• ベストアンサー

センター理科の教科選択。

高校三年間遊んでしまったので、一年浪人する予定の高校三年生です。 私の志望するところは、センター理科を6科目(物I・地学I・理総A・化I・理総B・生I)の中から一つ選べるんです。 実は私はそれら全てを今までに勉強していません。生物Iの授業は受けていましたが、聞いていませんでしたorz なのでどれを選択するにしても初めから勉強する事になります。 そこで教えていただきたいのですが、上記のどの教科が、一年間という限られた期間で最も力をつける事ができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Aisak
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.1

それぞれに関して、個人的見解を述べさせていただきます。 ・物理 取っつきづらいですが、しっかり勉強すれば安定して9割以上が見込めます。 ・化学 憶えることが多く、なかなか高得点は取れません。センター理科の中ではあまり美味しくありません ・生物 化学に似ていますが、まだ取り組みやすいか。 ・地学 科目の内容自体が楽なので、簡単に成績が上がります。試験科目制限で使えない場合もあり。 ・理科総合 内容は易しく、幅広く。満点を取るのは難しいかもしれませんが…… というわけで、少ない勉強で点数を確保するなら理科総合か地学が良いと思われます。 大学が難関で、確実に満点が取りたいというのであれば物理がお勧めです。 生物や化学は、二次で必要など理由がない限りお勧めできません。

mitsuki0405
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 化学・生物はやめた方が良いのですね! 地学と理科総合が狙い目ですか~。 9割ほど取りたいところですが、物理ではなくても良いですよね? 理科総合はAとBがあるようですが、どう違うのでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。

その他の回答 (1)

  • toraou
  • ベストアンサー率9% (17/184)
回答No.2

大学によって科目を指定してくる場合がありますが、数学が苦手なら物理は×です。公式や考え方でイライラします。科学も同じような分子式など覚えるのがたくさんあります。生物は僕は習っていないのでわかりませんが、年によってセンターのレベルが違って、年によって物理とかの平均点に差が出ると記憶しています。

mitsuki0405
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数学は苦手ではないですが好きでもないので、物理は止めておきます。化学も大変なようで、止めます。生物は年によってレベルが違うのですね。では、もし難しい年に当たってしまったら・・・と考えると恐ろしいので、止めておきます。

関連するQ&A