• 締切済み

ひとりっ子娘に跡継ぎについて

私はひとりっ子娘です。おさないときから祖父母にこの家を継ぐのはあなたよと嫌になるほど言われてきました。また、絶対養子をもらわなければと。私はそれが嫌でいやでたまりませんでした。好きでこの家に生まれたわけではないのに、なぜ結婚は婿養子とか実家に住むとか幼いときから決められていなければならないことがほんとにいやでした。ようやく、それをのがれて一人暮らしを大学入学と共にしました。しかし、今度は進学するのですがどちらで進学するか迷っています。正直、両親特に母は私のことを理解してくれているので、結婚は好きな人としなさいと言ってくれています。しかし、祖父母たちがどうしてもうちではいまだに権力を持っています。母も私も抵抗していますが。父は何も言いません。そのため、実家に帰りたいのですが祖父母が居ることを考えるともう帰る気になれません。しかし、両親が体調を崩し気味なので悩んでいます。ひとりっこの娘で跡継ぎ問題で悩んだ人ぜひ回答をお願いします。

みんなの回答

  • november6
  • ベストアンサー率46% (115/245)
回答No.1

私の友人には、一人っ子が多いです。学生時代に友人からは、質問者さんと同じような話を聞きましたよ。だけど、現実、必ずそうなるかというと解らないものです。まず結婚は相手があってのことですし、先のことを今から悩んでいてもしかたがありませんよ。 先のことは、その時になって見ないと解りませんから、そんなに深く悩まれなくても良いのではありませんか。 私の友人も同じことを学生時代に言っていましたが、卒業後、結婚した者もいれば、いまだに独身の者もいますし、婿養子だったけれど離婚した者もいます。 歳月が経つと世代も年齢とともに、考え方や、経済的な事情が色々と変わりますから、今は権力を持っておられたとしても老い先のことまでは解りません。 ご祖父母の願いは、一つの意見として受け止めてあげて、それはそれとして、ひとつの考えだと思っておられたら良いかと思います。婿養子もご祖父母が考えておられるような性格の良い男性で、ご祖父母と相性が良いの良い婿養子が自分が思うよう年齢どおりにうまく行くとは限りませんし、大変失礼な表現になりますが、結婚しても離婚、事故、病気するかも知れませんし、子供が出来るかどうか等、そんな先の話までは、予測がつきませんし、先のことなんて誰にも解らないものです。それよりも、自分の身の丈に合わせて、今の生活している時間を大切に、後悔しないように、やりたいことに挑戦したり、やらなければならないことを優先させながら過ごされたら良いのではありませんか。一人っ子だからって、こうしなければならないと法律で決まっているわけではありませんし、先のことはその時その時で変わります。そう考えると、少し気がラクになりますよ。

関連するQ&A