- ベストアンサー
パッケージの大きさは体積なのか容積なのか?
新商品を問屋さんへ連絡しているのですが、箱(小さなものではタバコサイズ、大きなものではコピー用紙の箱程度)のサイズを連絡しています。 ふと疑問に思ったのは、”縦、横、高さ”のサイズとそれを積算したものを「容積」と記載していたのです。これって「体積」が正しいのではないかと疑問が出てきました。 数学的には体積が正しいのではないかと思うのですが、いわゆるこのような業界?では、どのように表記されているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紙箱の寸法には、「内寸法」と「外寸法」が存在します。その名の通り、「内寸法」は箱の内側(モノを入れる部分)の大きさ、「外寸法」は外側の大きさです。 縦×横×高さ=容積 とされているのならば、その縦、横、高さの寸法は「内寸法」であるのではないでしょうか。 もし縦、横、高さの寸法のみ記してあって、内寸法か外寸法か記されていなければ、業者に問い合わせる必要があります。
その他の回答 (2)
- pen5pen5
- ベストアンサー率31% (24/76)
#1です。遅くなりましたが補足読みました。 #1の回答は(自分の勘違いで)パッケージ屋さんの立場で答えたものですが、問屋さんの話は専門外でした。 ごめんなさいm(__)m 以下、直接回答に関係ない話になってしまうかもしれませんがついでなので・・・ >その箱の材質は厚い紙ではなく、ほとんど無いようなものなんです とのことですが、パッケージ業界ではコンマ何mmの違いで中身の商品が入るか入らないか、大問題になる時があり、パッケージ屋さんはそのクライアントさんとしっかり打ち合わせする必要があります。なので一見薄い紙でできていても、しっかり外寸と内寸を考慮する必要があります。 ・・・とはいえ、問屋さんならやはり外寸が必要になるのかと思います。考えられることは、問屋さんが「体積」と「容積」を勘違いされているのかな、ということぐらいですが、問屋業界(?)のことは疎いのでよくわかりません。 問屋に詳しい人の回答が来ることを祈ってます(+_+)
お礼
再度の回答ありがとうございました。確かに材質は別の意味でも大切ですね。 また、何かの折りには助けてください。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
箱は普通商品等を入れる入れ物(容器)として使われますよね。 入れ物として使われるものは、「その中にどれだけのものが入るか」ということが意味あることですから、中の容量、つまり容積で表現するのが自然ではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。たぶんご指摘の考えで容積としたのでしょうね・・・
補足
さっそくの回答ありがとうございます。その箱の材質は厚い紙ではなく、ほとんど無いようなものなんです。 言葉足らずで申し訳なかったですが、容量ということで表す必要があるのかが疑問なんです。 通常問屋さんは荷物を置くのには外寸の方が必要なんではないかと思うんですよね。 ちなみに容積となっていたのでmlで表記してあって違和感を持ちました。箱の大きさだとcm3(立方cm)で表したほうがしっくりくると思うんですがいかがでしょう?