締切済み あなたが今一番関心のある現題倫理問題は何ですか? 2001/12/03 13:09 現在、関心のある現題倫理問題の統計をとっています。ネット上でもみなさんの意見をききたいな、と思いました。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 keikei184 ベストアンサー率51% (165/322) 2001/12/16 01:53 回答No.1 なぜこの質問に回答者がいらっしゃらないのか疑問ですが、私が個人的に関心を持っているのは、安楽死の是非論についてです。法律学科に所属しておりますので、どのような要件のもとに安楽死という名の「殺人」が許されるか、興味深いところです。ちなみに私は安楽死合法化には賛成です。 以上、回答者がいらっしゃらなかったため回答させていただきました。私ひとりでは何の役にも立たないと思いますが、ご参考になれば幸いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 倫理的な問題について ここ数か月エボラ出血熱について話題に上がっていますね。 隔離の問題など、倫理的な問題が浮上していますが、 こういった新興感染症に対して、 感染疑いの人と接触した可能性がある人を特定し血液検査を求める事に意義はあると思いますか?また、倫理的に考えても難しい問題だと思うのですが、皆様どのような意見をお持ちでしょうか? 賛否が分かれる倫理問題とは…? 1. 賛否が分かれている倫理問題は例えばどんなものがありますか? ありすぎるというくらいでしょうか? 代表的なもの、今注目のものがあれば教えてください。 2. 普通に考えて明らかにそれは反対だろうと思われる倫理問題でも賛否が分かれていたりするんでしょうか? そういうのがあれば教えてください。 例えばクーロン人間についてはどうなんでしょうか? ざっと検索してみると、これはマイナスイメージのようで賛否が分かれているのかよく分かりませんでした。 賛否が分かれている倫理問題で、賛成派と反対派でどう意見が食い違っているのかが見たいんです。 そういうサイトとか紹介していただければありがたいです。 技術者倫理について 技術者倫理は、倫理学と似て非なる部分が多いと聞きました。 そして、「技術者倫理が学問であって、ただの学問であってはならない理由を述べよ。」という問題があり、それについて回答しなければならないのですが、よく分からないため、皆様の意見を参考にしたいので、回答よろしくお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 関心のある社会の出来事は?? こんにちはよろしくお願いしますm(__)m さっそくなのですが、あなたの今関心のある社会の出来事って何でしょうか?? 犯罪、ブーム、何でもかまいません^^ なにか社会の事についてレポートを作らなければならないのですが、何をお題にしようか迷ってます、、。 前回はニーと問題についてやりました。 ぜひ皆さんの現在興味のある社会の事についてお教えください!!^^ もしそのとき何か参考文献もあれば教えていただけるととても助かりますm(__)m よろしくお願い致しますm(__)m 倫理的諸問題 主にキリスト教が関連している倫理的諸問題について、教えてください。 倫理について 今休み中で、倫理の宿題がでているのですが、内容はこういう物です。 カルヴァンの職業観が構成に与えた影響を答えよ。 この題のキーワード、つまり具体的に書くべきことを教えていただけないでしょうか。 倫理的問題とは 医療などで出てくる倫理的問題とは 一体どのようなものか教えてください。 Googleで検索してもよくわかりません。 日本人の倫理観について 日本人の倫理観について意見をきかせていただきだく質問させていただきました。 ・倫理観とはどういうものですか? ・価値観と倫理観は同じような意味で受け取ってよろしいのでしょうか? ・日本人だけでしぼって書いたほうがよろしいのでしょうか? ・何を書いていいのかまったくわかりません; 日本人の倫理観という課題の作文がでて大変こまっています! みなさんの意見が少しでもきければ幸いです。 倫理学の根本問題 倫理学の役割と問題を教えてください! 分からなくて困り果てています・・・ ちなみに倫理学の中で、正義って何ですか? 倫理学の授業なのですが教科書がなくて・・・(+!+) 分かる方がいらっしゃいましたらお願いします!! 経営者の倫理ってなんですか? こんにちは。 私はとある経営者の側近として働いていますが、最近経営者の倫理というものに関心があります。倫理とは人として守るべきもの(某辞典)とありますが、法人も法的人権をもつものとの観点から、当然法人の倫理もあってしかるべきと考えます。 そこで、経営者の倫理もしくは経営の倫理について具体的にご存知の方、教えてください。また、有効なサイトがあればあわせてお知らせ頂ければさいわいです。 ハンセン病問題と医療倫理 先日、講義でハンセン病についての講義がありました。私の中ではかなり衝撃を受けた内容でした。みなさんは「医療倫理」という点から見てどのような意見をお持ちですか?様々な意見を聞いてみたいです。宜しくお願いします。 倫理について 高校生になって倫理の授業が増えました。でも倫理は理解しにくいところがあって難しいです。授業中先生があなたは自己を形成する上でどのような高校生活を送るのが望ましいと考えますか?心のメカニズムの授業で扱った理論をに触れて考えてみてくださいとおっしゃいました。 私はフロイトの考えをいれて考えようと思ってるんですが、うまく表現できません。何かアドバイスやみなさんの考えがあったらお願いします。みなさんの意見を参考にしながら自分の考えを固めたいと思います。 お願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 倫理 採用試験で倫理の試験があります。 専門で倫理を習ってなかったので、倫理とは例えばどういう感じの問題なんですか? 