- ベストアンサー
早起きしたい!でも、
この2日間、朝4時半に起きようと10時に布団に入ってすぐ眠れたのですが、目覚まし時計がなっていることに気がつかずに朝6時まで眠ってしまいました。 目覚まし時計が壊れているわけでもありません。また、4日位前に町内で火災があって夜中、町の防災放送があったそうですがぜんぜん気がつきませんでした。 どうしたら、音で目が覚めるようになるでしょうか。 睡眠障害とかでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なれれば、起きれるようになると思います。六時におきたならば、あと、二時間くらい早く寝れば、起きれると思います。浅い睡眠と、深い睡眠が周期的にくるので、浅い睡眠のときに、目覚ましが、なるような時間に寝れば、起きれると思います。 また、私の場合、寝る一時間前ぐらいに、ヨーグルトを食べると、よく眠れました。
その他の回答 (4)
- okans1
- ベストアンサー率25% (4/16)
4時半!早いですね。。それなら起きれなくても障害とかではない気がします。 私はいつも携帯を5分か10分間隔で計5回鳴るようにセットしています。携帯目覚ましを使う前は目覚まし時計のスヌーズ機能?(止めても5分後にまた鳴る)を使っていました。 それでも余りに睡眠時間が少ないと無意識に止めて寝続けたりしてしまうので、どうしても起きなければいけない時は知合いに家電話を鳴らしてくれるよう前日にお願いしときます(さすがに音がうるさくて起きます)。 あとは、目覚めを良くする方法として、 ・睡眠時間を90分の倍数にする(90分おきのレム睡眠の時に起きるといいらしい) ・カーテンを開けて寝て、自然に朝日を浴びるようにする と良いみたいですよ。 http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000178.html
いつもは目覚ましのベルで起きれるのですが 体が疲れている時はベルで起きれない日があります。 音よりも話し声の方が起きれるので声が出る目覚まし時計に変えてみてはどうでしょうか。。。
- mimiandpu-
- ベストアンサー率14% (2/14)
四時半はつらいですね。私も遅出と早出のサイクルが不規則な仕事なのでお気持ち察します。[下手な鉄砲も数打ちゃあたる]方式で、私は目覚ましを五個使っています。古い携帯電話二個とデカベル(音の違うもの)二個、今の携帯電話と。
- akkyi3377
- ベストアンサー率39% (142/359)
日中でもひどく眠くなるというようなことがあるなら「睡眠時無呼吸症候群」の心配があります。 ご家族と同居していらしゃるのなら寝ている時の呼吸の様子を観察してもらうといいのですが、一人暮らしでしょうか? 単にぐっすり眠ってしまって気づかないという事でしたら、ケータイのアラームをマナーモードで設定して枕の下に置いて寝てみたらどうでしょう? ブルブルっという振動で私は起きられます。