- 締切済み
TOTOメンテナンスサービスの適正価格
シャワーの温度が不安定だったので、TOTOメンテナンスサービスで、蛇口についているサーモスタットを見てもらいました。 結果、給湯器側の問題ということで、蛇口側の修理としては何もされませんでした。 にも関わらず、料金は5724円(消費税込)も請求されてしまいました。 内訳は、 訪問料金 2500円 基本料金 1400円 商品本体の点検をしました 1400円 ←項目名がこれです。 とのことですが、これって妥当でしょうか? 下記HPによると、 http://zyaguti.com/yokuaru/nedan.html ・出張料 ・技術料(今回は点検代ということか、、) ・部品代(今回発生なし) ・消費税 で、4000円程度と書かれています。 項目名「基本料金」、「商品本体の点検をしました」 の違いは何か? これらは2つ別々に本当に必要だったのか、疑問を持っています。 どなたか、詳しい方、教えて頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
こうですわ! >・出張料 これが「訪問料金 2500円」 >・技術料 これが「基本料金 1400円」 >・部品代 これが「商品本体の点検をしました 1400円」 >・消費税 424円(5300円の8%) どうでっか?疑問解決でっか?
で、結局質問者様のところの『シャワーの温度が不安定』は給湯器の交換まで解決されなかった? 私も同じ経験をしているのですが、これは素人にはどうしようもないもので、『訪問料金 2500円 基本料金 1400円 商品本体の点検をしました 1400円』は仕方のない金額でしょう。もっとも、私からすれば、訪問もせずにわかるはずもないのだから「訪問料金、基本料」は一緒にしろって思いますが。 でも質問者様は賢くも、『蛇口』から疑っています。私の失敗は『給湯器本体』から疑ったことでした。業者は気軽に?「交換です。」と言ってきて、私の方も「分かった。」と言いました。交換後借主さんからの電話で「直ってない!」って。業者に電話したら「じゃぁ、『蛇口』側ですね。オーナーさんから手配してください。」って。私の怒りは頭のてっぺんを突き抜けた!「ふざけんじゃない!おたくを信じたから交換を承諾した。『じゃぁ、『蛇口』側ですね。オーナーさんから手配してください。』はないだろ!」って社長を呼び出して怒り狂った。「お金を返して元に戻せ!」って。「それは出来ませんけど、お金は返します。」で終わりました。勿論、以後この業者との取引はしていません。 バカなんですね。自分のところで蛇口メーカーに手配してその代金を払っていれば私には分からなかった。 ホントにこの辺は素人には分からないことだらけです。PCでもソフトが悪いのか、本体が悪いのか、別のソフトが邪魔しているのか、素人には分かりません。 まぁ、信頼のおける業者を選ぶしかないでしょう。質問者様の場合、『項目名「基本料金」、「商品本体の点検をしました」 の違いは何か?』はTOTOの本社に電話して確認することです。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
ANo.3です 補足拝見しました。 過去に他水栓メーカーのサービス代行してましたが、他では基本料と言う設定は無く、前回答の通り部品代と出張料(高速・フェリーなど付帯あればプラス)と技術料と言う設定でした。小分けはしていません。 今回のように作業は無いですが、水栓なのか給湯器なのか診断し、ご説明の場合は出張料+点検診断料になります。 点検診断はANo.2様の回答にもあるように見た目・音・場合によっては調整や分解し確認します。 分解が必要ならさらに金額が高くなり、最低でも2500円でしたよ。 当時はガソリン価格も安かったため技術料2500円(最低限の料金)+出張料2000円(距離によって変わりますが最低金額)と言う内容でした。 >来てもらう前に電話で日程調整等したのですが、この時に本当に蛇口の問題か、電話で出来る範囲でよいのでしっかりと症状の確認をして頂きかったです。。 担当者は日時打ち合わせ時他の水栓で症状が出るか。使い方は正しいか(特にサーモ水栓は給湯器の温度設定を高温にする必要がある)。訪問時使い方間違いだったり、他機器(給湯器や食洗機・洗濯機など他接続機器等)の関係だったりしても最低現出張料(住所にて判断)+点検診断で○○○○円かかりますがよろしいですか?と確認します。(水栓故障で修理が高額でキャンセルの場合でも) 今回の場合はこの部分が抜けていたんですね、これはサービス会社の確認不足でしょう。 24H受付でどのメーカーでも水回りならお伺いしますのCMで有名な会社でも最低金額しか提示しておらず、実際呼べば広告している金額よりかなり高額だったという場合もあります。