• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京ガス 床暖 メンテナンスサービス契約 入った方がいいの?)

東京ガス床暖 メンテナンスサービス契約のメリットと注意点

このQ&Aのポイント
  • マンションの床暖房が設置から2年経ち、保障期間終了に伴い「メンテナンスサービス契約」のご案内が届きました。内容は月々1000円で10年目までは修理代0円、11~15年目までは部品代のみの特典があります。ただし、未加入の場合には高額な出張料+技術料+部品費が掛かること、途中から加入する場合には加入時点検の費用がかかることなどが注意点です。
  • 加入することで年に1回の点検整備が行われ、壊れた場合は修理代が無料になる特典があります。しかし、月々1000円の負担があるため、10年間で考えると10万円以上の費用がかかることになります。また、5年目以降に加入する場合にはオーバーホール代として26250円が必要です。
  • 東京ガスの床暖房のメンテナンスサービス契約にはメリットと注意点があります。修理代が無料になる特典や定期的な点検整備が受けられるというメリットがありますが、加入時点検の費用や月々の負担があること、10年間で10万円以上の費用がかかることなどが注意点です。綿密な検討をして、自身の使用頻度や予算に合わせて判断することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19360
noname#19360
回答No.1

別業界ですが、そういう保守契約に関わる仕事をしていますのでアドバイス。 まずは2の実費をきちんと聞きましょう。修理に依ると言われると思いますが、出張費の基本料金は決まっているはずです。それと技術料を想定してどうかですね。2年に1回でも技術者をなにかの心配事で呼んだら2年分の支払いがペイできるのであればお得かと。ただオーバーホールでも2万6000円ではたいした技術料の額にはならない気もしますね。。 あとは年一回の点検内容が知りたいです。あれって床を液体が循環しているんですよね?それの漏れ検査などもキチンと確実にしてくれるのであれば、それだけでメリットはあるように思います。階下を巻き込む事故を防止する観点から考えると年間12000円はアリでしょう。もし作業内容が通り一遍の検査だけなら保守契約は無駄でしょうね。

yui-kobuta
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 アドバイス通り東京ガスに聞いてみました。 出張費用の基本料金は\1800、技術料はそのつど変わるので答えられない…、との事でした。 年一回の点検は暖房・給湯・お風呂の設備点検と床暖の液体がちゃんと通っているかを調べる…と言ってました。でも、床を剥がして漏れを調べたりはしないようです。 この程度の点検&費用なのでメンテナンスサービス契約はdkbさんのアドバイスを参考にして見送ろうかと思います。 東京ガスの電話に出られた方も「そんなに故障するコトは無い…」と言われてましたし…(^^;)

関連するQ&A