- 締切済み
退職金から住民税が引かれていないけど・・・
団塊の世代の父が最近退職金をもらったのですが、額面は1000万円近くあるのに、所得税は計算どおり引かれていましたが、住民税は控除されていません。こんなことってあるのでしょうか?いろいろ調べましたが、そのような例はないようでした。 もし例外があったら教えてください。 ちなみに退職所得の受給に関する申告書は出しているようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO2です。例をあげますと、勤続年数20年退職金1000万円。 所得控除額20年×40万円=800万円 1000万円-800万円=200万円÷2=100万円×10%(税率)で10万円(所得税)です。 住民税は税額表があり44,700円に成ります。 退職金の住民税課税は一般と異なり現年度課税です。 来年、通常の住民税の通知が来ますのでキャッシュを取っておくように教えてあげて下さい。 なお、設例の10万円は定率減税をしてないの(できない)で確定申告をすれば、更に2万円戻ってきます。
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
住民税って、昨年の所得に対して税額がきまります。 サラリーマンって会社が徴収しますが、12ヶ月の 給料分からであって、賞与や特別賞与みたいなのか らは引かれません。 すなわち今年支払っている住民税は昨年の年収に対 する住民税ですから、今年の退職金に対する住民税 がは平成18年に支払うことになります。 で、退職ということは、もう給料が無くなるわけで すから昨年に対する住民税を最後の給料(退職金) で一括して支払うか、これではらわなければ役場か ら納付書が届きますからそれをもって銀行などで 支払います。
勤続年数、正確な退職金を教えて下さい。ちなみに所得税額も。 計算を致しますので。
- nana1815
- ベストアンサー率22% (48/212)
所得税が引かれているのに、住民税が引かれてないというのは、おかしいと思います。 会社のミスではないでしょうか?
お礼
やはりありえないんですよね。有難うございました。