倫理的問題? 数年前に週間少年ジャンプで連載されていた「Death Note」という漫画をご存知でしょうか 顔を知っている人間の名前を書くとそのヒトを殺すことが出来るというノートを持った高校生である主人公が、 世界中の犯罪者を片っ端から裁いていく、という物語です 当時からずっと頭を憑いて離れない主人公の台詞があります 「何故、害虫は殺せるのに、害のある人間は殺せないのか」 どうしてでしょうか いまでも、それが正しいと思えてなりません 勿論、その「害のある」人間を定義するのは至難を極めるのでしょうが、 もしそれが可能であると仮定するならば、害のある人間を排除していくのは正しいと思うのは、間違いでしょうか 倫理的に問題があるというのならば、 逆に「害のある人間を生かしておくこと」は倫理的に問題ではないのでしょうか 今、日本の倫理に加えるものは何でしょうか? 日本は昔は道徳と言うものがあったのですが 今やそれは形骸化?いや消えた? 正義とか正直とかいう美徳も語られなくなりました。 子供たちは正義という言葉に憧れてましたが 今や正義がない。 義理人情とか友情とか倫理には色んなものがありましたが 過去のものを復権させたいとか 新しく導入したい倫理はないでしょうか? この状態では集団的自衛権も格差社会の人権も判断する基準がないような気がします。 儒教、仏教、キリスト教、神道等などに在った道徳の何を復権させたいですか 或いは今までないない 何を倫理に組み込みたいですか? 是非ご意見をお聞かせください。なるべく端的にお願い出来るとありがたいです。 よろしくお願いします。 倫理学でわからない問題があるのですが 問題 インフォームドコンセントのありかたの説明として次のうち適切なものをひとつ選べ。 (1)専門的技術の管理は専門的知識をもたない素人には困難で、専門家のパターナリズムに委ねるしかない。 (2)医療倫理にあっては、インフォームドコンセントの手続きは常に成立させる必要があり、患者側にもインフォームドコンセントの放棄は認められない。 (3)消費者保護にあって、消費者の保護のためにメーカー側が十分な説明をこころがけることはインフォームドコンセントのひとつとみなすことができる。 どなたか倫理学に詳しい方回答おねがいします。 倫理学・・・ 倫理学のテストに「倫理判断の基本的性格について述べよ」という問題が出ました。 倫理学の授業はノートをとっていたのにもかかわらずノートには答えが書いてなくて何を書いてよいのか全くわかりません。 そもそも倫理判断とはなんなのでしょうか? 色々な本を調べてみましたが難しく解説しているため理解できません。 どなたかわかりやすく解説していただけませんか? 数学の文章題の問題で・・・ 僕はいつもテストなどで計算は早くできるのですが文章題が時間がかかってしまい時間内に終わりません。どうしたら文章題の問題が早く解けるようになりますか? 「なぜ人を殺してはいけないのか」という問題はなぜ倫理学で問われるのか? 「なぜ人を殺してはいけないのか」といった 問題が倫理学の問題でたまに問われるようですが この問題は政治哲学の問題ではないかと私は思ってます。 永井均という哲学者は ニーチェを使って、人を殺すこともやむを得ない旨を 巷で論じてます。 しかし、私からすれば 永井均のニーチェ解釈は誤りではないかと 考えます。 その理由はそもそも その問題は政治哲学において問われるべきだと 考えるからです。 ニーチェは「アンチ・キリスト」において 以下のように述べます。 「善とは何か 人間において権力の感情と 権力を欲する意志を高揚するすべてのもの。 悪とは何か 弱さから生ずるすべてのもの。」 そして、ニーチェは遺稿集において 友人宛に自己の思想とスピノザの思想との類似を 論じています。 そして、スピノザも ニーチェと同様に喜び=善、悲しみ=悪と 考えます。 しかし このように考えれば 当然、2者間の権利・利益の調整上 問題が生じます。 そこで、スピノザは 社会契約説を採用することを通じて 殺人の禁止を採用します。 一方、ニーチェは社会契約説を採用せず 位階秩序を採用する旨を「力への意志」で論じています。 とするならば 「なぜ人を殺してはいけないか」といった問題は そもそも倫理学の問題ではなく政治哲学の問題であると 言えるのではないでしょうか? 永井均はニーチェを利用し 殺人の是認を論じてますが、私の眼から見て 永井の解釈はどう考えても誤解にしか思えません。 確か前に読んだ書によれば ルサンチマン理論を使って殺人の肯定を論じていたように 思えます。 もしそうだとしても 力への意志は支配欲を含まない以上 永井均の解釈は誤りであると私は考えますが その点についてはどう思いますか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 倫理観が違う者への対応 ご閲覧ありがとうございます。 倫理観が違う者への対応に困惑しています。 私は、今までの人生において倫理観の違いから2回だけ大きな壁にぶつかりました。(もちろん小さな壁には何度もぶつかっていますが・・・) 具体的には、一度目は勤め先の企業倫理が許せないことであり、二度目は交際していた女性の倫理観が許せないことでした。 2回とも私の対応に行き過ぎた面があり、社会的責任をとりましたし、現在まで猛省してきました。 しかしながら、揉め事となる元々の原因は倫理観の欠如した相手方だったのです。 なぜ倫理観の欠如した者に自分が苦しめられなければならないのか・・・ 『理不尽だが自分が我慢しないと仕方ないな・・・』というのが今の実感です。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、今後倫理観が欠如した者に対しては、『君子危うきに近寄らず』の精神で接するのが一番なのでしょうか? 倫理観を正しい方向に向けさせようとする行為は馬鹿げてますでしょうか? 様々なご意見をいただきたい次第です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など