締切済み 短歌を1行の漢詩に置き換えた作品を見られるサイトを教えてください 2005/11/03 14:05 お教えください。 短歌を1行の漢詩に置き換えた作品を見られるサイト、ございませんか? よろしくお願い申しあげます。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 sa23 ベストアンサー率72% (26/36) 2005/11/05 19:30 回答No.1 こういうのですか? http://papiro.exblog.jp/ http://www5f.biglobe.ne.jp/~tatoeba/page086.html 質問者 お礼 2005/11/07 08:39 ありがとうございました。 ただ、私の希望するイメージとは乖離が見られますね。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 誰の作品の短歌なのかを探しています。 昔感銘をうけた短歌が誰の作品かを探しています。 はっきりとした言葉を覚えていないのですが 「『元気ないね』と君に言われてはじめて元気がないことに気づく」 というような内容だったと思います。 中学生のとき(10年前)に教科書か資料集等で拝見したことかと推測しています。雰囲気的に俵万智さんかとも思っておりますが、ご存知の方、教えていただきますようお願いいたします。 短歌のサイト 短歌の募集しているサイトはありますか? たぶん漢詩だと思うのですが 次の一文の読み方と、解説、さらにもし漢詩だった場合 どなたの作品なのか、お分かりの方是非お教え下さい。 世事浮雲何問不足 よろしくお願いいたします。 漢詩に直していただきたいのですが。 一粒の花の種は 地中に朽ちず 終に千林の梢に登る 漢詩文に直して書の作品にしたいのですが、どなたか漢文に直していただけませんか・・・。 漢詩の意味 漢詩 劉崧の作品で 野橋秋水落で始まる作品の意味教えて下さい。 漢詩の読み下しを教えてください 次の漢詩の読み下しを教えてください。胡適の作品です。 也想不相思 可免相思苦 幾次細思量 情願相思苦 どうぞ宜しくお願い致します。 ろまんちっくな漢詩を教えてください。 ロマンチックで、3行ほどの漢詩ないですか? 長くてもいいです。 和訳付きだと尚いいです。 歌の歌詞とかでもいいです。 短歌について質問です 今度から、趣味として短歌(和歌)を詠んでみたいなと思っている者です。 「百人一首」などの短歌をみていると、「日本っていいなぁ」とよく思っていました。が、短歌の詠みかた(?)というものがさっぱり分かりません・・・。 (つまりは、どんな風にして短歌をつくればよいのかがさっぱり分からないのです・・・。) 短歌について詳しい方もしくはそういうサイトを知っているという方は回答お願い致します。 大雑把な質問で失礼致しました。 乱文失礼致します。 PS:補足要求などがありましたら遠慮なくおしゃってください。 漢詩・漢文サイト・本などのおすすめ 教えて!gooをみていたら、「離れてしまう友達にあげる漢詩」という質問があり、興味深くみせていただき、漢詩っていいなぁ。。って思ってしまいました。 そこで、こんな私のような初心者でも分かりやすい 漢詩・漢文のサイト・もしくはそれらが載っている 本など、おすすめありますか?? もしくは、そういう心に響くサイト・本など。 よろしくおねがいします。 漢詩 今漢詩の課題が出されていて脾肉の嘆や赤壁の戦いを書き下し分にしてその横に送り名とかもしなければいけないんです。 漢字の読みとか漢詩って独特だからわからないんです。 白文のまま出されていて全くわかりません。 どこかいいサイト知ってる方いたら教えてください! 本当に困ってます。 サイトがなかったら対処方法教えて。 鑑賞後爽やかな気分になれる [絵画][詩][俳句][短歌]をお教えください ※[絵画]はタイトル・画家の名前をご開示ください。 ※[俳句][短歌]は<空白>を入れない表記でお願いします。 空白を入れたい場合は(空白を入れずに) [俳句]は3行書き、[短歌]は5行書きにしてください。 ※[詩]は、長い作品はタイトル・詩人の名前をご開示ください。 漢詩の形式に「絶句」や「律詩」がありますが、4行の物を「絶句」、8行の 漢詩の形式に「絶句」や「律詩」がありますが、4行の物を「絶句」、8行の物を「律詩」と呼ぶのはなぜなのでしょうか? 杜甫の詩に「絶句」というものがありますが、これとは関係しているのでしょうか? ご存知の方、よろしくおねがいします。 漢詩を訳してください。 こちらの漢詩を訳してください。よろしくお願い致します。 武帝愛神仙焼金得 紫煙 中皆肉馬不 解上青天 李長吉の漢詩だと思います。 スペース欄はパソコンでは出てこない字でした。 この短歌の作者は? この短歌の作者を、もしご存知の方がいらしたら教えていただけませんか。 短歌以外の情報は無いのですが。 最近の作品のようで、職業作家のものではないかもしれません。 騙されている貌の中の騙されてくれいる一人にまた負けていつ よろしくお願いします。 漢詩を作る ふと思い立って、趣味の範囲で漢詩を作りたいと思っています。 