- ベストアンサー
セカンドオピニオンとか急いだほうがいいでしょうか?
脳腫瘍になりました。以下がMRIの結果です。 右小脳の脳幹に接して、直径約4.5cmの腫瘍がある。 小脳が押されて、左右対称でなくなっている。 髄膜種か上皮種と思われる。75%位の割合で良性だと思われる。 大きさや脳幹に近いということで、顔面神経麻痺、喉やべろ、声帯 に後遺症が残るかも、しかし神経が切れなければリハビリできる また、神経を残すために全て取り除けないかもとのこと 後頭部頭蓋骨を5~6cm程切るとのこと。 この状態で、医師は手術はさけられないが、そんなに急がなくてもいい とのことで、年末に再度、MRI(造影剤有),CT検査があります。 しかし、血液検査とかの予定はまだありません。悪性だったらと思うと 不安です。その前にセカンドオピニオンとか急いだほうがいいでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焦られる気持ちをお察しします。 セカンドオピニオンをお持ちであるようですが、今回行かれた病院の検査結果や治療法などに不信感や医師の信頼感はございますか? 緊急でないにしろ手術という形を取られるようですが、手術は行かれた病院で行われるのでしょうか? 手術をセカンドオピニオンの病院へ移して行われるようでしたら、かかりつけの病院から紹介状やMRI検査等のコピー映像などを貰い、診察を受けても同じような検査を行われると思います。 そうなると二重に医療費が嵩みます。 かかりつけとセカンドオピニオンで同じ結果であれば、質問者も気持ち的に納得が行くのかなと思いますが、かかりつけの病院に対し何か不安があるようでしたらセカンドオピニオンでも見て頂くという手もあると思いますよ。 私が同じ立場でしたら、同じ検査をするにしてもセカンドオピニオンへかけつけるかもしれません。 頑張ってくださいね!
その他の回答 (1)
- sawaya
- ベストアンサー率38% (70/184)
4.5cmって本当ですか?その場所にできる腫瘍としては大きすぎるのですが...。 まあ、それはともかくとして、悪性の可能性はほとんどないと考えます(ですからそんなに急がなくていいと医師も言ったと思うのですが、ではなぜ75%なんだろう)。診断のためには血液検査は全く意味がありませんので通常行いません。セカンドオピニオンは診断に対してというより、治療に対して求めた方がいいでしょう。選択肢としては全摘出か部分摘出+ガンマナイフといったところでしょうか。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきました。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきました。