• ベストアンサー

実験器具の誤使用について

実験器具を種類ごとに保管しているのですが、洗浄、乾燥後、保管庫に戻す際に間違って戻してしまい、次の使用者も気付かずに使用して、異常な結果が出たということがたまにあります。 例えば、20mLのメスフラスコ保管庫に25mLのメスフラスコを戻してしまい、間違えて使用したといった感じです。 皆様方はどのようにして器具の誤使用を防いでおられるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.3

うちの会社では「テプラ」を貼っています。これなら50℃の乾燥機に入れてもとけてベトベトしませんし、字を印刷できるので手書きより見た目が良いですよ。ステンレス器具に貼ってオートクレーブしても剥がれず印刷も消えませんでした。 http://www.kingjim.co.jp/products/electronic/tepra/index.html

JKwiper
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 うちでも一度テプラを試したことがあると思うのですが、そのときもダメだったような記憶があります。 うちは、過炭酸ナトリウム系の発泡性洗剤を使用しており、なかなか良いものが見つからないんです。 でも、もう一度テプラで挑戦してみます。

JKwiper
質問者

補足

昨日、あれから実験しました。その結果、panda_さんの仰るとおり洗剤に耐えました。 お礼と補足が逆になってしまいましたことをお詫びします。

その他の回答 (2)

  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.2

間違えやすいものの識別には、色分けがいいですよ。 シールやテープを貼るとか、マジックで印を付けるとか。 周りの評判は悪いですけど、目に飛び込んでくるので確認しやすいです。

JKwiper
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 シールやテープの貼付は私たちも考えたのですが、洗剤に浸けたり、乾燥機(50℃くらい)に入れたときにはがれたりベトベトして、結局やめました。 マジックは洗剤に浸けると消えてしまいますので、消えない、剥がれないといったものを探しています。

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

私が昔いた職場では、いろいろなものがごっちゃに保管されていたので、使うときには嫌でも確認するしかなかったんですが(笑) とりあえず、メスフラスコのようなものでしたら、容量毎に色を変えたビニールテープを巻く、というのはどうでしょうか。 保管するときも使うときも、他と色が違えば気づくのでは? (ラックにも同じ色のテープをはった方がいいかもしれませんね)

JKwiper
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 色分けは私たちも考えたのですが、ビニールテープだと洗剤に浸けたり、乾燥機(50℃くらい)に入れたときにはがれたりベトベトして、結局やめました。

関連するQ&A