- 締切済み
ミニバスケットボールの指導について。
ミニバスケットボールの指導をやっています。 もう何年もやっているのですが、特に小さい子(2・3年生)に教えるのがなかなか意思が伝わりません。 レイアップシュートの良い教え方が分かれば教えて下さい。お願いします。 あと、5年生の子に教えるワンハンドシュートのこつも教えてください。(女なのでよくわかりません。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takayuki_kato
- ベストアンサー率20% (41/202)
私がよく聞く,あるいは今まで聞いたコツをそれぞれお話しすると, レイアップ(ランニングシュート) ・よく言われる「置いてくる感じ」 ・ボードの内側の四角形の右上(左からの場合は左上)に軽く当てるイメージ ・助走は1歩目は大きく,2歩目は小さめに(その方が高くジャンプできてシュートしたときの体勢が安定します。) ワンハンドシュート ・手だけで投げず手首のスナップ,そしてひじ,ひざを使う。 ・手のひらをボールにつけず,指の第2関節(親指は第1関節)でボールをつかんでシュートする。 ・左手は添えるだけ。 とこんなところですかね。参考になれば幸いです。
- fox1955
- ベストアンサー率50% (2/4)
小さい子はまずは片手で投げるのが難しいと思うので両手でボールをもち、レイアップを教えるべきだと思います。感覚をつかむだけでいいと思います。まずはステップを覚えて、力がついたら片手でどうでしょ。ワンハンドシュートに関しては、右利きの人ならまずは右手でドリブルをついて、そっからおでこの上にボールをすっともってきて、セットしてシュートって教えてます。フリースローレーンから。どうでしょ?こんなもんで
- ushinekounagi
- ベストアンサー率0% (0/5)
2・3年生にはレイアップ難しいと思います。まだ上からでもいいんじゃないでしょうか。 僕が教わったのは、極力腕を伸ばしきるということでした。最初は力が入りすぎてボールがとんでもないとこにいくと思いますが、繰り返すと力の抜き方を覚えてきます。 ワンハンドについては、右手だけで額のところにボールを持ち(置き?)、真上にスピンをかけながら上げる練習を繰り返しました。なんか普通で申し訳ないですけど。
- ipuchamu
- ベストアンサー率23% (46/194)
レイアップはまず高く飛ぶ、できるだけ高い位置からリリースする、スピンをかける、当然ゴールに置いてくる感覚が理想ですがなかなかうまくいかないでしょう、高い位置からのリリースを中心にしてはどうでしょうか? ワンハンドはまず両足をそろえて立ち、前から見て両足の中心とへそと顔とボールが(できれば右ひじも)一直線になるようにします、肘を高く前に出しおでこぐらいの高さから肘を支点にして腕を前に出していき、最後はスナップでバックスピンをかけます、膝も使ってばねとして利用します、左手は左右のブレとボールのブレを抑えるためだけに使います、あくまで右手だけのシュートです、左手はボールの側面に添えていて、シュート後はシュート前と同じ位置でも構いません、ボールを押し出すことには使いません、中学生や高校生の試合を見れますか?最近は女子でも7号ボールを使わないのでワンハンドシュートが主流になるでしょう、私の地域の女子(相当強い)の選手はワンハンドできていました(ミニです) あと右手は人差し指がまっすぐ立つようにボールを構え最後人差し指の先でまっすぐバックスピンをかけるのが基本です、参考になれば幸いです
- moon_night
- ベストアンサー率32% (598/1831)
私が習った方法は、 右手の親指と左手の親指はTの形になるようにする。 (親指がくっつかないちょっと離れたTの形) 足はゴールに向かって右足を一歩出す。 (変な方向に足を出すと方向がぶれる) シュートは高く、回転をつける。 といったところでしょうか。 あとはそのフォームを自分の物にするために反復練習(たくさんシュートする)しかないかな。 最初はフォームを覚えて、シュートが入らなくてもいいです。 だんだんとシュート率が上がってきます。 私が習っただけなので、本当にこれでいいのかどうかは分かりませんが・・・
- moon_night
- ベストアンサー率32% (598/1831)
レイアップは確実にゴールにボールを入れるため、「置いてくる」ということですかね。 確率的に一番入るシュートということです。 ダンクが一番確立がいいのかもしれませんが、りんぐまで届かないのでレイアップってことで。 ワンハンドは基本的に左手は添えるだけ。(角度調整) 右手で距離を調整するという感じでしょうか。 力がなければツーハンドでもいいと思います。 その手の本を図書館などで眺めてみるとヒントになるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 ワンハンドは練習法(反復)はないでしょうか?