• ベストアンサー

8歳の女児の歯ぎしり

お世話になります。 8歳の娘の歯ぎしりがひどいのです! 歯が平らになる程です。 今、矯正をやりはじめて(2ヶ月)経過しますが、 それ以前からずっとです。 歯ぎしりを抑える方法ありますか? 何か悪影響ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chaburin
  • ベストアンサー率49% (59/119)
回答No.1

実はうちの娘(6歳)も歯ぎしりがあります。昼間はわかりませんが夜中たまに「ぎりぎり」と聞こえるときがあるという程度なのですが、歯が磨り減ってきていてちょっと心配をしています。 歯ぎしりで心配になるのが咬合面磨耗症(咬耗症)、顎関節症など。 一般的に歯ぎしりを防止するのには歯科でプレートを作ってもらうのですが矯正中ですとできません。 歯ぎしりはストレスから(矯正中のようですが症状はそれ以前からなのですよね)くる...などともいわれますがうちの娘を見ていると遺伝だなーと感じます。顎の形状、歯の形状、咬合面の磨り減り方なんか主人にそっくりなのです。(lll゜□゜) かなりひどい咬耗症の患者さんで、年配の方なのですが歯が全て半分くらいまで磨り減り、中の象牙質が丸出し、神経の退縮が追いつかず神経が出てしまい、出た歯は神経をとる処置、ほかの歯も全て金属を着けこれ以上減らないように処置した方がいました。 といってもこれはあくまで極々重度の咬耗症の方。 もうひとつは顎関節症。歯ぎしりをすることで顎の関節に痛みが出たり、口が大きく開けられなくなったり、顎関節を動かすとき「ガリガリ」とか音が鳴るようになったり、さらにひどいと耳鳴りや頭痛などの症状がでたり様々。 少し恐い症例をあげましたがあくまでこれは大人の方であり8歳という年齢ではまだまだこんな症状が出ることはないと思われますので、「大人になってこんなことがありえるかも」と覚えておく程度で。 また矯正に通われているのでしたら、矯正の先生に一度相談してみると経過を長く観察していただけるかと思います。(例えば矯正を始めた3年前に比べて歯の磨り減るペースが...とゆうように長いスタンスで診てもらえるかと)

noname#14816
質問者

お礼

この前の土曜日に歯科医院で診察を受けてきました 医師いわく、子どもの歯ぎしりの大半は「ストレスだ!」といわれて とてもショックでした(何か学校であるのかな?親の愛情が不足してるのか?スキンシップが少ないのか?などなど。) 歯が平らである事は先生も認識してくださっていたようでしたが 歯科学的には問題ないとの事で経過観察していくという事でした。 直接的なアドバイスがなくてざんねんでしたが・・・ 早い段階でのアドバイス、ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

お子さんの歯ぎしりは一過性の場合があるようです。 歯が生えてくるときのむず痒さというストレスが、夜中に歯ぎしりとして現れる、と聞いたことがあります。(全ての原因がそうでは無いと思うので、あくまでも参考としておいてください) 擦り減りの度合いも、お母様(お父様)が見て「こんなに擦り減って大丈夫なの?」と思っていても、医師が見れば「このぐらいなら問題ない」という場合も結構あります。 矯正をされているということなので、一度医師に相談されてもいいと思います。

noname#14816
質問者

お礼

#1さんへのお礼にも書いたとおり、歯科医師の判断によると、大丈夫な程度で状況を見ていくことになりました。 医師も、一過性かもしれない(数年続くこともあるらしい)ので 様子を見ていこうと思いました ご回答ありがとうございます!