- ベストアンサー
床暖の上の敷物
マンションのスケルトンリフォームでガス温水式の床暖房を入れようと思います。リビングに4畳、2つの和室に1畳ずつ、トイレにつながる廊下に1畳の計7畳敷き詰めようと思います。床暖房上の仕上げ材に迷っています。 床暖房の仕上げ材にはコルクマットやフローリング、畳等ありますが、フローリングでは固くて長時間寝ころぶと痛くなります。しかし、せっかくの床暖の上にラグを敷くと熱がさえぎられてしまって意味がありません。しかし畳にすると畳そのものが断熱性が高く、やはり意味がありません。 基本は板敷(和室も床暖部分だけ板敷)にするか、リビングも床暖部分だけ畳にして畳にそろえるか、悩んでいます。又はフローリングにした場合でも長時間寝転がっても痛くならない柔らかさで熱を通すいい敷物はありますか?そういうものがあれば床暖向きですが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
床暖房を入れる場合のフローリングは、下がクッション材になっていることが多くて、 (すべてがそうとは限りませんが) 上を歩くと、若干フワフワとした感じがするものです。 我が家のフローリングがそうで、友人宅も同じです。 歩行感は柔らかいですが、長時間直接寝ころべば、体は痛いです。 ラグを敷くと部屋が暖まらないと心配されているようですが、 全体に敷きつめなければ、それほど影響はありません。 床暖房対応の商品か、ホットカーペットカバーを使えば、熱は室内に放出されます。 我が家では、厚さ5ミリ程度のカーペットを、リビングの半分くらいに敷いています。 1枚は30×30センチほどで、裏に吸着材がついていて、掃除機をかけてもずれないタイプです。 それを、7枚×7枚の正方形に敷いて、ソファーは置かずに、ゴロゴロして過ごしています。 私は東京に住んでいて、真冬でも極寒ではないので、リビングでは床暖房以外の暖房器具は使っていません。 リビングの隣に和室が続いていて、ふすまを開けておけば、和室も暖まります。 和室には暖房器具を置いていませんが、寒いと感じることはないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。床暖用の敷物ってあったんですね。それで行きます。