- ベストアンサー
20年以上前の借用書なしの借金
自営業をしています。親が経営者でしたが、今は亡くなっています。 20年以上前の話ですが、仕事でお金が必要になり、親が、兄弟から、借用書なしでお金を借りていました。 私はまだ、未成年だった為知りませんでした。 親が亡くなった後継いでいます。 この度、仕事を閉めるにあたり、そのときに貸したお金を 返してもらいたいと言われ、私が貸したお金で、 あんた達親が、仕事をして助かった、子供達が大きくなったと言う事は、そのお金で、大きくなったともいえる。夕飯代になったかもしれないといわれました。当時の振り込み書が送られてきました。 返すべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法的な回答としては、今のところ返済すべきでないと考えます。 まず、債務の存在が証明出来ていないこと(振込票のみではどんな性質の金銭か、またその後の弁済の有無が不明)、時効が援用が可能かもしれない(父上が最後に返済した時期や債務承認の有無が不明)との理由によります。 返せと言うのであれば社会的な常識として、まず債務があることを証明させるべきでしょう。 (仮に裁判になった場合、債務があることを証明する義務があるのも債権者側です) 確かに父上が借用したことと時効にかかっていないことを、確実な証拠をもって証明してもらえれば検討することを、申し入れて相手に匙を投げるのが良いと考えます。 尚、時効の中断理由には、裁判上の請求(ただ請求している場合は時効が半年しか延びません)、債務の承認または弁済、契約の更改などがあり、これらについて最後の行為があったときから10年間で、時効を主張することが可能となります。
その他の回答 (4)
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
お気持ち次第ではないでしょうか。 まず普通に遺産相続しているなら、相続人は財産と一緒に債務も相続します。 しかし事実関係もちゃんと確認できないようですね。もし借りたことが事実だとしても、20年の間に一部を返済した証拠も返済の意思を示した証拠も無ければ、消滅時効にかかっていると考えられますので、その場合は時効の援用を宣言すれば法的には返済義務が無くなります。 しかし時効は返済を禁止するわけではありませんから、返済の意思があるなら返してもかまいません。 ところで、特に条件を決めずに一部でも返済すると、残額について時効を援用するといったことはできません。また債務の事実を認定すると20年分の法定利息についても債権者は請求することができます。民法上の法定利息は5%です。契約書や督促の証拠がなければ単利計算でいいとおもいますが、それでも20年だと100%になります。 どのような対応をするにしても、曖昧にしたり口約束にせず、確りと文書で対応するようにしてください。時効を援用する場合も内容証明郵便などで記録を残すようにしましょう。
- herion
- ベストアンサー率21% (8/38)
個人間の借金の時効は10年です。 ただ、時効を主張して返さない場合、その親戚筋との関係は今後きまずくなることになるでしょう。 もともと親の借金なので、話し合って払える範囲で返していくというのがいいと思います。
補足
親が亡くなった時、負が沢山ありました。なので、親の兄弟達は、お金がないのを知っていたために、何も言いませんでした。おつき合いがありませんでした。 仕事を継いだのは、義理の息子が継ぎました。 義理の息子が亡くなり、会社宛に保険金が入った為に返してほしいと又聞きで言われました。親戚つき合いは、一切もともとありません。金額が300万なのでびっくりしています。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
契約書があればその契約内容によります。法律的には、貴方が限定相続をしていない限り借金も相続されて貴方に支払の義務がありますが、20年以上の前の話でその間になんら請求もなかったとすれば法律的には時効が成立し、返済する必要はありません。
補足
契約書もありません。当時の貸した振り込み記録が残っている物があり、送られてきました。 貸した方も借りた方も皆亡くなっています。 返してないかもしれないし、返したかもしれない。と 相談した方には、言われました。 親が亡くなったとき、お金がないので、何も言ってきませんでした。 この度、閉じる事になり、お金が入るらしいとかぜのうわさでききつけ、間に入った親戚から、言われました。
親の借金は相続の際に負の遺産として相続者が引き継ぐようです。 なお、口頭でも契約関係は成立します。 後々「言った言わない」が多いので、契約書等で記録を残すことが普通ですけどね。 個人的には親族関係なので、返せる範囲で返した方が後々の為にも良いとは思います。
補足
仕事関係を診て頂いている方に相談致しましたら、経理上 のっていないため、借りたことも。 個人的にかりた事になっているのでないか?ただ、返しているかもしれない。記録が何もありません。 貸した方も借りた方も皆亡くなってているのです。貸した方が私の親の兄弟で、配偶者です。 親が亡くなった時点では、何も言って来なかったが、今回 お金が入るとわかったため返してもらいたいと直接本人からは、連絡はありませんが知っている人からまた聞きで聞きました。