- ベストアンサー
床暖使用時に、一部分が膨らんできます
温水式の床暖を使用しているのですが、使用中にプックリと床暖が膨らんできます。これって問題でしょうか?長さ30cm幅10cmほどの大きさで、何箇所かが膨らむのです。主人は「温まることで何かが膨張して盛り上がるだけでは?」と言うのですが、それにしても気になります。 マンションですし、温水式の床暖なので、何かが破裂して階下に漏水でもしたら…とドキドキしてます。 床暖って、ぷっくりと膨らむものなんでしょうか?それともマズイ状態なのでしょうか?ちなみに、床暖の上はカーペット敷きになっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、漏れが続く(せいぜい1~2リットル)と低水位で機械がストップします カーペットでしたら染みてくるでしょうから漏れではないでしょう プックリしてふかふかして1-2cmも浮き上がってるんですか? 通常カーペットでの床暖は温水配管を通すパネルの上にコンパネなどの下地を打ちつけカーペットを張りますので浮き上がることはありません カーペットの伸縮で浮き上がってるとしたらカーペットの選定ミスか施工ミス パネルの上のコンパネ(ベニアかもしれませんが)が浮き上がってくるのなら下地の施工ミスです カーペット下のエアーが抜け切れない場合、小穴をあければ済みます いずれにせよ設置業者の範疇になると思います 早い方がいいですよ、放っておくと配管の損傷につながりますから
その他の回答 (4)
- takkupapa
- ベストアンサー率30% (88/289)
カーペットと床の間の空気が暖まり膨張し膨らむだけならいいのですが・・・・・ 床自体が膨らんでいたらそれは異常ですので至急管理者にお知らせ下さい。
お礼
床自体が膨らんでいる、というよりも、床暖の一部分が膨らんで、それに押されてカーペットが持ち上がっているような感じです。床暖が入っている箇所全体、ということではなく、数箇所がプックリって感じです。踏むと空気がほどよく抜けた浮き輪を踏んでいるような感じです。 カーペットの敷き方のせいかも??というご意見もいただいたので、管理会社にも聞いてみることにします。 ありがとうございました!
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
床暖だと日本・東京ですか? 東京ガスでのなら、漏れていたら、温まりません。 オンドルもそうですが、ドコからだかなかの水が(東京ではただの水を使っているはずです)なくなるのですが、漏れていたら直ぐに暖かさがなくなります。 其の場合は、東京ガスに連絡すると、小さなポンプを持ってきて、外の配管に継いで、水を入れてくれます。 >床暖って、ぷっくりと膨らむものなんでしょうか?それともマズイ状態なのでしょうか?ちなみに、床暖の上はカーペット敷きになっています。 ⇒一時帰国の時に帰宅する家も同じのを使っていますが、極初期に端っこがなったことが有ります。 漏れていたら、上に染み出してくるのでは? 多分・・多分ですが、カーペットの敷き方が悪いのでしょう。 マンションで購入したばかりなら、購入した会社に連絡してみると良いかと思います。 私の場合は一戸建てですが、カーペットの係員が来て、数分で直してくれました(自分でやると、元通りにならないみたいです。特殊な器具を使っていましたから)。
お礼
こちらは神奈川の住民です。確かにまだ水が漏れてはいないのですが(気になるので、アチコチ触って確かめています)、いずれ破裂する予兆なのか?!と思いまして…。 カーペットの敷き方のせいで、ということもあるんですか!中古で買ったマンションなので、いったいどこに問い合わせたらいいのやら…。管理会社に聞いてみることにします。 ありがとうございました!
- mot3355
- ベストアンサー率40% (175/427)
ANo.#1のmot3355です。 昨今は、参考URLのとおりフローリング仕様の床暖が主流なので、karakaさんもフローリング仕様と思い込み回答してしまいました。 床暖がカーペット仕様なら剥がす必要はありませんが、点検の必要があります。 直接、TOTOに照会してみましょう。
お礼
再度の回答、ありがとうございました。 やはり点検の必要ありですね。早々にメーカーに問い合わせてみます。 余談ですが…。「TOTO、床暖」で検索しても出てこないな~、と思ったら、TOTOではなく「東京ガス」でした。お恥ずかしい限りで…^^;
- mot3355
- ベストアンサー率40% (175/427)
マンション管理業務主任者資格と区分所有管理士資格を持つ者です。 次の3つが考えられます。 1.床暖の上に敷いている木板と木板の間に隙間を作っていない。 隙間があれば、木板が膨張したとき膨らみません。 2.床暖用ではない木板を使用している。 床暖用の木板は、熱の膨張率が床暖用ではない木板に比べ低いのです。 3.カーペットが床の熱を封じ込めているため、木板の許容温度を超えている。 カーぺットを床暖の上に置くと、床暖を暖めていることになります。 温水菅が破裂する可能性も少なくないので、カーペットを撤去して改善しない場合は、至急施行した工事屋に改善を要求しましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 通常は床暖の上に木材が敷いてあるのですか?ぷっくりと膨らんでいる箇所は、どう考えても木材が敷かれているようには思えません。足で踏むと「フカフカ」しており、1-2cmくらい浮き上がっています。 もともとカーペット仕様の部屋で、部屋中にきっちりと敷き詰められていますが、それをはがして見てみるのでしょうか? 温水管の破裂…。考えるだに恐ろしいです。。施工会社がどこなのか分からないのですが、TOTOに聞いてみたら良いでしょうか?(TOTOの床暖です)
お礼
まだ水が染み出てきたりはしてません。あちこち触って「大丈夫よね?」と確認してます。 >プックリしてふかふかして1-2cmも浮き上がって そうなんです。空気の抜けた浮き輪を踏んだような感じです。1ヶ月前は1箇所だけだったのに、気づいたら増えているので怖くて…T-T さっそく管理会社に聞いてみます。ありがとうございました!