• 締切済み

最期にしてあげられること・・・

医者からもうあと2,3日の命と告げられました。 それだけあって、意識はあるのですが、肺がんのため 呼吸が苦しくなるので、「うん」などの返事しかできなくなりました。ここまできたら、本人の為に、そして残された家族があまり悔いが残らなくなるようにするには、 何をするのが一番よいでしょうか?

みんなの回答

  • castlight
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.8

わたしならまず、本人が少しでも苦しまないように、お医者さんにきちんと処置を頼みます。 それから、手を握り、さすり、私がどれだけ愛しているか本人に伝えます。それから自分自身しっかり生きていくことを伝えます。 見えるなら、笑顔を見せてあげましょうよ。安心させてあげましょう。 こういうときに一人の人間ができることは正直それほどありません。でも、できることを誠実にしてさしあげれば最高だと思います。 どうかご自分を責めたりしないようにしてください。 笑って送ってあげましょう。 お疲れ様って。

回答No.7

とてもご本人にも周りの方にとってもつらい時ですね。 でも別れというものはかならず生きているものが通ってくる道なのです。 私も持病を抱え16回の入院をえてなんとか頑張っていますが、その思いには特別なものを禁じえません。 知り合った人たちも数多く旅立ちました。 その人にとって幕の引き方は千差万別いろいろなのでしょうが、 その人がお会いしたい人に合わせてあげるとかあとはあなたとか近くの方ががじっとそばについてあげるのが一番いいのでは。 非常に不安で想像もつかない精神状態になっていると思います。 いつもそばにいてあげるのが私はいいのではないかと思います。 くいのないようにとは無理な言葉かもしれませんが、頑張ってください。 安らかであるよう心よりお祈りいたします。

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.6

こんばんは。。  お見舞い申し上げます。  これは、どれほど信頼できる話なのかはわからないのですが、複数(かなりの方)から「聴覚は最後まで残る」と聞かされました。  反応があまりなくなってきても、耳はちゃんと聞こえているのだ、というのです。  #4のご回答の方も触れておられますが、可能な限り語りかけて、思い出語りなどのお話をしてあげてください。そして、あまり生々しい話(万一亡くなった場合のその後のことなど)を聞こえる範囲では話さないようにしてあげてください。  旅立つ方にとっても、またそれを見送る方々にとっても「最後の語り」はとても有用なものだと思います。では。  

回答No.5

新たな旅立ちの為に側についていて上げましょう! ~本人は早く楽になりたい!と思ってるでしょう。どうか優しく労わって苦楽を共に・・・貴方の優しさに感謝し心安らかに旅立たれるでしょう~ これも人の定め、出会いがあれば別れも避けて通れません!精一杯の看護しましょう!

  • elalamein
  • ベストアンサー率37% (50/133)
回答No.4

3年まえに父を亡くしました。 父の場合、数日前から意識がなかったので少し違うかもしれませんが、「これまで楽しかったね。ありがとう。」と語り掛けていました。 初めて泣けてきたのを覚えています。

回答No.3

悲しい別れですね。 私も両親亡くして、そのときはとても辛かったです。 今までのように、優しく悔いなく見守ってあげてくだ さい。 どんなにしても残されたほうは必ず悔いは残ります。 ああすればよかった。。。こおすればよかった。。。 でも一生懸命したなら、そのうち傷も癒えます。 時間はかかるけれど。 死に行く人はラクになるのです。 残されたほうが辛いのです。 でもそれも人生の定めですよね。

  • fcgys133
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

初めまして。別れ行く大切な人をお持ちの方の心情も、十人十色。私も20歳の頃、父を亡くした時は、毎日夢を見ている感覚でした。今は、進行していると思われる胆管癌の祖母を持つ者です。今すぐ祖母に会えなくなるとゆう状況ではありませんが、高齢ですし、その日は誰にでもやって来ますよね。私なら・・・と考えます。私なら、以前のままに・・・普段の様に・・・家族の笑顔で、去り行く人を、囲んでいたいな・・・と、思います。ayumi-ken2さんのご家族が、少しでも長く皆さんと過ごせますよう、願わせて頂きます。

回答No.1

誰が危篤なのですか?

ayumi-ken2
質問者

補足

祖母です。

関連するQ&A