- ベストアンサー
ITってこれでいいのですか
素朴な疑問で申し訳ないのですが、 世間一般で「IT」がもてはやされていますが、正式な言葉は「Information Technology」で問題ないのでしょうか? この言葉は、英語圏でも通用するのでしょうか? 私としては、informationよりintelligenceの方が適当かと思うのですが。 infomationというと、天気予報とか、交通情報とか言うように、「不特定多数、もしくは特定の人に何かを知らせる」のイメージがあります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 Information Technologyという専門用語がありそれがそれがITと略されて使われるようになったわけですから、ITの意味はInformation Technologyということになります。 このインフォメーションとは不特定多数、もしくは特定の人に何かを知らせる」のイメージがあるかも知れませんが、データ管理から見るとデータだけではなく情報という意味合いもかかってきますので、Informationという単語が使われたのでしょう。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (3)
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
Googleで英語と日本語ページで引いてみました。 InformationTechnology>InternetTechnology>IntelligenceTechnology ただまぁ、素人ページは間違いを孫引きすることも多いが 圧倒的にInformationですね。18億と8億と7億くらい。
お礼
そうなんですよね。インターネットで検索するといろんなのが引っかかってくるんです。正式な?辞書にはまだ載ってなかったりするし。 ありがとうございました
- osterhasi
- ベストアンサー率34% (64/184)
Information Technologyで問題ないです。 Intelligenceはどちらかと言うと情報は情報でも秘密の情報を表します。 CIAのIはIntelligenceです。(Central Intelligence Agencyの略です。) 軍で機密情報を扱っている部署もIntelligenceです。 日本ですとInformationというと、デパートの案内や天気予報を思いますが 本来、informationは数値などのデータの事も意味するので IT = Information Technologyで大丈夫なのです。(^^)
お礼
そうなんです。かつて、英語の先生(企業向けの研修の先生、アメリカ人)に「CIAのIはintelligenceのことでinformationではない、情報を収集、分析するって言う意味が含まれるときはintelligenceをつかいます。」って習ったことがありました。それで、ふと思いついた疑問なんです。ありがとうございました。
- miho_kumi
- ベストアンサー率29% (9/31)
ITはinformation technologyの略ですね。 英字新聞でもよく目にしますよお。
お礼
ありがとうございます
お礼
そうですね。元の言葉の意味がどうであろうと(ITの場合は本来の意味でつかわれていますが)、使われて、普及したら、それが正式用語になることってよくあります。 なんとなく、ひかかっていた疑問が解決しました。 ありがとうございます。