- ベストアンサー
住宅ローンの借り換え。新生銀行は?
今、三井住友銀行で2年固定のローンを組んでいます。来年の1月2日固定期間終了で、今月の12月29日までに手続きをしなければなりません。優遇率を入れて、現在1.8%です。しかし、新生銀行のローン利率を見ると、とっても低く、シュミレーションをしたら、 住友 :現在残高 1500万 1.8% あと14年 新生 :(キャンペーン5年固定) 1.6% メリットなし と出ました。(5年後の利率予想2.5%にしています) しかし、素人ながらに計算すると、5年で約20万の差が生じ、確かに、5年間だけを考えれば、新生の方が安い。ですが、諸費用約25万円。住友の繰上げ返済費用31500円をプラスすると5年では元が取れません。(7年ぐらいかかるかも?)しかし利率は、5年後も新生銀行の方が、きっと低いはず!後9年残っていると考えると、今新生銀行に変えといて、14年間のトータルで返済額を見るか?変えないで住友のままがいいか?どちらが良いか教えてください。おねがいします。(--;)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それぞれの商品の詳細がわからないのでなんとも言えませんが、 >しかし利率は、5年後も新生銀行の方が、きっと低いはず! と言いきる根拠はなんですか?? 新生銀行は5年以降も何か優遇があるのですか? そうでないなら、ご質問の内容だけ読むとどう考えても 新生銀行に借りかえるメリットはないと思います。 1500万の借入ならばそんなに多い方でもないですし、借り換え費用の方がかなり無駄です。 三井住友でまた短期固定に設定することはできないのですか? 銀行を変えると抵当権設定費用が無駄ですよね。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
私ならば新生銀行は避けます。 あそこの商品はどれも目先よさそうに見えるけど中身を良く見ると銀行がリスクを負わずに客を集めることしか考えていないような商品が多いですから。 5年以降先が心配。
お礼
回答ありがとうございます。回答頂いて、再々度、HPの金利や5年後もシュミレーションをし、優遇利率も加味し、住友と比較したら、かえって、少し高くなりました。 walkingdicさんの >5年以降先が心配。 が、的中でした・・。あくまでも予想ですが。。 また、諸費用や、提出書類等の手間を考えたら、 現状のほうが良いと言うことですね! 再々度HPを見たおかげで、優遇のからくりがやっと、わかりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。HPをよーく見たら、固定5年後に、0.4%優遇とありました。現在は、給与で0.2と2年ごとに0.05引き下げで0.25%の優遇です。 >しかし利率は、5年後も新生銀行の方が、きっと低いはず! は、普通の銀行より現在も利率が低いので、当然のように、「低い」と思ってしまいました。 考えてみたら、住友で5年の固定(優遇で2.95%)と新生の5年(1.65%)と比較したほうがよかったですね。根抵当権のことも含みもう1度検討してみます。