- ベストアンサー
本尊について
先週父が亡くなり、初めて仏壇を購入しました。お寺さんにそのことを伝えたら、“では本尊を持ってきて下さい。お清めをして魂を入れますからね。”と言われました。 私の仏壇は中央に掛け軸のようなものが付いています。浄土宗のため阿弥陀如来の絵が描いています。本尊とはこの掛け軸のことでしょうか? もしそうだとすると、仏壇からはずして掛け軸のみ持っていけばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
浄土真宗の寺の者です。 そうです、その掛け軸がご本尊ですので、仏壇からはずして掛け軸のみ持って行ってください。 ちなみにご本尊て宗派によっていろいろで、仏像であればわかりやすいのですが、今回のように阿弥陀如来の絵だったり、「南元阿弥陀仏」という文字の軸だったもするんですよ。
その他の回答 (1)
- Yabukoji
- ベストアンサー率33% (158/475)
回答No.2
本来、本尊に何を祀るかはその家で決めて良いのですが、特別に拘らない家では宗旨の本尊を祀ります(浄土宗は阿弥陀如来)。 お寺が「仏壇のお浄めに本尊を」と言う場合、仏壇に祀る仏像、画像ですから仏像が無ければ小掛け軸のことです。
質問者
お礼
アドバイスありがとうございます。 初めてのことで分からないことばかりでして・・ 助かりました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 本尊といっても色々な形があるのですね。 とても助かりました。