞いに年賀状もトラもダメなんですね。 よく分かりました。 ありがとうございました。