- ベストアンサー
赤ちゃんの歯ぎしりについて
9ヶ月の息子が歯ぎしりをして困っています。 上、下二本づつ歯が生えているのですが ひまさえあればギリギリやっています。 子供の歯は柔らかいと聞いたことがあるのですが なにか、影響があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1歳3ヶ月の娘のママです。 うちの娘も、上と下の歯が生えたころ(8,9ヶ月頃)歯ぎしりしていました。暇さえあればギリギリやってました。Chitaさんの息子さんと全く同じ状態で、受け口になるんじゃないかと心配しましたが、12ヶ月になる頃(上4本下2本の頃)にはいつの間にかしなくなっていました。歯の生え始めの頃は、珍しいみたいでギシギシやる子が多いとも聞きました。 以下は埼玉にある歯医者さんのHPに書いてあったものです。ご参考までに…。 「子供の歯ぎしりは、上顎骨の成長に必要なものです。歯が生えて、口蓋骨の側方への発育の時、上顎の歯が側方への倒れ込みで、骨の成長が、誘導され、促進されるので、必要なものです。歯の交換期になると、その乳歯を、歯ぎしりしながら、水平に咬耗、摩耗しながら、乳歯の位置が動かないようにして、その乳歯を目標にして、永久歯である第一大臼歯が生えてくるメカニズムになっているのですから、必要なのです。そのために、乳歯は永久歯よりも柔らかいのです。すぐに成長をとめられように乳歯は、柔らかいのです。その柔らかさの故に、虫歯にかかりやすいという欠点もあります。」
その他の回答 (1)
- chita
- ベストアンサー率6% (2/31)
もうすぐ1歳2ヶ月の息子がいます。 うちもやってましたよ、歯ぎしり。懐かしいです。上下に歯が2本ずつそろった時、突然「ぎりぎりぎり~」とやな音が・・・。なんだろうと思っていたら歯ぎしりでした。 歯ぎしりしている時歯を見てみると、下の歯が上の歯にかぶさっているようになっていてびっくり!いわゆる受け口の状態になっていたの心配しました。でも今現在、上4本下3本生えてますが、まったく問題ないです。 歯ぎしりは歯が生えてきた時に、歯が生えているということを自分で確かめる行為だと聞きました。歯ぎしりしてあの感覚を楽しんでいるんだそうですよ。だからきっと心配ないです。 どうしても心配なのであれば歯医者さんに聞いてみるのもいいと思います。長ーい人生、確かに歯はとっても大事だけど、一生歯ぎしりし続けるわけではないし、そのうちしなくなってくると思いますよ。うちの息子の場合離乳食なんかで硬いもの(自分の歯で噛めるくらいのもの)を食べるようになってきたらなくなりましたよ。
お礼
ありがとうございました。 誰もが通る道なのかもしれませんね。 な~んかすきっ歯っぽく生えているように見えるので それが歯ぎしりのせいではないかと・・・。 安心しました。 うちの息子は紙を食べているか歯ぎしりしているか というお年頃なんです。
お礼
ありがとうございました。 誰もが通る道なのかもしれませんね。 な~んかすきっ歯っぽく生えているように見えるので それが歯ぎしりのせいではないかと・・・。 安心しました。 うちの息子は紙を食べているか歯ぎしりしているか というお年頃なんです。