• ベストアンサー

クローンの指紋とドナーの指紋について

クローンとドナーの関係は一卵性双生児と同じような関係だと聞きました。 双子の場合は指紋は違うのですが、クローンだとどうなるのですか? 他にも違う体のパーツとかあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

体の特徴を形作るのは、遺伝子と環境因子です。 一卵性双生児の指紋の差異は『環境因子』によるものでしょうか(不学なので存じません)? クローンとドナー(細胞および遺伝子情報の提供者)の間に遺伝子の相違はないわけですから、環境因子によって指紋に相違が生まれる(一卵性双生児の例がそれでしょうか…)のであれば、クローンとドナー(当然環境因子は揃えられない)の間でも指紋に差異が存在しうると考えます。 ただ…私の記憶だと指紋は遺伝因子のみで、従って一卵性双生児でも指紋は同じだろう…と記憶していたため、あくまで推論です。

その他の回答 (3)

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.4

クローン牛では、鼻紋(鼻の皺による模様)・斑紋(白黒等体の模様)は、ドナーとクローンで異なるそうです。

参考URL:
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/genome/cap3_1/3_1c.html
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

指紋はちがうでしょう。 一卵性双生児は、頭のつむじが、左右反対だ、というのを聞いた事があります。(3つ児はどうなる・・) 「指紋にかかわる遺伝子」がそんなに多くないと思いますので、 犯罪の証拠にできうるほど一致しない(血液型がいろいろの型で一致しても物証の決め手にならない)ものであれば、「遺伝子で決定している」と考えない方が自然だと思います。

  • okapon
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

そもそも,クローンというのは同じゲノムDNAをもった生命体ですよね?植物などが行う,無性生殖(むかご、挿し木をする)によって得られた個体は全部クローンです。動物においても(分裂,出芽これらも無性生殖)クローン個体はみうけられます。最近はこれに、遺伝子操作によって得られるタイプも加わり(羊のドリーちゃん)ました。 結局のところ,理論的にはゲノムが同じならば何もかも一致するはずですが,遺伝子発現的に何らかの差異が出てくるかもしれませんね?うーん・・・ ドナーというのは、臓器移植のあのドナーですか?

関連するQ&A