• ベストアンサー

通関士

今商社勤務で、貿易実務の仕事をしています。主に輸出・輸入・三国間の書類作成などをしています。現在、貿易実務検定C級の資格を持っていますが、さらにスキルアップをしたいと考えています。 そこで考えたのが通関士です。国家資格だし、どうせ勉強するなら、ってことで考えてますが、実際この資格をとって仕事に活かせることができるのでしょうか。 また、転職などする際にこの資格は有利になるのでしょうか。 今の職場を転職する気は今のところありませんが、将来を考えて今から勉強をしたいのですが。この資格が活かせるのかどうかが気になります。 通関士資格を持たれてる方などの意見を聞かせてもらえたらな、と思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

平成13年に合格しました。貿易の実務をやっているならよけい活かすことができると思います。私は未経験のまま資格だけとってその後、通関業者に就職したのでわけのわからないまま実務に突入したというか、資格の勉強と実務は別だなあと実感ました。あなたの場合は実務をやっているわけですから、その知識を生かした視点で勉強をすれば頭への入り方も違うだろうし、もちろん役にも立つと思います。通関士の資格を持っていると資格手当てがお給料につくとこもあるし、会社によって当然、転職に有利になります。私は、1人だけしか通関士資格者がいない会社で、そのたった一人が定年退職するというので、未経験でいいからと必死に資格保有者を探している会社に就職できました。どんな事情の会社があるかわかりません。持っているにこしたことはないと思います。お勧めの資格です。

その他の回答 (2)

回答No.3

回答No2に追加ですが 通関業者といっても港あたりの乙仲のような業者というイメージがあるかもしれませんが、通関業の免許をもった会社、すなわち通関業者(=通関士が1名以上必須)は、普通のメーカーや一部上場企業でももっているところはあります。通関業専門というよりも、大きい会社なんかではたくさんある免許のうちの一つとして通関業も持っているという場合も多いです。それに商社でもどの会社でも通関士試験に合格すると評価も違ってくる場合もあるだろうし、プラスはあってもマイナスは考えられないので挑戦してはいかがですか。私は子どもがちょうど1歳の時に就職できました。普通は1歳の子がいる人なんてまずとってくれません。熱をだしてしょっちゅう休みますから。前回かいたような事情があったので奇跡的に就職できたんです。人にもよりけりと思いますが迷ってるなら損はないと思うので挑戦してみたらいいと思います。

godaro
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 貴重なご意見ありがとうございます。 通関士試験を受ける前にやらなければならない事ができてしまい、今はそちらの勉強をしています。 それが片づいたら通関士の勉強を始めようと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 私は99年に通関士試験に合格した者です。 貿易業務をされている方だと認知度が高いものの、この資格一昔前はあまり注目されていませんでした。 しかし昨今の不景気でこの資格の注目度がかなりUPし、資格学校でも通関士試験対策講座を開設している学校は多いですね。   そこで、経験者として言わせて頂きますとこの資格が"使える"のはあくまでも通関業者です。転職時にどれだけ有利になったかというと、「通関士資格保有者優遇」と記載のある求人会社では確かに有利です。  私も転職時に通関士試験合格者ということで転職しましたが、その会社に入ってみると通関士の業務とは程遠い仕事でした。 何の為に資格取ったのか戸惑いの日々を過ごしましたよ。  このように通関士を募集しながら、まったく関係ない仕事に就く可能性だって大いにありえます。  それと通関業者は商社ほど待遇は良くありませんから何も今の待遇を捨ててまで通関業者へ転職するのもどうかと思うんです。正直お勧めできません。    質問者さんは貿易実務をされている訳ですから、どうせなら貿易実務検定試験でA級まで極めて頂いたほうが転職には有利だと思いますよ。 あとはTOEICで点数上げるとか。  そこまでやって、やること無くなったら通関士試験の勉強されてみてください。貿易実務のほうが面白いと気付くはずです。  ちなみに転職の面接で商社や海運会社を受けた時、通関士資格を履歴書の資格欄に書いたら「すごいですねぇ~!」と言われましたが内定はもらえませんでした。  私が内定取れたのは今でいうところのDQN企業ばかりです。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/DQN

関連するQ&A