- ベストアンサー
DVDのコピーを路上売っているのを見て
カテゴリー違いでしたらすいません。 路上でDVD(映画・お笑いなど)を1枚千円で 売っていました。 それを買っているお客さんもいます。 その場所は特に、裏路地とかではなく、平日・休日問わず、 人通りがあります。 交番もすぐ近くにあるのですが、なぜ取り締まらないのでしょうか? また、私がその場で交番へ行き通報したらその人たちは 捕まりますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分達で撮影した自主制作映画、コントなどなら問題ありません。 著作者の許諾を得ていれば問題ありません。 …そんな事はまず無いと思いますが。 > 交番もすぐ近くにあるのですが、なぜ取り締まらないのでしょうか? お巡りさん個人の判断では、上記のような事は確認できないからだと思います。 -- 県警などのハイテク関係の窓口に連絡する。 ACCSや著作権情報センターなど、海賊版関係の団体に連絡する。 メーカーの広報などに連絡する。 が妥当な対応じゃないかと思います。
その他の回答 (5)
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
警察は通報を受けないと動けません。 ・道路で物を売っている。 「許可を取らずに道路を占有している」という通報がないと動けない。 ・著作権法違反のものを売っている。 著作権保有者から通報がないと動けない。 そういうことなのです。 貴兄が通報するとしても、その理由によっては動いてくれません。
私が路上で千円のDVDを売っているのを見て感じるのは、千円は高い!。 「レンタルで借りれば、一週間180円だよ(半額デー)」 「中古ビデオ屋で買えば、5本(ビデオ)で千円だよ」 という事です。しかも、ビデオは本物。 取締れ!たってねぇ。俺はそんな高いもの買わないよ~ん。そんな感じなのでしょうね。警官も。
- hanakun7
- ベストアンサー率34% (30/86)
> 交番もすぐ近くにあるのですが、なぜ取り締まらないのでしょうか? それは、警察官も忙しいからです。そんな連中を逮捕して、いちいち調書なんか取ってたら、あっというまに日が暮れて、警察官がいくらいても足りません。また取り締まってその場を退去させたところで、警官が帰ったら、また同じ場所で商品をならべます。こういうのをイタチゴッコというのです。イタチゴッコの詳しい意味は、別のカテゴリーで質問して下さい。また警察が取り締まらなくても、ちゃんと定期的に組関係の人が取り締まっていますから。組に許可無く商品をならべて売ってたら、必ずどこからともなく安岡力也のような人が出てきて退去させられます。この時には、退去させられた人達は2度と帰ってきません。また質問者さんも、その道端で売っているDVDを一度買って家で見たら、画像音質ともにロクデモナイ商品であることがわかります。何も知らない人だけが得したと思って買っていくのです。家で再生して、初めてダマサレタ事に気がつくという訳です。
- kabu-oyaji
- ベストアンサー率24% (46/187)
警察は「通報されて動く」団体だからなー。 通報がなければうごかないよ。 通報がなくて動くときは 交通関係の仕事ぐらいじゃないかな? ま、警察にあまり期待するのもやめたほうがいいよ。
お礼
警察にはあまり期待していないのですが、 手っ取り早く捕まってほしいと思いましたので・・・。 回答ありがとうございます。
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
個人的な感触ですが・・・ 路上の不法占拠は警察は取り締まる義務があります。 著作権法違反は警察の仕事ではないのでは? 例えばある企業が著作権法違反をしていたとします。告発する際どこに告発しますか?私が思いつくのは消費者相談センタとか製造元・販売元くらいでしょうか? よって交番の巡査には何も権限が無いように思えます。秋葉のある通りで、良くて倒産品、悪くて・・・かと思わせるような不思議な品が売られていますね
お礼
市販されているDVD-Rに焼付け、表紙を綺麗に カラー印刷されていて、とても凝っていました。 レンタルが始まったばかりの洋画 (トムハンクスのターミナルなど)が飛ぶように売れていくのを見て、 複雑な思いでした。 消費者相談センターは、その地域のとこですよね? 製造元・販売元は調べないといけないし、たくさんありそうなので・・・。 回答ありがとうございます。
お礼
>県警などのハイテク関係の窓口に連絡する。 ACCSや著作権情報センターなど、海賊版関係の団体に連絡する。 もし、連絡先が分かったら教えて下さい。 (もちろん、自分でも探してみます) 回答ありがとうございます。