- ベストアンサー
【入居拒否】について
たすけてください! 12月20日入居予定で(日本社宅サービスをかいして)、話を進めていたにもかかわらず、今日になって大家が入居を拒否してきました。 問題は、部屋の整備をきちんとしてほしいという入居側の要望に対し、いやになったようです。(最初見に行った時に、まだ退去中(オーナーが住んでいたそうです)だったため、要望あったら言ってくださいと不動産に言われた為、気になるところを言ったのですが) すでに、現在入居しているところの退去申請、電話、ガス、水道、電気等々の手続きも済み、引越し準備も進んでいます。何より、結婚の為家財が増えるのでそれの発注もしています。(カット絨毯など) 私はまだ、近くに実家があるのですが、一緒に住むだんなは、実家が遠い為(日本の半分ぐらい・・・)住む場所すらなくなってしまいます。 こういう場合、大家に対し何か責任を払わせることは可能でしょうか? なにより、中途半端なオーナーっぷりが頭にきています。(壁紙は破れてるのに張り替えない、畳は敷き替えない、壁に釘さしっぱなし)なんとか懲らしめる方法ないですかね。 同室のレイアウトの部屋は別階にあるそうですが(他オーナー)、家賃が3万も上がってしまいます。会社の上限金額も上回ってしまう為、もちろんそこには住めません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家してます 一部屋だけの大家に良くあるケースです 賃貸を商売、入居者をお客様と考えていない場合そうなります 大家との交渉は契約書が元となります 契約書には契約不履行の場合をどう書かれていますでしょうか? 貴方は契約に基づいて賠償されます >同室のレイアウト・・・家賃が3万も上がってしまいます その当たりにも原因が有るかも知れません オーナーには完璧な部屋にして賃貸される方と、 余り整備をしないで家賃を下げられる方がおられます どちらが良いかは入居者の方が選ばれれば良いと思います 貴方の部屋のオーナーが後者でしたら契約を断ることも考えられます。 仲介業者にはその事を伝えてあったのに修繕希望を言われたため嫌になった可能性も有りますね ここの質問でよく入居者の方へ「契約を交わしていない内は一方的に断れる」との回答を見かけます 逆に大家にも同じ事が適用されると思いますので、契約前なら賠償を求めるのは困難でしょう
その他の回答 (1)
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
契約書は取りかわしているのでしょうか。 それであれば、契約不履行ということで損害賠償を求めることができますが、まだ契約していないのなら一方的に取り消すのは信義には反しますが、損害賠償までは難しいかもわかりません。
お礼
そうなんですか・・・多分契約はまだだと思います。でもこういった場合は多々あると思うのですがね・・・ それが、現在の法律ならばしかたありませんね。
お礼
どのような状態になっているのか、わかりませんが 多分、契約は交わされていないと思います。入居前にして欲しかったんですけど、手続き上(?)できないといわれ、20日契約?19日に鍵を渡す???と変な状況になっていました。 また、大家さんへの要望の申し出がうまく管理会社から伝わっていなかったようで、「あーだこーだと入居後も言ってくる入居者」と取られてしまったようです。そういう意味ではないので、住む上で安全に暮らせる環境にしてくださいという意味だったのに。誤解が生じてしまったようです。 一応、明日不動産をかえして、可能ならば大家さんに直接お会いできないか、聞いてみようと思っています。ありがとうございました。