- ベストアンサー
外資系企業にお勤めの方に質問(Appraisal formに関して)
こんにちわ。外資系企業勤務のOLです。毎年この時期になると上司(日本人)からの評価が送られてきて、それにコメントを書いて本社に送るシステムなのですが、今年初めて納得のいかない評価をもらいました。なかなか社員の定着しないオフィスでかなりの仕事量をこなし、人が少ない為ポジションもいくつか兼任(営業と企画、営業事務、時々経理関係も)した一年で自分では今までで一番忙しく、そして自分自身成長したと思っていただけにショックです。 ここで質問です。本来は上司のコメントに対し、「来年はXXとXXを頑張りたい」と当たり障りないことを書いて本社上司にそれを渡します。ですが、納得がいかない場合、そのコメントで少しは主張しても問題ないのでしょうか?(「少しは」というのはあまり反抗すると日本人の上司に睨まれる可能性があるので適度にという意味です)その上司は常に自分の事で精一杯であまり部下を評価しない人で有名です。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 わかりますよ。今まで私も上司には恵まれなかったもので、、ある程度は(言い方や書き方もありますが)伝えてもよいのでは、幸い営業や企画という結果が出る仕事をされているので、目標に対しどれくらいできた?とか、企画はこういったのをたてて、これだけ成果をだしたとか書きやすいと思うんです。 ただ、一点気をつけていただきたのが、私も同じような事がありました。全て仕事をまかなっていたことがあります。評価されて当然だと思っていましたが、私の表現不足もあったのですが、評価されなかった時期が数年あります。あることがきっかけで「自分は評価されるために仕事をしているのか?それともこの仕事をしたいからこの会社にいるのか?」っというのを考えなおし、自分はまだまだだなーーと実感した時から、逆に評価されるようになったのを覚えています。 いやな上司はどこの会社でもいます。ただ私のしる所では、優秀な人は確かに自分の仕事に自信を持っています。ですが、自分はここが足りない!っと有る意味外国の方が嫌いなものかもしれませんが”謙虚さ”が備わっています。そういった人には自然によい人脈が集まり、自然にいい環境が生まれ、自然に評価されます。なので常に成長できているんですね。 それと比べれば、私はまだまだですが・・結果自分の仕事の件はお伝えしてもよいと思います。ですが、こういった気持ちの持ちようもあるのだとちょっと感じていただければと思い回答しました! よかったら参考にしてください。
その他の回答 (1)
- misia000616
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は、アメリカの会社で上司として部下の評価したこともあるし、自分を評価してもらったこともあります。 上司の評価が違っていると思ったら、自分の考えを書いてもいいと思いますよ。自分の意見を言わないことは自分の考えを持っていないと受け取られたりしますから。でも毎日一緒に仕事をする日本人上司に悪い印象は与えたくないですね。 自分のコメントを書くときに注意することは、主観的な意見を書くのではなく、数字などを挙げて事実だけを述べていくということだと思います。たとえば、自分は1週間あたり60時間以上の勤務を半年以上続けている、とか、そこまで書きにくかったら、上司の方のコメントへの補足という感じでMiakaさんがやっている仕事の種類を羅列して、これだけたくさん学ぶことができた1年でしたーみたいに書くだけでも、分かる人にはわかるのでは。