- 締切済み
新築の家に入る時の吉日
前住んでいたところを壊して.家を建てました.入居するよい日が有れば.その日にしたいと思います.暦.風水.などありましたら教えてください.火を最初に炊く火もお願いします.トイレは.誰がはじめに入るといいですか. 教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
うちの実家も建替えをしました。 地鎮祭も再度行って1から建て直しましたよ。 そのとき、風呂には別居している 父の父(祖父)にハイってもらいました。 謂われうんぬんでなく、単純に「せっかくの新居だから祖父に一番に入らせてあげよう」って事でした。 入居や引越しは午前中に行いました。 いろいろと調べたら易者によって言うことが違うので なんでも午前中に動き出すのはいい事だろうという判断で…。 回答にはならないでしょうが 易者によって言うことが違うので決められなかった…という一例ということで…。(´ー`;)
- yumingpapa
- ベストアンサー率32% (9/28)
私も家を建て替えしました。 妻が易者?の方に聞きましたが、前の家からの引越しの日、引越し先の方角、地鎮祭の日、トイレの位置くらいだけ聞かされました。私の地方では、火を最初に炊く火とかトイレにだれが入るかなんて聞いたことはありません。まして、家を建て替えると悪いなんて聞いたこともありません。代々200年、300年とそこで過ごしている家も栄えていますよ。また、先の戦争では、すべての家が焼けて建て直しています。全くのデマと思います。
お礼
あの話を聞いて.少し怖くなりましたが.真新しい土地が 沢山あるわけないですものね.日本の土地狭いですものね.有難う御座いました
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>前住んでいたところを壊して.家を建てました ⇒キツイ事になりますので、気に入らない答えでしょうが、耳当たりの良いのを聞いておいて、後でショックを受けるよりもは事実を知って、対処した方が良いと思いますので、あまり乗り気では有りませんが、一応書いておきます。 残念ながら、何年住んでいたのか不明ですが、此の方法は在住者全員の運勢を激減させてしまいます。 至急、専門家に直接に相談して、一日も早く対処方法を採られることをお勧めします。 こういう事での例は私だけの相談例でも暇がありません。 直ぐに対処してください。
補足
家を建て直すことはよくある話ではありませんか? あまり意味がわかりません.詳しくお願いします.
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
地方によってかなり違うと思いますよ。 単なる習慣ですから。 うちは引っ越しは「大安の午前中」、都合が悪ければ家族の茶碗だけ入れても良い...(笑)。 風呂を新築(改築)したら近所の人に入って貰う。 (入った人の寿命が延びるそうです) 気にしない人は気にしませんが、その土地の年寄りに聞かないと後で噂のネタになります...。 「あの家は何々をしなかったから.....どうだこうだ」
お礼
有難う御座いました.場所は.岐阜中濃です.
お礼
有難う御座いました.大安で午前が.何事も一番ですね