あくまでも基本料として設定。 今回みたいに小分けしている会社に多いですね。 事前に最低いくらかかるか。確認するのも良いでしょう。 質問の >とのことですが、これって妥当でしょうか? これはどんな症状でどんな確認で診断なのか見ていないのでなんとも言えません。 今回の金額に納得出来ないみたいですのでTOTOへ確認してみてはいかがですか? (基本料と本体確認の値段について。なぜ小分けしているのか) その会社独自の値段ですので会社以外は確認できないと思われます。 あくまでも回答は一般的な意見・体験談等でしょうしね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
メーカーのメンテナンス 6000円くらい+部品代(定価)+出張料(高速代とか、橋代、有料道路料金) が多いみたいです。 これくらいないと、給与、会社の運営費など出ませんよ。
補足
返信、ありがとうございます。 実際に修理をしたのなら、 技術料6000円くらい +部品代(定価)+出張料(高速代とか、橋代、有料道路料金) でも異存ないですが、 点検だけで、 点検料名目で1400円+1400円 出張料で2500円 は、相場として高すぎるように思います。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
まず業者を呼ぶだけで出張料・基本料がかかる。 それに実際の作業料金(今回は各パーツ点検でしょうか)が技術料としてプラスになります。 たとえば短時間の使い方を説明するだけなら作業は無いので出張料+基本料。 訪問後修理値段を聞いて修理キャンセル等でもかかる料金。 TOTOのように小分けされてる会社もありますが、某メンテナンスの場合は 出張料+点検・診断料のみ(今回の内容だった場合)のおおまかなメーカーもあります。 このような場合点検・診断のみでは2500円とか結果的にはおおよそ同じような値段とかあります。 各業者により異なります。 HPは一般的な値段を掲載してるだけですので、各会社の料金形態がどのようになっているか判断できません。 また、メンテナンス会社は自社や代行店等があり、メーカー規定料金は一緒ですが、見解が異なったり値引きを訪問した業者が独自でする場合もあります。 (逆にメーカー指定を受けていないのでその修理業者の独自価格の場合もありますが) 今回はTOTOサービスなので代行店またはメーカー直属のサービス会社でしょう)
補足
回答ありがとうございます。 No1で記載しましたように、今回は蛇口の問題ではないという見解で実際の修理は何もしていません。 業者を呼ぶだけで出張料+基本料とのことですが、来て点検だけなら左記の請求だけで然るべきでは。。 いずれにしても、5724円は予想外に高価でした。 例えば製造業では、複数の業者間での価格競争によって価格が安くなり、赤字で困っているようですが、 今回のようなメンテナンス業は、基本1社だけに声をかけて来てもらうので、価格競争はあまりないように見えます。 来てもらう前に電話で日程調整等したのですが、この時に本当に蛇口の問題か、電話で出来る範囲でよいのでしっかりと症状の確認をして頂きかったです。。
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
技術者でないとわからない項目の判断は技術料としていただきます。 点検・判断などは外見を見て判断、状況の聞き取りで判断、音なども聞いているかもしれません。 当然給湯器が動作した止まったも耳で判断したり、配管を触って動作を確認しています。 出張料については異論は無いですよね。 HPに4,000円程度と書いてあり実際が3.900円なら何が問題ですか? まぁ、本当はサービスしたいのですがそうすると私の給料が出なくなりますので。
- na22me
- ベストアンサー率13% (22/158)
貼ってあるURLには 消費税5%と書かれてあるので その計算より高くても当たり前なのでは!?
補足
早速の回答ありがとうございます。 ただ、 所費税率の差による違いのような細かいことを言っているのではなく、 (1)訪問料金 2500円 (2)基本料金 1400円 (3)商品本体の点検をしました 1400円 ←項目名がこれです。 の項目が本当に請求されるべきなのかということが質問です。 もう少し具体的にいうと、(1)(2)に加えて(3)が本当にいるのかということです。 出張費と点検料だけで十分だと個人的には思ってます。 他社(例えば(INAX等)や、世間の相場に比べて、高価(項目が多いため?)ということはないですか? ということが、知りたいのですが。。。
お礼
ありがとうございました。 一番納得のいく回答でした。 遅くなりましたが、お礼申し上げます。。