1.漢詩に対する国語力は、かろうじて大学受験の漢文が読めるかどうか・・・程度です。漢詩を作るに際し、何から学べば良いのでしょうか。 2.平安時代の貴族の男性は、漢詩を読み書きするのが教養だったと聞いておりますが、彼らはどのようにして漢詩を学んだのでしょうか。 3.明治時代くらいまでは、漢詩を味わい、かける人がいたようなのですが、明治時代の人はどのような過程を経て漢詩を作ったのでしょうか。 漢詩を教えてください 「自分一人が耐えるだけで済むならそれでいい――」 そんな内容の漢詩はありませんか? また、座右の銘になりそうな漢詩や、漢詩の見つけ方、 漢詩について調べやすい・学びやすい本などを知っている方は教えてください! 素敵な漢詩を教えてください!!! こんにちは。 私は高校生なのですが、授業で習った漢詩の孟浩然の『春暁』が大好きになりました!白文でも字の並びがきれいで、読んだときのリズムが好きです。それで素敵な漢詩をもっと読みたいです!!私は漢詩とか漢文とかは初心者なので、文法とかも高校レベルなのですが、これからどんどん知っていきたいと思ってます!!こんな私に素敵な漢詩やおすすめの漢詩を教えてください!!!お願いしますっ! 短歌・俳句がお好きな方、お願いします 短歌・俳句がお好きな方、ご意見をおきかせいただきたくお願いいたします。 私は、仕事で、短歌と俳句の作品(趣味で詠まれている方の作品)に毎日のように触れさせていただく立場にある者です。 私自身は短歌と俳句には嗜みがなく、仕事上作品を拝見しますが、事務的に目を通させていただくのみです。作品の内容については、短歌と俳句の先生にそれぞれお願いしております。 嗜みのない私などが質問させていただくのは大変恐縮ですが、よりよい形を目指したいと思い、短歌・俳句を詠まれる皆様のお気持ちをおきかせいただけたらと思っております。 短歌・俳句の世界では、作品賞というものがありますが、お詠みになった短歌・俳句を、作品賞などに応募されるのは、どのようなお気持ちからでしょうか? 作品が選ばれた場合、多くの人の目に触れることにはなりますが、その反響というものは、本人には直接返る仕組みにはなっていないことが多いと思います(唯一あるとすれば、選者の先生の評を頂けることがある、くらいでしょうか)。 歌に共感した人が、日本全国に何人いたとしても、共感しあう状況にはならない形です。 (結社などのつながりのお知り合いの方が見てくださっていることはあると思いますが) 私が以前拝見した作品で、「短歌・俳句を心の拠りどころにしている」と、作品の傍らに書き添えている方がいらっしゃいました。 そのように書き添えられていることは稀ですが、短歌と俳句を詠まれる方の多くは、そのように感じていらっしゃるのだろうと、多くの作品を拝見して、感じました。 技巧的に優れた歌を詠むことを目標にして詠んでいるのではなく、「心の中を表現することで、(やりきれない気持ち・行き場のない気持ちに)救いを求めたい」、「心の中を表現することで、自分がその事柄に対峙した時に、どのように感じていたのかを、自分で理解して消化したい」、そのようなことを無意識のうちにも求めて、詠んでいらっしゃる、そのような印象を受けました。 しかしもしそうであるなら、選ばれた場合に多くの人の目に触れることになる賞などには応募せず、ご自身のノートに書き留めておくだけでも、その目的は達成されるのだろうと思います。 ところで、私自身、これまで短歌にも俳句にも縁がありませんでしたが、この仕事に縁を得て、短歌に興味を持ちました。将来、時間ができたらたしなみたいと考えております。 そして私自身も、もし自信作の短歌を詠めたなら、賞など、多くの人の目に触れる場所に、応募したいと思う気持ちが生まれるような気がしています。 それは、技巧の上達を認めてもらいたい気持ちからでは、おそらくないと思います。 しかし、応募したい気持ちにきっと自分はなるだろうと、どうして思うのか、自分でもつかめておりません。 詠んだ作品を、多くの方に見てもらいたいと思う気持ちは、その先に何を求めているから、生まれるのでしょうか? 拙い質問文ですが、よろしくお願いいたします。 無礼な質問でしたらお許しください。 漢詩 ある特定の漢詩の特色・文学史上における位置について調べたいのですが、どのようにして調べればいいのか分かりません。 詩はなんでもいいんです。 検索とかしてみたんですけど、うまくいきませんでした。 参考になるサイトや、本などがありましたら、ぜひ教えてください! お願いします。 短歌 永井陽子 国語の授業で、永井陽子さんの短歌をしらべることになりました。 「ほんたうはすこしだけひと恋しいといふてみたきを秋の笹の葉」 という短歌なのですが、 意味は「ほんとうは少しだけひとが恋しいと言ってみた秋の笹の葉」 というようなものでいいのでしょうか・・ 作品の詠まれた背景、作者の心情も調べてみたのですが、ありませんでした。 参考になるサイトやアドバイスをいただけると幸いです 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ありがとうございました。 ただ、私の希望するイメージとは乖離が見られますね。