• ベストアンサー

投信で利益を得るということ

株であれば株価1,000円で100株単位であれば10万円。これを購入したとして、株価1,200円の時に売却したとすれば 120,000円-100,000円=20,000円の利益ということだと思うのですが、投資信託でキャピタルゲインを得るというのは、どういう計算になるのですか?基準価額というのが新聞に載っていますが、実際の売り買いになると株価売り買いの時の計算のようにピンときません。教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

こんにちは。 基本的に同じような考えで宜しいかと思います。 9500円で買った投信が10000円になれば500円の利益です。(手数料、税金等考慮せず。) これにどれだけ自分が持っているかを掛ければ良いだけです。 新聞の基準価格は過去のものです。基準価格はその日一回出ますが売却日で異なりますので、念の為に売却前に確認した方が良いかと思います。

tabonoo
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

株と同じで、買った時と売った時の基準価格の差が利益になります。 現実には売買手数料がかかりますが。

  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.2

投信も基本的には株と同じだと考えてさしつかえありません。基準価格は1株あたりの値段だと思えば良いと思います。投信は単元株というものがなく、比較的柔軟に投信ごとに最低投資額が決定されています。 普通、購入時に手数料がかかるものが多く、売却時には税金が源泉徴収されてから売却代金が口座に反映されます。

関連するQ&A